窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> Steins;Gate> Steins;Gate #3 並列過程のパラノイア

Steins;Gate #3 並列過程のパラノイア

TVアニメ「STEINS;GATE」エンディングテーマ「刻司ル十二ノ盟約」(ときつかさどるじゅうにのめいやく)【初回限定盤】

シュタゲ 第3話。
紅莉栖の仲間入りと、SERNの陰謀―――。
以下感想

助手

倫太郎は紅莉栖をラボメンNo.4「クリスティーナ」として迎え入れます
紅莉栖も電話レンジをいじくるために、
「今までのセクハラ行為を水に流す」とともにこの提案に同意。
常に暴走状態の倫太郎ですが、誰が相手でも強引に自分のペースに持ち込めるところは
ある意味長所と言えるのかも。

ラボメン4人は改めて電話レンジで実験をしてみますが・・
まゆりが余計なことをしたせいか、電話レンジは凄まじい電磁波を発し、
ダルが倫太郎に送ったメールは過去へと送られていました。
電話レンジがタイムマシンであるという事実を受け止めきれない紅莉栖、
天才というのは不測の事態では脆いものです。

SERNとジョン・タイター

欧州原子核研究機構(SERN)
世界最大の素粒子研究所で、タイターによると「未来の世界の支配者」
倫太郎はスーパーハッカーのダルにSERNへのハッキングを指示。
メカメカしい実験装置に「癒される」気持ちはすごく良くわかります!

レトロパソコン、IBN5100
萌郁やタイターが探しており、鈴羽もその存在を知っている激レアパソコン。
なんでも独自のプログラミングを動かすことができるそうです。
鈴羽がIBN5100について妙に詳しかったことが気になりますね。

ダルはSERNへのハッキングに成功
スーパーハッカーって自称じゃなくてマジだったのかww
ダルが入手したメールには「Zプログラム」という単語に
「ミニブラックホールの発現に成功した」という新事実、
そして「人が死んだ」という衝撃の内容が書かれていました。
この「Zプログラム」ってやつを動かすためにIBN5100が必要になるのかな?

まとめ

キャラ紹介も終わり、今回は物語が大きく動き出しましたね。
電話レンジ、ジョン・タイター、SERN、そしてIBN5100と、
バラバラだった要素たちにほんの少しですがつながりが見えてきた気がします。


とりあえず今現在一番気になるのはやはりジョン・タイターの正体です。
やはりタイターと同じ目的を持った萌郁が一番怪しい気がしてきますね。
しかし掲示板への書き込みなんて電子情報を送るだけでできるんですから、
電話レンジを完成させた未来の倫太郎が
この時代の何者かと協力してタイターを演じている可能性も捨てられません。
現在の倫太郎と自称タイターの接触はもうじき叶いそうなので、
果たして誰が出てくるのか楽しみにしておきます!
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2011/04/21 08:23 ] Steins;Gate | CM(0) | TB(31)
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

