この記事のトラックバックURL
日常 第5話 「日常の第五話」 感想
「お兄さん、5000円になります」
ひざをついて絶望……
と見せかけて実はクラウチングスタート!
さあ逃げろ!w
というか高校生から一気に5000円も取るなよ・・w
そりゃ逃げるわ・・。
『日常』 第5話 感想
みおが最高に面白い。
彼女は阪本さんと並ぶ今作2大ツッコミキャラの一角ではあります。
きっと生まれながらにしてその才覚は育てられたのでしょうね。
第2話で登場した彼女の姉・よしの。
着ぐるみ...
日常 日常の第五話 感想!
ある分野にある程度精通すると周りと話が合わなくなる。
日常 第5話「日常の第五話」
日常 (3) (角川コミックス・エース 181-3)(2008/07/26)あらゐ けいいち商品詳細を見る
個人的には最後のエピソードが一番面白かったです。祐子の描いたイラストに対して、みおが絵師魂を燃やしてしまいまし...
日常 5話「日常の中にある出崎演出」(感想)
妊婦ネタ、キター!
はかせのお腹には命(だるま)が詰まっています。
ちなみに妊婦属性は、少しマイナーですが
好きな人はとことん好きな属性のようです。
このはかせとなののやり取りは好きですねぇ。ほのぼのします。
http://ameblo.jp/akiteru1984/entry-10...
日常 第5話「日常の第五話」
英語の豆テストぉぉwww
みおオワタww
そして、大爆笑だったんですけどwww
あのBL絵を何の問題で使ったんだ…
日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)あらゐけいいち 角川書店 2011-03-12売り上げランキング : Amazonで詳しく...
(アニメ)日常 第5話「日常の第5話」感想
「はっかせだニャン♪」
はかせペロペロ(^ω^)
アニメ 日常 第5話 「日常の第5話」 感想
現実は残酷だ!そしてばーさんは強い!(笑)
いきなりの恐山で笑いましたwww
確かにイタコはいましたが、明らかにうさんくさく、そしてなんかポテトやら完備しとる(笑)
淡い中之条の期待を裏切り、そ...
日常(アニメ) 5話 だにゃん
なのーーなのーなのなのー?><
はかせだニャん♪
日常 5話「日常の5話」感想
「ナノ~ナノナノナノ♪」
知ってますか? こどもってリアルでも同じことを連呼するのが好きなんですよw
いや、癖かな?
「博士だにゃん」
う~ん。メイド服でやってくんない?(←コラ)
「それは多分、萌えです」
そのとおり! 結構!
というか、なにがしたいの...
日常 05話
『だにゃん』
はかせは何度もなのの名を呼ぶ。
そして……
日常 05話 感想
日常 『日常の第五話』 感想
日常第5話感想です。
けいおんの山田尚子×堀口悠紀子ペアということで、かなり期待してました。
堀口さんは2話でも作画監督したのに、手早いなぁ。
それでも2話と比べて全然落ちないところがすごいとい...
日常 第5話「日常の第五話」
はかせだニャン♪ それは萌えです!
何その会話はw 可愛すぎます(笑)
なのの感情プログラムは豊かですよね。
大事なダルマに目を書かれたら、真っ白になっちゃいますよね(^^;
▼ 日常 第5話...
日常 第5話 「日常の第五話」 レビュー・感想
イタコはえー、すっげーはえーっ まぁあれだけで5千円取られりゃ逃げたくもなるし、いつも追っかけてると足も速くなるわな(笑) 癒しの空間、東雲家でははかせがネコのまね。 ...
日常 第5話 「日常の第五話」 感想
[アニメ]日常 第5話「日常の第五話」
ゆっこは可愛いなぁ、もう。冗談抜きで可愛いよ。可愛さだけならクラス一だよ。まあ、他はなんとも……ね。
日常 第5話 「日常の第五話」 感想
ゆっこと麻衣のやり取りが、相変わらず面白いですね。
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら
謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたり...
日常 第五回 感想
日常 5話
日常 5話
『日常の第5話』
≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。朝のHR前に行われる豆テスト。そこに出て来るイラストに「ぜひ自分...
『日常』 第5話 観ました
今回の『日常』は一言で言っちゃうと…
麻衣ちゃん、お願いだからゆっこにもうすこぉ~し構ってあげて…
…って感じ…か、かな?
それと、みおちゃん…自爆したうえに遅延信管で被害拡大中なぅ。
でした。
また東雲研究所は…
なののだるまの片目を黙って入れちゃったは?...
(アニメ)日常 第05話 感想
(アニメ)日常
第05話 『日常の第五話』 感想
次のページへ
日常の第五話
子供と動物は視聴率が取れるな。「日常」の第5話。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
「萌です!」
猫耳付けて「博士だにゃん!」と連呼の東雲博士。なんだこれ?ww
科学で解明できないもの、恐...
日常 第5話 「日常の第五話」 感想
みおが面白いですね。ツッコミセンス高い!
日常 第5話 「日常の第五話」 感想は続きから
(感想)日常 第5話「日常の第五話」
(感想)日常
第5話「日常の第五話」
個人的にすっごく、今更ですがツボに入るか波がある作品だなぁと思います!
前回は思わず笑っちゃう箇所多数でしたが、今回は↓の桜井先生みたいな感じっ汗
日常第5話 「日常の第五話」
日常第5話 「日常の第五話」の感想です!
萌え萌えキュ~ン!ネコミミハカセだにゃん!
【日常 日常の第5話】
日常 5
第5話 「日常の第五話」
相変わらずののほほんマイペースの本作。
目立った進展もなく、今日もまたーり行きます。
冒頭からネコミミ博士と「萌え」を主張するロボ。
なにやってんだか(笑)
モヒカン君はなんだか難しいことを考えてます。
しかしなぜに山中?...
日常の第5話
てりぃは激怒した。必ず、かの百花繚乱(ひゃっかりょうらん)の作品を除かなければならぬと決意した。てりぃには萌えがわからぬ。てりぃは、宅のブロガーである。動画を見、レビューを書いて暮して来た。け...
日常 第5話 感想「日常の第五話」
日常ですが、「博士だニャン」「萌えです」という深遠な会話から恐山まで幅広いです。一応学校も出てきますが、叩いてかぶってジャンケンポンに真剣に取り組まず、弥勒菩薩を彫っている女生徒がいます。彫刻刀で自ら彫りますが、弥勒菩薩が輪廻転生して復活するという自由...
日常~第5話
高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の短編シリーズ、第5話☆ だるま落としなぜか教室でゆっこはだるま落とし。とば...
日常 第05話
「博士だにゃん」
なの・大門「それは萌えです!!」
本当はnullsさんがされているようにキチっと内容をまとめて感想を書きたいのですけど、いつもダラダラと書いてしまっています・・・・(´□`;)
参考にさせていただきます!