この記事のトラックバックURL
日常 3話の感想「囲碁サッカー部の抗争について」
東雲さんは可愛いなぁ~。
今回は囲碁サッカー部をめぐる2つのチラシから
「日常」を考えてみたいと思います。
日常 第3話 「日常の第三話」 感想
潔く負けを認める勇気があれば、あんな事にはならなかったのに……。
それと調子に乗りすぎるのもよく無いという見本を見せてくれましたね。
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボ...
「日常」第3話
「日常の第三話」ゆっこはみおに髪留めのことを訊いてみる。何となくと答えるみお。ノートを取りに帰る麻衣に挨拶するが、無視されるゆっこ。「よ!山のよう・・・」麻衣は怒って...
『日常』 第3話 感想
これは『日常』の第0話。
原作コミックス第6巻の特装版付属OVAのメインビジュアルです。
第0話と謳っている以上、TVシリーズの前日譚を描いていると見て間違いはないでしょうね。
さて、一...
日常 第3話「日常の第三話」
坂本「さん」、やろ――?
坂本さんマジ坂本さんw
動物って自分より立場が上か下かで態度変えるけど。
デカすぎですよ坂本さん(^^;
▼ 日常 第3話「日常の第三話」
迷い猫だったのを拾ってきたのが坂本さん。
入ってた箱にあったから「坂本?...
日常 3話
変わることない、日常。 そんなほのぼのしたアニメ、 、ではない日常、
ねぇみおちゃんはどうしていつもその髪止めなの?
日常 第3話「日常の第三話」
ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C(2011/04/27)ヒャダイン商品詳細を見る
水上 麻衣が大活躍の回でした。彼女と祐子の絡みを中心に描かれ、みお成分は控えめでした。祐子が実は麻衣に酷い事をしまくってい...
日常 第3話 「日常の第三話」 感想
「スラマッパギー!」
というわけで読者のみなさん、日曜の昼にスラマッパギーです(
(アニメ)日常 第03話 感想
(アニメ)日常
第03話 『日常の第三話』 感想
次のページへ
日常 日常の第三話
Helveticaって、英語書体の一つの事(centryに酷似。MacにはあるがWindowsにはない)だけど、「Helvetica Standard」って何の事だろうね?
日常 第3話
麻衣が怒ってるのがゆっこが弁当のブロッコリー食べたせい?
かばんからブロッコリー、カリフラワー、生肉…米とかどういれてたんだ?
ゆっこはどんだけ人の弁当の物取ってたんだ…。
さらには机の弥勒菩薩を壊したりあまつさえ燃やしたり…。
麻衣は怒っていいぞこ...
日常:3話感想
日常 第3話 感想
だんだんクセになってきた。この作品世界は魅力的ですね。 今回はテーマ性があって面白かったです。 なんだか 根底に流れているのは 相手を試す、 そんな共通項がチラリと見えていました。 今回、定点観測といいますか、カメラは固定していてそこから見える風景を 朝昼…
日常 第3話 「日常の第3話」
日常 第3話 「日常の第3話」 感想
阪本さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
【アニメ】 日常 第3話 「日常の第3話」 感想
【アニメ】 日常 第3話 「日常の第3話」
の感想です。
日常 03話
『日常の9』
みおは数学のノートを忘れたことに気付き、それを取りに戻る。
ゆっこも同じだが、宿題をやってないからと諦める。とことで登校していると、麻衣と遭遇。
日常 03話 感想
日常 第3話 「日常の第三話」 感想
日常 第3話「日常の第三話」
麻衣ww
麻衣はゆっこの事が嫌いなの?
今回は完全に故意にやってるよねww
しかし、ギャグセンスがシュール…
日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)あらゐけいいち 角川書店 2011-03-12売り上げランキング : Amazonで詳しく...
日常 第3話 「日常の第三話」 感想
ようやく坂本さんの登場!
