窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> Steins;Gate> Steins;Gate #17 虚像歪曲のコンプレックス

Steins;Gate #17 虚像歪曲のコンプレックス

STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray]

シュタゲ 第17話。
Dメールの取り消し、フェイリスの願いとは―――。
以下感想

取り消し

やはりまゆりは助からず、期限が一日伸びただけ
いよいよ追い詰められた倫太郎は紅莉栖に救援を要請。
紅莉栖は鈴羽の件でまゆりの死亡日時が一日伸びたことから、
「Dメールを取り消していけばIBN5100へと辿りつける」と助言。
倫太郎に初めて「紅莉栖」と呼んでもらえるも、
紅莉栖本人はそのことを覚えていられない、
残される方には残される方なりの孤独がありますね。

まず倫太郎はフェイリスのDメールの取り消しに着手
そのためフェイリスにどのような内容のDメールを送ったのか
聞き出そうとしますが、
フェイリスを追いかけるクズライネッターのせいで
二人は街中を走り回るハメに。
たかがゲームの勝敗にどんだけ執着してるんだよコイツらww

フェイリスは「以前の世界線の記憶」を断片的に思い出します
まさかフェイリスも「リーディングシュタイナー」の持ち主!?
もしかして重度の厨二病であることが条件なのかなww

クズライネッターから身体を張ってフェイリスを守った倫太郎は
晴れてフェイリスの王子様に。

記憶

フェイリスの父親はIBN5100を鈴羽から受け取っていた
しかし誘拐されたフェイリスの身代金として
IBN5100を使ってしまったそうです。
このIBN5100を高額で買い取った人こそ萌郁かFBかな。

フェイリスのDメールは
「10年前に死んだ父親が死なないようにするため」のもの

フェイリスの父親は飛行機事故に巻き込まれて死ぬはずだったが、
そこでフェイリスは誘拐犯を偽装した脅迫メールをDメールをして父親に送り、
飛行機事故から父親を救いました。
アキバから萌え文化が消えたのは
「萌え文化のアキバ浸透」に反対だったフェイリスの父親が存命だったから。
こんな言い方するのはアレなんですけど、
フェイリスの父親はオタ的には存在してはいけない人間ですね。

夢から覚めなきゃと、フェイリスはDメールの取り消しを決意
複数の世界線の記憶を持つフェイリスは困惑、
どちらか一つの世界しか選べないという悲痛の選択ですね。
こうしてアキバに萌え文化が復活、
ダイバージェンスも上昇するものの、
IBN5100は入手できず。
倫太郎顔負けの厨二病発言をするフェイリスですが、
これはきっと以前の世界線の記憶を忘れていなかったからですよね。

まとめ

鈴羽に続き今回はフェイリスにスポットを当て、
積極的にネタバラシを開始した今回。
話数的にも物語的にもいよいよ解決編へと本格突入で緊張してきますね。
フェイリスの次は萌郁、そしてるかかな。
まぁるかの場合はあんまり物語の本筋とは関係ない気がしますけどww

以下、今回までの情報をもとにした今後の推測みたいなもの。
ムダに長い上おそらくどれもこれも的はずれなのでご注意を。

①ダイバージェンスの上昇
前回のDメールに続き、
今回のDメールでもダイバージェンスは上昇しました。
しかし、今回と前回のDメールは
ダイバージェンスを上昇させているというよりは
元通りの数値に戻しただけなのではと考えられます。

なぜなら今回と前回の共通項が「以前のDメールを取り消す内容」で、
以前のDメールではダイバージェンスは減少しかしてこなかったため。
実際はDメールをさらにDメールで打ち消すという作業の過程で
多少の誤差が発生して完全な元通りとはならないでしょうけど。
(実際に数値の比較をしたわけではないのでただの憶測です)

②1%の分岐点
「Dメールによるダイバージェンスの上昇は
ダイバージェンスを元通りに戻しているだけ」だとしたら、
倫太郎が最初のDメールを送る前の世界線
第1話の「紅莉栖が刺された」というメールを送信する前の世界線こそが
ベータ世界線なのではないかと考えられます。

鈴羽がジョン・タイターとしてこの時代に登場したのは
このDメールを送信した直後。
アルファ世界線でなければSERNに世界を支配され得ることもなく
鈴羽がレジスタンスとして戦うこともないはずなので、
この第1話でのDメールこそが
アルファ世界線への入り口であることは間違いないでしょう。
大体このDメールこそが萌郁のラボ襲撃のキッカケだと言ってましたし。

