窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> Steins;Gate> Steins;Gate #13 形而上のネクローシス

Steins;Gate #13 形而上のネクローシス

STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray]

シュタゲ 第13話。
倫太郎の孤独な旅の始まり―――。
以下感想

旅の始まり

鈴羽がラボへと突撃、活路を開きます
素手で覆面連中を制圧し銃を奪い萌郁と対峙する鈴羽。
一旦外へと出ていったのは
Dメール送信に必要なブラウン管の電源を入れるため。
「戦士」を自称するだけあってめちゃくちゃ強くてかっこよすぎますね!

隙をついた倫太郎はタイムリープを試みます
地味にいつかの超強力加湿器が生かされていますね。
まゆりを救うため、迷うことなくタイムリープの被験者となる倫太郎。
紅莉栖の動転した声と倫太郎の叫びがたいへん素晴らしいです!

1度目

タイムリープは成功、倫太郎は数時間前からやり直します
紅莉栖やダルには早く帰るよう言い、
ラボにはいないまゆりを探す倫太郎。
どうやらタイムリープでは世界線への影響はないらしく、
まゆりの行動にも特に変化はなし。
「メールが届いた瞬間様子が変わった」という情報だけで
タイムリープに気づくとは、さすがは倫太郎の助手ですね。

倫太郎はまゆりを連れ逃げようとしますが・・・
前回同様テロ予告によって総武線はストップ、
そしてSERNの連中に見つかってしまいます。
必死に逃げようとする二人ですが、
まゆりは萌郁によってまた殺されてしまいます。
そして倫太郎は再びタイムリープを決行、
まさに終わりのない旅ですね。

2度目

2度目のタイムリープ
同じイベントのやり直しであるため、
前回のタイムリープに比べて倫太郎の行動はスムーズ。
旅行を称してまゆりを連れ出す倫太郎、
うらやましそうな様子のるかが可愛いですね。

今回の逃走経路は止まっていない地下鉄でしたが・・・
まゆりの懐中時計はまたまた時を止めてしまいます。
蹴躓いた小動物(ミスターブラウンの娘)に押されたまゆりは
地下鉄に巻き込まれ死亡。
まさか今度は小動物に殺されるとは・・・、
あまりにも予想外すぎてなぜだか笑いがこみ上げてきましたww


まとめ

今回は冒頭からクライマックス。
鈴羽の戦士としての活躍と倫太郎の決死の覚悟が
すごくかっこよかったですね!


今回も気になった点をいくつか列挙
①まゆり
タイムリープで2度やり直しを試みても死を回避できなかったまゆり。
祖母の形見の懐中時計にレンブラント光線、そして人質の真実、
改めて考えてみると死亡フラグの塊みたいなキャラですねww

やはり「まゆりの死」を回避するためには
世界線を移動させるしか方法はないんじゃないかと思います。
2度目のタイムリープ時にいたっては
小動物にまさかアクシデントで殺されてしまうという結末でしたし、
とにかく今の世界線では「まゆりの死」は確定事項なんでしょうね。

②萌郁
前回のまゆり殺害シーンでは淡々とした様子だった萌郁ですが、
今回は必死に「FB」を連呼しながら引き金を引いていましたね。
「崇拝する『FB』のためなら仲間であるラボメンすらも殺してみせる」
というカンジでしょうか。
説得の余地はありそうですね。

③タイムリープ
ぶっつけ本番ながら見事成功したタイムリープ。
非常に興味深いのはタイムリープでは今のところ
世界線の移動が起きていないところですね。

となるとタイムリープ以外の方法(Dメール)の使用も
検討すべきなんでしょうね。
でも今の倫太郎は相当視野が狭くなっているのでしょうから、
現状を冷静に分析することはちょっとできなさそうかな。

SERNに対抗するために、
そして小動物のアクシデントを防止するために、
倫太郎がタイムリープ後に真っ先に頼るべきは鈴羽ですよね。
しかし仲間を守りたい、危険な目にあわせたくないと、
倫太郎はたった一人ですべてを抱え込んでしまうのでしょう。
倫太郎がまゆりを救えるかにも注目ですが、
仲間のために孤独な旅に身を投じる倫太郎が
最後には孤独から救われるのかにも注目ですね!
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2011/06/30 10:00 ] Steins;Gate | CM(2) | TB(30)
[ 558 ]
Dメールで時間線を越えるのが果たして有効か怪しいですよね。下手したらもっと不味い事態になりかねないですし。
[ 2011/07/03 11:26 ]
[ 562 ] 零崎零識さん、コメントありがとうございます!
> Dメールで時間線を越えるのが果たして有効か怪しいですよね。

現在のまゆり死亡確定の世界線もDメールによる過去改変が原因かもしれませんし、
単純にDメールに頼るのが正解とは限りませんよね。
とはいえある程度大きく世界を変えてやらないと現状を打破するのは厳しそうですし、
一か八かの最終手段としては有効でしょうね。
[ 2011/07/03 12:57 ]
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

