この記事のトラックバックURL
夢喰いメリー 第13話 「夢、ふたたび」 (終)
夢喰いメリー 第13話 「夢、ふたたび」(終)
あらすじ
メリーも倒れエンギも傷つき、最早為す術がないかに見えた夢路たち。
それでも夢路は果敢にミストルティンに立ち向かっていく。
根拠なんて無い、それでも諦めない。その思いの強さが力に変わり、
夢路の思...
夢喰いメリー 13話 最終回 夢 ふたたび 感想
最後の最後まで強くあり続けた夢路。 レオンは銃を撃てるのか?
夢喰いメリー 第13話(最終回)「夢、ふ...
樹海との最後の戦い。勇魚の夢は守られるのか、否か-----------。ただの人間である夢路が、夢魔に戦いを挑む。しかも相手は残虐極まりないミストルティン。だが、彼だけには任せられな...
夢喰いメリー 第13話&総評【もう最悪…】
アバンからこの様な夢路
勇魚を犠牲にしない方法。
それは契約者である河浪の夢を弾にするということ。
レオンが惹きつけてる間に銃を撃つ河浪。
夢路「やったのか?」
その台詞はフラグだぞw
...
夢喰いメリー 13話『夢、ふたたび』 感想
夢喰いメリー 第13話「夢、ふたたび」(最終回)
TVアニメ「夢喰いメリー」エンディングテーマ ユメとキボーとアシタのアタシ(2011/01/26)メリー・ナイトメア(佐倉綾音)商品詳細を見る
レスティオンが帽子とマントを脱いでミストルティンに挑みます。腕...
夢喰いメリー#13
第13話 『夢ふたたび』
おぉ、ソッチか!“武装明晰夢”で、夢路に花を持たせるか!!
まあ…ダブスタの“一応の解答”としては、その方が自然な流れかな。
メリーさんのリミッターが“半解禁”だったのは残念だけど
『羊(シープ)』と『門番(シープ)』をやらなか...
夢喰いメリー 13話(最終回)
あきらめたらそこで試合終了だよ。
というわけで、
「夢喰いメリー」13話(最終回)
ネバーギブアップの巻。
あきらめないというのはつまり、自分を信じること。
可能性を失わないこと。そして、未...
夢喰いメリー 第13話(最終話) 「夢、ふ...
「夢の力…思い知れ!」キャー!レオンさん カッコイイー!(≧∀≦)弾がないなら…自分が弾になればいいじゃない!的理論で勇魚を救いたい千鶴の気持ちを第一に考え共に犠牲にな...
夢喰いメリー第十三話 感想
俺の夢は諦めないことだ!
「夢喰いメリー」第十三話感想です。
夢喰いメリー 1 【初回限定豪華4大特典付き】 [Blu-ray](2011/03/16)佐倉綾音、岡本信彦 他商品詳細を見る
夢喰いメリー 第13話(終)
「夢、ふたたび」
吹奏楽部は結構 根性あるんですよ!!! (`・ω・´)
由衣ちゃんなりにメリーを助けようと頑張りましたね! 彼女に敢闘賞をあげてもよいかも^^
ミストルティンとの最終決戦へと! 戦って勝利するもよしだ レオンと河浪も動きだし...
『夢喰いメリー』第13話感想
レオンは河浪を想う心から自らの命を弾丸に変えて復讐を達しようとし、
河浪は勇魚を想う心から自らの夢を弾丸に乗せて友達を守ろうとする。
今まで数多くの人々の夢を「見殺し」にしてしまった代償。
償...
夢喰いメリー 13話「夢、ふたたび」感想
夢路の攻撃はあっけなく終わりました。
主人公なんだからもうすこしがんばって欲しかったですがやっぱり人間が弱いという証拠でもありますねw
ナイトメアマガジン “夢喰いメリー”TVアニメ公式ガイドブック (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)(2011/0...
夢喰いメリー 13話「夢、ふたたび」感想
夢路の攻撃はあっけなく終わりました。
主人公なんだからもうすこしがんばって欲しかったですがやっぱり人間が弱いという証拠でもありますねw
ナイトメアマガジン “夢喰いメリー”TVアニメ公式ガイドブック (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)(2011/0...
夢喰いメリー:13話感想&総括
夢喰いメリーの感想です。
トップでこんなこと書きたくないけど、辛口です。
[アニメ]夢喰いメリー 第13話「夢、ふたたび」(最終回)
かなり期待していた分、反動で辛口気味になってしまった。でも、全体を通してみれば素晴らしい作品だった。
夢喰いメリー 第13話 「夢、ふたたび」 感想
夢喰いメリー 13話 夢、ふたたび
最終回感想です。
もうちょっと頑張ってほしかった・・・。
でも、なんだかんだいいつつも、一応の一区切りを付けましたね。
ミストルティンを倒すわけですが、かなりあっさりしすぎかなぁー。
夢路がピ...
夢喰いメリー 第13話「夢、ふたたび」
夢での強さは、想いの強さ――。
夢路が斬りかかるもミストルティンに敵うまでもなく。
千鶴が動けずにいるのに、レオンはもうひとつの選択があると。
戦って勝利するもよしだ…。
▼ 夢喰いメリー 第13...
夢喰いメリー 最終回 #13 『夢、ふたたび』 感想
若者よ、夢を抱け。
どんな壁にも決して諦めることなくただ真っ直ぐに―
この作品を観終えた上で感じたこの気持ちを出来るだけ多くの人に読んでもらいたい。
そして、“夢喰いメリー” という作品の素晴らしさを少しでも伝えられたらと。そう、願います。
夢喰いメリー 第13話(最終回) 「夢ふたたび」 感想
あれだけ強かったミストルティンの急激な弱体化が納得いかないですね。
ちょっと終わらせ方が強引だったような。
最後は、名言でしたけどね。
夢喰いメリー 公式ホームページ
夢喰いメリー 公...
夢喰いメリー第13話(最終話)感想
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/post-97a5.html
夢喰いメリー 第13話「夢、ふたたび」(最終話)
山内重保監督による「夢喰いメリー」も最終話。原作にオリジナル改変を施し、1クールに無事まとめたといった印象だ。
オリジナルキャラ・シナリオが原作既読者にどのように映ったのかわからないが、こうするしかなかったのかなとは思う。映像に動きを与え、ドラマの奥行?...
夢喰いメリー 第13話(最終話) 「夢、ふたたび」 感想
夢喰いメリー 第13話(最終話) 「夢ふたたび」
夢での強さは、思いの強さだ
最後にきて展開急ぎすぎだろ・・・・
色々ともったいない気持ちは残るが、なにはともあれ「夢喰いメリー」最終回の感想。
残念だが当然、ある意味いつものJ.C.らしいクオリティといえる。
夢喰いメリー 第13話 『夢、ふたたび』
いよいよ最終回です。千鶴は銃を使うのか。それとも他の方法でミストルティンを倒すのか。最後の戦いが始まります。 人間じゃ無理エンギ剣を使って人の身でありながらミストルティンに勝負を挑む夢路。しかしメリーですら勝てないのですから敵う訳もありません。軽くいな?...
あと夢路の覚醒にもう1つ何か欲しかった。
取り合えず二期があったら原作通りなんですかね?だったら微妙にアニメ版は補完しなければいけませんね。飯島とか。
メリーの臍や腰はとてもセクシーですが、エンギもなかなかセクシーですね!エンギとかオルソラとか神裂みたいなナイスバディが大好きな零崎としてはもっとエンギに出番が欲しかったかな。