STEINS;GATE 第3話「並列過程のパラノイア」
ゲルバナナは時間跳躍をしたのか? 騒然とするラボに現れた紅莉栖。 倫太郎に自分が死んでるって言われたことを気にして来たようです。 すぐにバナナと電話レンジ(仮)に興味を持つのが探求者らしいですね。...
[2011/04/21 11:23] SERA@らくblog
Steins;Gate 第3話「並列過程のパラノイア」
主人公の周りで何かが起き始めているようだけれど、まだ漠然としてピースが集まり始めたに過ぎないのかもしれない「Steins;Gate」の第3話。 細かな出来事の積み重ねが、ある時に雪崩のように襲うのだろうかという不安感も漂う。そんな先の見通せぬ構成・演出も良いのだが...
steins;Gate 第3話 並列過程のパラノイア 感想
身にまとう殺気がハンパないからな!(キリッ
[2011/04/21 12:10] KAZUの暮らし
「Steins;Gate」第3話
  第3話「並列過程のパラノイア」岡部たちが実験を繰り返した結果、入れたバナナがゲル状になる発明品“電話レンジ(仮)”が、タイムリープ機能を持つことが判明した。さらにネ...
[2011/04/21 12:19] 日々“是”精進!
シュタインズゲート第3話『並列過程のパラノイア』の感想レビュー
電話レンジ(仮)はタイムマシンだったんだ!な、なんだってー!?回だと思ったら、ダルがSERNにハッキング完了ですと!?尚且つ人体実験まで行っていたとか、なにそれコワい!回でした。 一体どういう事なんだってばよ、ポールw ※富士見ドラゴンブックの小説版全2巻?...
Steins;Gate 第3話「並列過程のパラノイア」
STEINS;GATE Original Soundtrack+Radio CD(仮)(2010/02/03)いとうかなこ商品詳細を見る  紅莉栖が未来ガジェット研究所に訪れてきました。ゲルバナに興味を抱くのは理解できますけど、よく口に含む気になり...
[2011/04/21 12:41] 破滅の闇日記
STEINS;GATE 第3話
STEINS;GATE 第3話 『並列過程のパラノイア』 ≪あらすじ≫ “電子レンジ(仮)”で行われた実験による謎の転送現象。自称“未来ガジェット研究所”である倫太郎たちのラボを訪れた牧瀬紅莉栖もその光景を目撃...
[2011/04/21 12:43] 刹那的虹色世界
STEINS;GATE #03
第3話 『並列過程のパラノイア』 “ハカー”って言うなっ!!…っていうか、普通に凄いなダル。 なんか知らんけど、世界的企業だか機関だかのシステムにハッキング成功しちゃったよ。 オカリンも、レンジの爆発から咄嗟に“まゆしぃ☆”庇うとは ただの『厨二病患者?...
Steins;Gate 第3話 「並列過程のパラノイア」
Steins;Gate 第3話 「並列過程のパラノイア」 感想 第3話のあらすじ ゲルバナの再検証ををしていたところにやってきた紅莉栖。 講義のセクハラまがいの岡部の行動と、刺されたと言う言葉の真意を...
[2011/04/21 13:20] crystal cage
【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第三話 並列過程のパラノイア -Parallel World Paranoia- 感想】
どんなアニメも三話まで見てみないとわからないとは言いますが、三話見てもわかりません(内容的な意味で でも自然と引き寄せられるキャラと深まる謎がボクを締め付ける(えー 置いてけぼりを食らっても、それでもついていこうと思えるのはシュタゲだと思います。 ...
[2011/04/21 14:26] ようちゃん!!
アニメ「Steins;Gate」 第3話 並列過程のパラノイア
STEINS;GATE Original Soundtrack+Radio CD(仮)(2010/02/03)いとうかなこ商品詳細を見る 人が、死んだ。 「Steins;Gate」第3話のあらすじと感想です。 実験。 (あらすじ) 岡部と橋田の前に現れた紅莉...
[2011/04/21 18:08] 午後に嵐。
STEINS;GATE 第3話 「並列過程のパラノイア」
「何を赤くなっている~?言ってみろ天才少女~。天才がなにを想像したのかご高説願おうではないか!」 理論戦ではまったく歯が立たなかったオカリンだけどこっちでは紅莉栖を圧倒できるらしいw
[2011/04/21 18:47] ムメイサの隠れ家
Steins;Gate 第3話 「並列過程のパラノイア」
「この電話レンジ(仮)は・・・・タイムマシンだッ!!」 特筆すべき部分はないかもしれないけど、ジワジワ面白くなってきている「Steins;Gate」第3話の感想。 原作にないシーンも違和感なく盛り込んでいる点は大いに評価したい。 オカリンはH
[2011/04/21 19:16] attendre et espérer
Steins;Gate #03 「並列過程のパラノイア」
 ラージ・ハドロン・コライダーたんって、ダル君……
[2011/04/21 20:53] つれづれ
STEINS;GATE 03話『並列過程のパラノイア』
紅莉栖はダルに聞いてここに来たのだと言う。
[2011/04/21 21:52] 本隆侍照久の館
STEINS;GATE 03話『並列過程のパラノイア』 感想
徐々に明らかに……(´・ω・`)?