STEINS;GATE 第13話「形而上のネクローシス」
まゆりの死を回避する方法はあるのか?  倫太郎のエンドレスなんとか(違)が始まる! バイト戦士が帰ってきてSERN工作員を鎮圧。 萌郁と銃を向け合い、倫太郎に過去に飛ぶよう叫ぶ。 ▼ STEINS;GATE 第13話「形而上のネクローシス」  42ブラウン管をつけに?...
[2011/06/30 10:55] SERA@らくblog
【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第十三話 形而上のネクローシス -Metaphysics Necrosis- 感想】
教えてくれ・・・まゆしぃの死をあと何回見ればいいんだ? ひぐらしでいう梨花ちゃんの心境がよくわかる回でしたね・・・ タイムリープしながらまゆしぃを助ける道を選ぶ展開は応援しながら見ていていたけど、どうしようもない絶望感が画面越しに伝わってきてビクビ...
[2011/06/30 11:10] ようちゃん!!
【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第十三話 形而上のネクローシス -Metaphysics Necrosis- 感想】
教えてくれ・・・まゆしぃの死をあと何回見ればいいんだ?ひぐらしでいう梨花ちゃんの心境がよくわかる回でしたね・・・タイムリープしながらまゆしぃを助ける道を選ぶ展開は応援 ...
STEINS;GATE 13話
まゆしぃ轢かれすぎ。 というわけで、 「STEINS;GATE」13話 時をかけるオカリンの巻。 あー、やっぱりこうなっちゃうかぁ。 だって、世界線は移動してないからね。 つまり、未来(現在)に起こっ...
[2011/06/30 11:21] アニメ徒然草
Steins;Gate 第13話 「形而上のネクローシス」 感想
絶対絶命 →「Steins;Gate」公式サイト Steins;Gate 第13話感想です。
[2011/06/30 12:13] crystal cage
Steins;Gate 13話 形而上のネクローシス 感想
まゆしぃは本当に死んじゃったんでしょうか…  
[2011/06/30 12:25] KAZUの暮らし
シュタインズゲート第13話『形而上のネクローシス』の感想レビュー
まゆしぃを救うためなら、何度だって跳んでやる!なタイムリープ解禁回でした。 今回もTwitter実況組の嘆きの声がやばかったわけですが、地獄はまだ始まったばかりなのか…。 アバンは前回のラストからスタートでしたが、バイト戦士こと鈴羽が乱入してくれたお陰で一瞬の...
Steins;Gate 第13話「形而上のネクローシス」
PSPソフト「STEINS;GATE」OPテーマ「宇宙エンジニア」&Xbox 360ソフト「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」EDテーマ「永遠のベクトル」(2011/06/22)いとうかなこ商品詳細を見る  まゆしぃが死んでしまう絶...
[2011/06/30 13:20] 破滅の闇日記
Steins;Gate 第13話
Steins;Gate 第13話 『形而上のネクローシス』 ≪あらすじ≫ 突如として武装集団に占拠されたラボ。桐生萌郁の裏切り。そして殺害されたまゆり。 激昂する倫太郎の前に姿を見せたのは鈴羽だった。一瞬...
[2011/06/30 13:57] 刹那的虹色世界
STEINS;GATE 第13話 感想
 STEINS;GATE  第13話 『形而上のネクローシス』 感想  次のページへ
[2011/06/30 14:53] 荒野の出来事
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第13話 感想「形而上のネクローシス」
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、椎名まゆりが桐生萌郁に撃たれてしまう衝撃的展開、阿万音鈴羽が乱入し萌郁と対峙、牧瀬紅莉栖も撃たれるなかで、岡部倫太郎は時をかけて未来を変えようとします。 オカリン真剣なので、ルカ子も食堂のおばちゃんもほとんど?...
STEINS;GATE 第13話 「形而上のネクローシス」
「42・・ブラウン管・・・点灯済み!」 バイト戦士かっけええええ!前回は逃げたんじゃなくてテレビを付けに行ったのか。 「飛べよおおお!」と残酷な運命を変えるべく過去に向うオカリンと展開も盛り上がってきた!
[2011/06/30 18:50] ムメイサの隠れ家
STEINS;GATE 13話『形而上のネクローシス』
「タイムマシンはSERNが回収する」
[2011/06/30 19:28] 本隆侍照久の館
STEINS;GATE 13話『形而上のネクローシス』 感想
まゆしぃ……凶真……(´;ω;`)
[2011/06/30 19:48] てるてる天使
Steins;Gate 第13話「形而上のネクローシス」
まゆしぃぃぃ~ッ!! やってくれるじゃないかニトロぇ 凶真にはかなりキツイ展開になってきてる!! これじゃ、マミ越えしてる気がするよ… TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】いとうかなこ メディアフ...