第1話にてDメール送信後に周囲の人が消えたのは、
ベータ世界線からアルファ世界線へと移動する際に
生じる余波みたいなものなのかもしれません。

③倫太郎のすべきこと
「一番最初のDメール」が起こした最大の変化はもちろん
「何者かに刺されたはずの紅莉栖が生存していた」ことです。
このことから、ベータ世界線へと至るには
第1話の段階で紅莉栖が死んでいることが必須なようですね。

これでようやく以前何人かのブロガーさんがおっしゃっていた
「紅莉栖かまゆり、どちらか1択」に到達。
今回フェイリスが抱えた苦悩を、
今度は倫太郎がまったく同じように抱えることになるのでしょう。

紅莉栖が死ななければならないのはおそらく
彼女が「タイムマシンの母」だから。
倫太郎がDメールを送るたびにダイバージェンスが減少したことから、
ベータ世界線とはタイムマシンによる過去干渉が
まったく存在しない世界なのかもしれませんね。

というわけで倫太郎がするべきこととしては、
第1話時点で確実に紅莉栖を殺すことと、
第1話時点での自身のDメール送信を阻止することの2点。
倫太郎は前者を実現するためにタイムマシンを、
でもって後者にはタイムリープマシンを利用するのかな。
(第1話時点での倫太郎はDメールの存在を知らないため、
Dメールによる行動の誘導はおそらく不可)

第1話からこれまでのラボメンとの日々をすべて消し去り、
助手である紅莉栖を切り捨てなければならないという非情な現実。
まぁそこはDメールをさらにDメールで打ち消すという作業の過程で起きる誤差が
奇跡を起こしてくれることに期待をするしかないかもしれませんね。


さて、今回調子にのって書いたこの妄言たちが
どこまで真実とかけ離れているかを楽しみにしています!
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2011/07/28 05:50 ] Steins;Gate | CM(2) | TB(36)
[ 627 ]
時間線の補修の誤差でなんとか紅莉栖が生存したまま事を納めて欲しいですよね。あと最後の場面、紅莉栖が嫉妬してるように見えました(笑)。ただまゆりの、のほほん態度が何か怖い…
[ 2011/07/31 02:57 ]
[ 632 ] 零崎零識さん、コメントありがとうございます!
> 時間線の補修の誤差でなんとか紅莉栖が生存したまま事を納めて欲しいですよね。