日常 第3話 「日常の第三話」 感想は続きから
日常 第3話 「日常の第三話」 レビュー・感想
日常もこれで三回目。だいぶこなれてきた感じがします。アバンは鳥かごに入れられていた黒猫(阪本さん)がすずめにちょっかいを出して鳥かごからは出られたけれどダンボール箱 ...
[アニメ]日常 第3話「日常の第三話」
この作品はダラケることを知らない。この雰囲気にニヤニヤが止まらない。まあ、ダラケているのはゆっこだけだけなんだけど。
日常 3話
日常 3話
『日常の第3話』
≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。クールな「まい」は今日もマイペースに「ゆっこ」に振り回されてい...
日常 3
第3話 「日常の第三話」
ヌコののほほん日常から始まりました。
今の段階ではこの作品の皆さんの評価は微妙な感じですね。
さすがの京アニをもってしても、原作の電波さを変えられなかったか。
どっちかといえばシャフトあたりが好きそうな原作だけどね。 ...
日常 3「日常の3話」感想
阪本さんはどこの猫だったのか?
ダンボールに“阪本”と書いてある当たりでピンと来ましたw
さて、ダンボールにうまく侵入したスネーク点もとい阪本さんは一体どこへ向かうのか楽しみです。
みおの髪留めが...
日常 3話「日常の第三話」
麻衣の行動が読めないのですが(^^; でも、これもシュールさに繋がっているのでしょうね。
日常 (6) (角川コミックス・エース 181-7)(2011/03/26)あらゐ けいいち商品詳細を見る
日常 第三回 感想
日常 第3話
ゆっことみおが一緒に登校している時、みおが数学のノートを忘れた
と取りに帰って行きます。
そして、一人になったゆっこは、麻衣と出会います。
挨拶しても無視する彼女に、ゆっこは自分が麻衣にやらかした様々な
出来事を話して、謝り倒しますw
でも、麻衣はただ...
【日常 日常の第3話】
「日常」 第三話 感想
■ 日常の9
朝からハイテンションのゆっこと、沈黙を守る麻衣。
ゆっこのテンションのアップダウンがおもしろい。
かばんから、おもむろにむき出しのブロッコリーを取り出すゆっこ><
ツッコミ不在...
日常の第三話
主に祐子ちゃんと麻衣ちゃんのお話、「日常」の第3話。
「日常」京アニサイトの方がちょっと詳しい?
麻衣に朝の挨拶をしたのにシカトされてしまう祐子。お弁当を食べてしまったり弥勒菩薩の
首を折って...
日常第3話 「日常の第三話」
日常第3話 「日常の第三話」の感想です!
まいちゃんらしさ全開&坂本さん(猫)が初登場!
日常第3話 「日常の第三話」
日常第3話 「日常の第三話」の感想です!
まいちゃんらしさ全開&坂本さん(猫)が初登場!
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/702-bd7c3d67
日常 第3話 感想「日常の第三話」
日常ですが、動かざること山の如しなので過去の罪を全部白状して謝りまくります。弁当の盗み食いは朝飯前で、弥勒菩薩の首も取っていますが、一応セロハンテープで元に戻す努力はしています。ただ、弥勒菩薩の首は思ったより重いので、少しずつテープがはがれて二度落ちし...
日常 第03話
大門ダン
アフロの田中君
アフロからドラ焼き出すんだw
腑に落ちねえ
やけに、ほのぼのとした感じで始まった日常第3話あいさつ保留の麻衣に対し、ゆっこは鞄からブロッコリー差し出して、昨日の弁当の事を謝るが許して貰えずオージービーフ30%引き...
「日常」3話の感想
「日常」3話、観ました。いよいよ本気を出してきた、「日常」そうか、1~2話は小手調べだったのね。視聴者置いてけぼりにならないか、心配になりながら観ました。
日常 第3話
おススメ度☆☆☆
【mega】 【Dailymotion】
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
前置き
えーと、日常の第3話です。今日で3本目の更新です。
さっきまで、ひぐらしを見てたので、えらいギャップです...