[2011/04/21 22:01] てるてる天使
『Steins;Gate』#3「並列過程のパラノイア」
「SERNの企みを防ぐには、IBN5100の機能が必要なのです」 お前は誰と戦ってるんだ; バナナの房からもぎ取って、電話レンジ(仮)に入れたはずのバナナが消失! しかも、バナナの房にゲルバナとなって元の位置に戻っていた! それを、偶然訪れたクリスに目撃されてし...
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第3話 感想「並列過程のパラノイア」
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、牧瀬紅莉栖が未来ガジェット研究所に入隊します。岡部倫太郎とは相性も悪いですが、橋田至ともよくはありません。オカリンは牧瀬を「クリスティーヌ」と呼び、ダルは「牧瀬氏」と呼びます。一通り誰が変態かなすりつけ合いが?...
Steins;Gate 3話「並列過程のパラノイア」
電話レンジ(仮)って、タイムマシンだったのか(^^; Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見る
[2011/04/21 22:25] 新しい世界へ・・・
STEINS;GATE 3話
貴重な唐揚げが… というわけで、 「STEINS;GATE」3話 人が死んでんねんでの巻。 僕らのラボに天才美少女がやってきた! ゲルバナぺろぺろ紅莉栖さん。どこの露伴先生だよ。 アホ二人の子供じみた...
[2011/04/21 22:33] アニメ徒然草
時間旅行へ、ようこそ!『Stains;Gate』3話。
ヘンタイのバナナ。変態のバナナ。HENTAIのバナナ。あの台詞を紅莉栖に再度言わせようとした、ダル君、GJ!・・・・・・・・・・・・てなわけで。牧瀬紅莉栖の来訪で幕を ...
Steins;Gate #03「並列過程のパラノイア」 感想
あらすじ 未来ガジェット研究所にて、「電話レンジ(仮)」の実験を行う岡部とダル。レンジ内にあったはずのバナナはゲル状と化し、レンジから離れた場所にある房に戻るという驚くべき結果となった。その実...
[2011/04/21 22:48] 書き手の部屋
Steins;Gate 第3話 「並列過程のパラノイア」 感想
面白いですね、色々と興味深いですし。 続きが凄く気になりますよ。 未来ガジェット研究所にて、「電話レンジ(仮)」の実験を行う岡部とダル。 レンジ内にあったはずのバナナはゲル状と化し、レンジ...
[2011/04/21 23:40] ひえんきゃく
Steins;Gate 第3話「並列過程のパラノイア」
トゥットゥルー! 閃光の指圧師ww 隣に本物のシャイニングフィンガーいるしwwww やべ、ネーミグセンスが素敵過ぎる… TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】いとうかなこ メディアファクトリー 2011-04-27...
[アニメ]Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第3話「並列過程のパラノイア」
紅莉栖ならセクハラしても反応が良いので、色々と言ってみたい衝動はわかる。だけど、まとめて訴えられたおしまいだなw。
Steins;Gate 第3話 『並列過程のパラノイア』 感想
種明かしがされたようでいて、実は何もわかっていない。  Steins;Gate 第3話 『並列過程のパラノイア』 のレビューです。
[2011/04/22 12:45] メルクマール
(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第3話「並列過程のパラノイア」
(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第3話 「並列過程のパラノイア」 今回の話は直接キーとなるのではなく、次回以降への序章な気がする。 そして天才ハカー(w)に天才少女、このラボメンは最強なんじゃないか? 推測に関しては『ドラえもん』で聞いた話まで...
[2011/04/22 19:26] aniパンダの部屋
STEINS;GATE第3話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/steinsgate-3f06.html
[2011/04/22 20:39] うたかたの日々別館
Steins;Gate 3話 「並列過程のパラノイア」 感想。
牧瀬紅莉栖ラボメン加入により、加速する探求×底の見えない謎がテンション上がってきますね!! 研究所SERNというバックボーンがまた厨二心を擽りやがるです!(実在する研究所はCERN >>ということで、STEINS;GATE #03 並列過程のパラノイア 感想です.+゚*。:゚
[2011/04/23 19:17] 追憶の本屋
STEINS;GATE 第03話 感想
 STEINS;GATE  第03話 『並列過程のパラノイア』 感想  次のページへ
[2011/04/23 20:33] 荒野の出来事
「Steins;Gate」3話の感想
「Steins;Gate」3話、観ました。クリスがラボメンNo.004になりました。しかし、電話レンジ(仮)が起こす異常現象の理由はいまだ判らず・・・・。