鬱展開ばかりの作品なのであまり期待はできないかもですが、
最後ぐらいはみんなが幸せになれるようなハッピーエンドが観たいですね。
[ 2011/07/31 23:46 ]
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第十七話 虚像歪曲のコンプレックス -Made in Complex- 感想】
フェイリス覚めない夢はないというけれど・・・・ 夢の続きは無くなったけど、今があるっていうのは希望もあるし絶望もあってまだマシかなと思いますが・・・ 先週といいダメージのある回でしたね。
[2011/07/28 06:11] ようちゃん!!
Steins;Gate 第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」 感想
今回はフェイリス編、駆け足な気もしましたが尺を考えると仕方ないですね。 まゆりを助ける為に秋葉留未穂が取った選択、切ないよ。 8月14日の夜、ラウンダーは過去の襲撃から一日遅れて姿を現し、まゆ...
[2011/07/28 06:16] ひえんきゃく
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 17話「2か月ぶりの最高に可愛いフェイリス回」(感想)
今回はフェイリス、フェイリス~ と叫びたくなるほど彼女の魅力あふれる回でした。 モモーイの演技はイイですね! 世界を変える為に、オカリンは本当に頑張る姿は 今回でも変わりませんね。 彼の...
[2011/07/28 06:24] 失われた何か
Steins;Gate 17話 虚像歪曲のコンプレックス 感想
あれっ、、、まゆしぃの懐中時計止っちゃってる・・・さっきネジ巻いたばっかりなのに・・・・・ 世界線は移動出来たハズじゃなかったのか。
[2011/07/28 06:28] KAZUの暮らし
Steins;Gate #17 「虚像歪曲のコンプレックス」
 4℃の出番……
[2011/07/28 06:43] つれづれ
STEINS;GATE 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」
0.05%の幸せ。 シュタインズゲート 第17話の感想です。
[2011/07/28 06:56] 隠者のエピタフ
STEINS;GATE 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」
STEINS;GATE Vol.1【通常版】 [DVD](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る  フェイリス・ニャンニャンもリーディング・シュタイナーの持ち主だったのか!それとも、オカリン固有の能力ではないと...
[2011/07/28 07:29] 破滅の闇日記
(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」
Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」 今までに送ったDメールを取り消していく―。それはフェイリスの幸せな 時間を取り消すのと同じこと・・・。まゆりを助けるため、仕方のないこと―。
[2011/07/28 07:37] aniパンダの部屋
STEINS;GATE 第17話感想「虚像歪曲のコンプ...
13日の金曜が終わる-------。世界線が変わったのか?このまま何事もなく終われば・・・まゆりは死なずにすむのか?期待が胸をよぎったその時。「あれぇ?まゆしーの懐中時計止まっ...
STEINS;GATE 第17話 感想「虚像歪曲のコンプレックス」
13日の金曜が終わる-------。 世界線が変わったのか? このまま何事もなく終われば・・・まゆりは死なずにすむのか? 期待が胸をよぎったその時。 「あれぇ?まゆしーの懐中時計止まってる」 そして・・・止まった砂時計。 突然現れた覆面男たちに、まゆりは?...
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第17話 感想「虚像歪曲のコンプレックス」
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎は椎名まゆりの運命を変えられたのかと少し安堵します。しかし、まゆしぃの懐中が止まってしまいオカリンの瞳が恐怖に歪みます。世界線を変えるのはあまりに困難ですが、牧瀬紅莉栖は一日遅れたことに希望をみいだ?...
STEINS;GATE(シュタインズゲート) 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」
世界線は変わった・・・? フェイリスいい子すぎる(´;ω;`) フェイリス・ニャンニャン可愛すぎる! 助手派の私も思いきり揺らいだ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ みんなの気持ちが切なすぎるよ~。゚(゚´Д`゚)゚。 みんなの願いが叶う世界線になってほしい(´;ω...
[2011/07/28 09:04] 空色きゃんでぃ
Steins;Gate 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」感想
フェイリス回ですよー。
[2011/07/28 09:20] らび庵
STEINS;GATE 17話
聖地復活! というわけで、 「STEINS;GATE」17話 厨二王子の巻。 遡りDメールで、全てを元に戻す。 記憶と引き換えに、思い出と引き換えに、過去を修正する。 まあ、確かにこれしかねーわな。 ...
[2011/07/28 09:29] アニメ徒然草
『Steins;Gate』#17「虚像歪曲のコンプレックス」
「Dメールを遡っていけば、 IBN5100があった元の世界線に戻れるんじゃないかしら」 アバンの日時は、AD 2010.08.14 19:37 いつも巡って来ていた8月13日の20時のまゆリの死は訪れず…1日が経過。 「アレ~まゆしぃのかいちゅ~止まっちゃってる」 だが、まゆりの...
STEINS;GATE 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」
鈴羽が変えてくれた世界線だったが、まゆりの運命は変わらず。 襲撃が1日ずれただけ…。 紅莉栖はDメールを取り消していき、IBN-5100を入手すればと。 倫太郎はまずフェイリスのDメールを消そうとするが…...
[2011/07/28 10:12] SERA@らくblog
シュタインズゲート第17話『虚像歪曲のコンプレックス』の感想レビュー
やっぱりまゆしぃの死は完全には回避出来ていなかった!な、フェイリスメイン回でした。 今回は大丈夫だったのかな?と思いきや、開始早々アバンで再度ラウンダーに襲われるとか、なんとも切なかったですね。 前回のラストからまゆしぃが死ななずに済んだのはたったの1...
Steins;Gate 第17話
