
みつどもえ2期 第5話。
今回はしょうがない隊や杉崎ママ、それに松岡も活躍。
以下感想
腹黒少女と変な子ツアーとバレンタイン
消しゴムに好きな人の名前を書き、
それを使い切れば結ばれるというおまじない当然しょうがない隊の3人も実践します。
すると佐藤の消しゴムにしょうがない隊の一人、
伊藤詩織の名前が書かれていたという事件が発生。、
しかししょうがない隊隊長のおがちんは、
これが詩織による自作自演であることを看破します。
ズルして抜け駆けをしようとした詩織を、おがちんは許しますその後消しゴムを使い切る作業に戻ろうとしたおがちんですが、
今度はおがちんの消しゴムが全部無くなっていました。
しょうがない隊の一人加藤真由美は、
詩織のポケットが不自然に膨らんでいることに気づいてしまいます。
授業参観、変な親を持つみつばと杉崎はブルーワクワクして早く来すぎた変な子好きの杉崎ママは、
こっそり教室に侵入し変な子の予習。
松岡やしょうがない隊は一見マトモに見えましたが、
みつばの重みだけは彼女の期待通りでした。
一方、ワクワクして早く来すぎた三つ子の親父は、
ふたばの指示でこっそり教室に潜むことに。
杉崎がブルーだったのは、
杉崎ママが自分ではなく他の子ばかりを楽しみにしているからそれを知った杉崎ママは自らの過ちに気づき、
二人は洋服店2店舗で和解します。
このクラスは普通にいい子ばかりと周囲を見回す杉崎ママは、
小学生に扮する三つ子の親父を目撃。
バレンタイン、ふたばとみつばはチョコを持参みつばがチョコを持ってきたのは、
「誰があんたなんかに渡すもんですか」と罵倒したいから。
無駄にチョコを持っていることを言いふらすみつばですが、
クラスの男子は誰一人として相手にしません。
みつばは杉崎が友チョコを持ってきていることを知りますチョコを罵倒してやろうと杉崎のチョコを欲しがるみつばですが、
逆に杉崎に自分が言いたかったセリフを言われてしまいます。
予定通りチョコを一個分けてもらったみつばですが、あまりのおいしさに罵倒できず。
ホワイトデーと身体計測
ホ
ワイトデー、みつばと吉岡、宮なんとかさんは
杉崎にチョコのお返しを用意することにそのことを杉崎に知られるわけにはいかず、3人は杉崎をのけ者にします。
のけ者にされた杉崎は親友二人に絶交宣言。
代わりに松岡を話相手にしますが、
松岡は杉崎が死んだのだと不謹慎な勘違いを起こし歓喜します。
翌日、3人は杉崎にクッキーを作ってきましたしかし死んだ杉崎へのお供え物なのだと勘違いした松岡がクッチーを奪取。
自分が自慢話ばかりするから嫌われたのだと涙する杉崎。
吉岡はそんなことないと杉崎に言い、誤解は無事解けました。
しかし肝心のクッキーは杉崎が生きていることにガッカリした松岡が全部食べてしまい、
杉崎はクッキーの食べカス求めて松岡の口元へ飛びつきます。
身体計測、みつばの公式体重は42.5kgそのことを栗山っちのドジによって周囲に知られてしまいます。
一方そのころ男子は千葉氏主催のもと、クラス一可愛い女子を決めていました。
結論は「全員黙っててくんねぇかなぁ」
みつばはひとはに習い、栗山っちの視力の悪さを利用し結果の改ざんを試みますが、
逆に横綱レベルの体重に改ざんされてしまうハメに。
身体計測の結果が悪く、無口になる女子たちその様子を見た千葉氏は、女子たちがさっきの話を聞いていたであろうと思い込み、
「卑しい雌ども」と女子を罵倒します。
身長に悩むひとはは、背の高い宮なんとかさんに
「何を食べて生きてるの?」と聞こうとしますが・・・誤って「何で生きてるの?」と聞いてしまい、
宮なんとかさんは泣きながら走り去っていきます。
まとめ
今回はイイハナシダナーと思わせておいて、
ラストにそれを台無しにするというパターンが多かったですね。
このパターンが成立するのは、
「頭おかしいんだけど根はイイヤツ」ばかりだからでしょうね。まぁ中には松岡や伊藤詩織みたいにホントどうしようもないのもいますけどww
今回でしょうがない隊や杉崎ママ、それに松岡にも出番が回ってきました。
これでほぼすべての登場人物にスポットが当てられましたね。
あとは杉崎の弟の龍太と千葉氏ママぐらいかな。
みつばの公式体重は42.5kg
めちゃくちゃリアルな太り方してますねww
- 関連記事
-
にほんブログ村