Steins;Gate 第13話「形而上のネクローシス」
『ラボを強襲してきた萌郁の凶弾に倒れたまゆり。最悪の事態を前にして身動きが取れない岡部たちだったが、そこに姿を消したはずの鈴羽が現れる。素早い動きで襲撃者たちを次々と倒した彼女は、「42」「ブラウ...
[2011/06/30 20:33] Spare Time
Steins;Gate #13 「形而上のネクローシス」
 倫太郎の飛べよー!が良かったです。
[2011/06/30 20:33] つれづれ
『Steins;Gate』#13「形而上のネクローシス」
「殺させない…まゆりは、俺が助ける!!」 襲撃者の首にあったマークは、何か意味があるんだろうか? タイムリープマシンの実験の中止を決めた矢先、襲われたラボ! 襲撃者は顔を隠し武装した男5名と、ラボメンだったはずの萌郁…。 目的は実験に関わった者の確保...
シュタインズ・ゲート 第13話「形而上のネクローシス-Metaphysics Necrosis-」
――殺させない。まゆりは、俺が助ける>挨拶 ※この日記は【シュタインズ・ゲート】のネタバレが含まれています。 読まれる方は、くれぐれも御注意を。 【シュタインズ・ゲート】シリーズについて御意見、御感想あれば聞かせて下さい。 この一言…
[2011/06/30 22:22] 日々のざわめき
Steins;Gate #13「形而上のネクローシス-Metaphysics Necrosis-」
跳べよぉぉぉぉ! と言いながらタイムリープしましたけど、OPは変わりませんでしたね。 これ、このまま行くのかな? 好きだから良いけど。2番が凄いネタバレなんですってね。 ・世界線を変えなきゃだめ...
[2011/06/30 22:23] 制限時間の残量観察
「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #13『刑而上のネクローシス』
 #13「刑而上のネクローシス」  「42・・・ブラウン管・・・点燈済み。」  まゆりにトドメ?を刺そうとする、萌郁。  そこへ、倫太郎たちを助ける為、突如乱入し男たちを蹴散らす鈴羽。  ...
STEINS;GATE 第13話「形而上のネクローシス」
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]あああああああ・・・・・・ な、何なんだよぉーーーーッ!!! ホントに凹んでしまいますよ
[2011/06/30 23:34] 明善的な見方
倫太郎、跳ぶ!『Steins;Gate』13話。
心臓にヨロシクない。。。2度も3度も、目の前で大切な人に逝かれてしまうというのは・・・先週の、凄まじいばかりの恐怖の引き、そして今週、アバンの強力な「跳躍」。しかし、 ...
Steins;Gate 第13話 「形而上のネクローシス」 感想
前回に続き、今回も衝撃の展開でした。 これが世界線の収束作用というやつですか。 ラボを強襲してきた萌郁の凶弾に倒れたまゆり。 最悪の事態を前にして身動きが取れない岡部たちだったが、そこに姿...
[2011/06/30 23:59] ひえんきゃく
STEINS;GATE 第13話感想「形而上のネクロー...
タイムマシンはSERNが回収する。そう宣言した萌郁は、まゆりの額を打ち抜く。「なんだよ、これ・・・」呆然としながらまゆりを抱き上げる岡部。萌郁は離れろと命じるが、岡部はまゆ...
STEINS;GATE 第13話 感想「形而上のネクローシス」
タイムマシンはSERNが回収する。 そう宣言した萌郁は、まゆりの額を打ち抜く。 「なんだよ、これ・・・」 呆然としながらまゆりを抱き上げる岡部。 萌郁は離れろと命じるが、岡部はまゆりを離さない。 続きを読む 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話...
アニメ「Steins;Gate」 第13話 形而上のネクローシス
「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー001☆岡部倫太郎(2010/11/24)宮野真守、岡部倫太郎 他商品詳細を見る 殺させない!まゆり、絶対に助けてやる!! 「Steins;Gate」第13話のあらすじと感...
[2011/07/01 11:20] 午後に嵐。
Steins;Gate 10.11.12.13話 感想。
お久しぶりです。みっくんと申します┏○・・・一ヶ月も更新休んでたワロスww(殴w 誰も待ってやしないクソブログですが、今週はゆったりできたのでまったりと記事書いていきます♪ >>ということで、STEINS;GATE #10.11.12.13 感想です.+゚*。:゚
[2011/07/03 12:57] 追憶の本屋
Steins;Gate 第13話 『形而上のネクローシス』 感想
なるほど脱出ゲームか。 Steins;Gate 第13話 『形而上のネクローシス』 のレビューです。
[2011/07/03 23:33] メルクマール
抗えぬ運命に挑め!(Steins;Gate 第13話レビュー)
Steins;Gate 第13話「形而上のネクローシス」 ★★★★★
[2011/07/04 00:24] 徒然きーコラム