Steins;Gate 第17話 『虚像歪曲のコンプレックス』 ≪あらすじ≫ 鈴羽を秋葉原に止めた自分のDメールを否定するDメールによって世界線を移動した倫太郎。しかし、それでもまゆりが死ぬという事実は変わら...
[2011/07/28 11:28] 刹那的虹色世界
STEINS;GATE 第17話 虚像歪曲のコンプレックス
まゆりの死は回避されておらず、1日ずれただけ。 岡部は紅莉栖へ相談。 世界線に変動があったDメールを消していく事でIBN5100が戻ってくるとの予測に基づき、まずはフェイリスから。 ...
[2011/07/28 13:32] ゲーム漬け
Steins;Gate 第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」 感想
楽しかった父との時間 夢? いや、これもまた一つの現実 今週はフェイリスパートと言ったトコロでしょうか。 彼女のエピソードもまた、若干重たいものになってしまいましたね。
Steins;Gate 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」
フェイリスニャンニャンED? まだゲームやってないけど これはッ!! この状況ならPC版なら18禁突入っぽい… TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】いとうかなこ メディアファクトリー 2011-04-27売り上げ...
アニメ「Steins;Gate」 第17話 虚像歪曲のコンプレックス
「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー007☆フェイリス・ニャンニャン(2010/11/24)桃井はるこ、フェイリス・ニャンニャン 他商品詳細を見る バイバイ、パパ。 「Steins;Gate」第17話のあらす...
[2011/07/28 15:16] 午後に嵐。
STEINS;GATE 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」 感想 オカリンもフェイリスも、大切な人を守るために・・
Steins:Gate の感想に参りましょう、 まゆしいの死は一日遠ざかっただけなのか・・ 前回の感想で心配だったクリスは無事存在してましたねw 追われているフェイリスを助ける岡部、 フェイリスがしゃが...
[2011/07/28 15:23] √Fの俯瞰者席
STEINS;GATE 第17話 感想
 STEINS;GATE  第17話 『虚像歪曲のコンプレックス』 感想  次のページへ
[2011/07/28 15:29] 荒野の出来事
第17話 『虚像歪曲のコンプレックス』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 じ、時間がない…! ということで、今回は簡易でいかせてもらいます。いや、まぁ、別にいつも大したこと書いてないですけどね。夏目友人帳も本当はアップしたかったんだけど、こりゃ無理そう...
[2011/07/28 16:36] 冴えないティータイム
STEINS;GATE#17
第17話 『虚像歪曲のコンプレックス』 あぁ、また“その呪いの文言”か…結局、バイト子さんの『人生そのもの』を チップにしても…所詮は、“襲撃を1日遅らせる”のが精一杯なのね。 つっても、これは『バイト...
Steins;Gate #17「虚像歪曲のコンプレックス-Made in Complex-」
父を取るか、友人を取るか。 究極の選択を突きつけるなあ。オカリンってば。 ・砂時計が止まり、そして懐中時計も止まる α世界線から脱出しないとまゆしぃは助からないんですね。 助手が居なかったけど...
[2011/07/28 19:47] 制限時間の残量観察
Steins;Gate #17
【虚像歪曲のコンプレックス】 STEINS;GATE Vol.5【初回限定版】 [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-10-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 俺たちはここで出会ったんだ! 
[2011/07/28 22:23] 桜詩~SAKURAUTA~
Steins;Gate 17話「虚像歪曲のコンプレックス」
久々に登場のフェイリスたん! でも、話の内容はシリアスなんですよね・・・ STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
[2011/07/28 22:41] 新しい世界へ・・・
STEINS;GATE 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]今回はフェイリス回。 友人から聞きましたが、かなり端折られてるらしいですね。 まぁ、途中で設定が分からなくなるところがありましたけど・・・
[2011/07/28 23:33] 明善的な見方
Steins;Gate 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」
『8月14日の夜、ラウンダーは過去の襲撃から一日遅れて姿を現し、まゆりはまたも命を落としてしまう。タイムリープした岡部は、これまでの経緯を紅莉栖に相談する。β世界線に行くためには、IBN5100を使ってSER...
[2011/07/29 01:30] Spare Time
しっぽが弱点なのでちょうどいい(青の祓魔師とかSTEINS;GATEとか)
【TIGER&BUNNY 第17話】虎徹さんの里帰りの巻。前回の次回予告映像を見て、奥さんとの話(馴れ初め等)をもっと本格的にやるのかと期待していたのですが、そうでもなかったですね。 ...
アニメ Steins;Gate 第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」 感想
今回は久しぶりのフェイリスメイン回です。 可愛すぎるにゃん! でも何だろう…フェイリスが可愛いのは変わらないのに、ラストで涙が止まらないよ…。 ネタバレありです。
Steins;Gate 第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」
「キョ-マはね、わたしの王子様だよ」 かなりトバし気味ではあるが必要最低限の要素を上手く詰め込んだ「Steins;Gate」第17話の感想。 フェイリスひさびさのメイン回ktkr!→即出番終了という切なさ。 残念だが当然、隙間ピンクらしい扱いといえる。 あちゃー、...
[2011/07/29 04:41] attendre et espérer
Steins;Gate「第17話 虚像歪曲のコンプレックス」/ブログのエントリ
Steins;Gate「第17話 虚像歪曲のコンプレックス」に関するブログのエントリページです。
[2011/07/29 15:19] anilog
真・フェイリス祭☆『Steins;Gate』17話。
まだまだ巡る、タイムリープ。そしてDメールは次なるステージへ進む・・・・・・そこに現れたのは、ロリで巨乳で可愛い子☆フェイリス・ニャンニャン。さあ、オカリンは目指す地 ...