窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> 日常> 日常 #16 日常の第十六話

日常 #16 日常の第十六話

日常のつぶやき系日めくりドラマCD その1

日常 第16話。
以下感想

訪問

ゆっこ、初めての喫茶店
喫茶店特有の専門用語に困惑しまくり、
店員も研修さんだったため超グッダグダな展開に。
あぁ、ゆっこの気持ちがわかりすぎてつらい・・・。
にしても研修さん可愛いな。

みおとゆっこはおまわりさんに声をかけられます
ニセ札の取締のためにかばんの中を見せて欲しいというお願いに
なぜかみおはめっちゃ冷や汗、そしてリアルワイロ。
みおのかばんの中には例のBL本が、
それをおまわりさんに見られたみおは覚醒。
人間3人にヤギ1匹をあっという間に沈める圧倒的な戦闘力と、
コジロウの「生まれたての状態」にワラタww


モヒカンと大福オヤジは親子
その証拠に大福オヤジも中央以外はツルッパゲ。
イヤな遺伝だなww

ゆっこが東雲研究所へ
ロボだとバレたくないなのは
頑張ってごまかそうとしますがすべて無駄な努力。
ゆっこの精神年齢が低いためかゆっことはかせは意気投合、
完全になじんでいます。
ロボであることを隠そうと必死ななのに
「なのちゃんはなのちゃん」と伝えるゆっこ、
いやー、すごくイイ話だなぁ。

まとめ

今回はゆっこの不幸とみおの超絶リアクションで爆笑し、
ラストのゆっこの東雲研究所訪問で良い後味を残した良回でした。

なのの高校パート進出のみならずゆっこの研究所パート進出を実現した今回、
これで今後のネタにもさらに広がりが期待できそうですね。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2011/07/17 10:10 ] 日常 | CM(0) | TB(26)
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

日常 16話「なのちゃんはなのちゃんだし。それでいいんじゃない」(感想)
「なのちゃんは。なのちゃんだし。 それでいいんじゃない」 今回の日常は思わず心に染み入る内容でした。 ゆっこの一言がなのの心のわだかまりを 全て吹き飛ばしたように思えます。 2クール目に入り 俄然面白くなってきました。    http://ameblo.jp/brook0...
[2011/07/17 11:53] 失われた何か
日常 第16話「日常の第十六話」
なのちゃんは、なのちゃんだし――。 細けぇこたぁ気にしない ゆっこの美点ですね(笑) コーヒーショップでは大敗北だったゆっこですが(^^; いちいちリアクションがオモシロすぎですw  ▼ 日常 ...
[2011/07/17 12:20] SERA@らくblog
日常 第16話 「日常の第十六話」 感想
「うん、分かってるって。 なのちゃんがロボじゃないってこと。 なのちゃんはなのちゃんだし、それでいいんじゃない?」 今まで興味半分でなのちゃんに接触してたと思ってたが、やっぱりゆっこはいい子だったよ……
『日常』 第16話 感想
前半笑えて、後半泣ける。 そんな良質のエンタメ回。
[2011/07/17 12:52] シュミとニチジョウ
日常 第16話「日常の第十六話」 レビュー・感想
「うん、わかってるって、なのちゃんがロボじゃないってこと。なのちゃんはなのちゃんだし、それでいいんじゃない?」 なのがロボだって事を気にしないで接しようとするゆっこ、 ...
[2011/07/17 13:56] ヲタブロ
日常 16話
ホームルームが終わっての放課後。 ゆっこはなののもとに行き、一緒に帰ろうと誘う。 しかし、なのは慌てて逃げ、一人で帰宅へ。 むぅ……(´・ω・`)
[2011/07/17 14:06] 本隆侍照久の館
日常 16話 感想
ゆっこが友達でホントに良かった。
[2011/07/17 14:06] てるてる天使
日常:16話感想
日常の感想です。 不安もあるけど喜びもある。
[2011/07/17 14:19] しろくろの日常
日常 第16話 「日常の第十六話」 感想
ゆっこ、格好良すぎ! バカだけどいい子だなぁ。 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら 謎なものがいっぱい。 時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこ...
[2011/07/17 15:25] ひえんきゃく
日常 #16「日常の第十六話」感想
スタバ地獄っ!玉村さんがんばれー知らない店に行くのに抵抗あるのってこれがあるからだよね偽札事件祐子と一緒に帰りたくないの見てると嫌われてるのかって思ってしまうわみおちゃん必死だなぁBLの世界に誘われた犠牲者がまた一人ヤギにスクリュー決めたのって初めてじゃ...
日常 #16 『日常の第十六話』 感想
  見栄を張らずに素直でいたい。ありのままのあなたが見たい。 そんなお互いの気持ちがシンクロした瞬間に思わず涙です。
[2011/07/17 16:56] 隠れオタん家
日常 第16話 「日常の第十六話」 感想
明と暗―
[2011/07/17 16:57] wendyの旅路
日常 第16話 感想「日常の第十六話」
日常ですが、相変わらずロボット登校中です。毒蛇は急がない、納戸管理人、ナタデココなどの貼紙も相変わらずの日常は続きますが、警察に賄賂を渡してでも見られたくないものもあります。(以下に続きます)
日常 第16話 感想
凄く良いお話だったー。特に最後の東雲研究所訪問のエピソードは 感動で泣けて来ましたよ。 ありのままで良い、ロボでも人間でもそんなことは関係ない。 なのちゃんは、なのちゃんだからというゆっこの言葉に思わずブワッと来てしまいました。 私も、こういう人間になりた…
(感想)日常 第16話「日常の第十六話」
日常 第16話「日常の第十六話」 はかせとゆっこの精神年齢はやはりというか、同じ程度だったということかな? それとも妹分思いな所があるのかも。本当に優しい人なんだろうなぁと思います。 だって、ゆっこのなのへの言葉はとっても素敵なものだったのだから―。
[2011/07/18 00:36] aniパンダの部屋
日常の第十六話
お洒落コーヒーショップってシロウトには敷居が高いよね・・・ 考えてみればラーメン二郎(AA)と同じじゃん。「日常」の第15話。 「日常」京アニサイトの公式はこちら。 なのとみおにも置いてけぼりを食...
[2011/07/18 03:07] ゆる本 blog
【アニメ】 日常 16話 はぁ~はぁ~、本日は適当語句になっておりますが
日常 16話「ドッピオ」 の感想を 入学したはいいけど、なかなか友達ができない「なの」 どうしたらいいのかとても悩むけど、その必要はなかった 友達は”作る”ものじゃなくて”なる”ものだからね♪ 『  日常  』の公式ホームページはここから
日常 第16話「日常の第十六話」
あまり私を怒らせないほうがいい… The People With No Name 日常のブルーレイ 特装版 第2巻 [Blu-ray](2011/07/22)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る
[2011/07/18 08:45] せーにんの冒険記
日常 16話
日常 16話 『日常の第16話』 ≪あらすじ≫ ロボット女子高生「なの」は、元気で明るいバカ「ゆっこ」、常識人だけどBL好き「みお」、クールな問題児「まい」と一緒にハチャメチャな日々を過ごし、家に帰れ...
[2011/07/18 15:40] 刹那的虹色世界
【日常 日常の第16話】
それが二人の日常。
[2011/07/18 22:53] AQUA COMPANY
日常 16
第16話 「日常の第十六話」 学校がほぼメインになりましたね。 高校生活に慣れるに連れて、ますます背中のネジが気になる様子。 クオリティが高いので、OPも毎回見てしまいますね。 喫茶店にて…Tはトールの略ですか。 ゆっこの派手なリアクションに店員さん...
[2011/07/19 03:20] MEGASSA!!
[アニメ]日常 第16話「日常の第十六話」
今回は神回だった。髪回でもあったけど、友情の絆の深さをこの作品から知ることになるなんて思いもしなかった。ゆっこのセリフが全てを持っていった。グッジョブ、ゆっこ。
日常 第16話「日常の第十六話」
「なのちゃんはなのちゃんだし、それでいいんじゃない」
[2011/07/20 01:13] 記憶のかけら*Next
日常第16話 「日常の第十六話」
日常第16話 「日常の第十六話」の感想です! 今回はまさに神回!ドッピオって一体なんだ!?
[2011/07/20 23:49] Z-in脳内妄想
日常~第16話
 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 そこに転校生として通い始めたロボットのなの、第16話みお「なのちゃん、いつも一目散に帰るよね。」な...
[2011/07/24 17:55] ピンポイントplus
日常「日常の第十六話」/ブログのエントリ
日常「日常の第十六話」に関するブログのエントリページです。
[2011/07/29 14:51] anilog