窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> とある魔術の禁書目録II> とある魔術の禁書目録II #10 速記原典(ショートハンド)

とある魔術の禁書目録II #10 速記原典(ショートハンド)

[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]

禁書II 第10話。
上条さんはオリアナと激突、そして取引の真相が明らかに―――。
以下感想
速記原典(ショートハンド)の力
迎撃術式を破壊したことによって再び理派四陣の使用が可能に
ステイルがオリアナの居場所を突き止め、上条さんと土御門でオリアナを追撃しますが、
オリアナは無人バスに乗り込んでしまいます。
しかしこのバスには前回ステイルが貼りつけたルーンが残っており、
土御門はルーンを爆破するようステイルに指示、バスを吹き飛ばします。
しかしオリアナはまったくの無傷。

オリアナは「一定以上の傷を負っている者を昏倒させる術式」を使用
魔術使用によって負傷していた土御門は戦闘不能に

卑猥な言葉で挑発してくるオリアナに上条さんは挑みますが、
"速記原典(ショートハンド)"で多数の魔術を自在に使い分けるオリアナの前では赤子同然。
上条さんはオリアナの放った
「一度使った魔術は二度と使わない」という言葉に疑問を持ちます。

オリアナは魔術を展開
「一歩でも動いたら死ぬわよ」と上条さんを脅します

しかしこのままでは吹寄が頑張って準備をした大覇星祭が台無しになってしまう。
上条さんは死を恐れず足を進め、展開される魔術をかいくぐり、
オリアナの顔面に一発ぶち込みます。
しかし相手の反撃を受けることに慣れていたオリアナにはダメージ無し。
オリアナは刺突杭剣(スタブソード)を上条さんに預けその場を離脱します。

そして振り出しへ
上条さんは早速刺突杭剣(スタブソード)を破壊しようとしますが・・・
オリアナの持っていた包みの中身はタダの看板。
実は刺突杭剣(スタブソード)というのは実際には存在しない霊装。
代わりに取引されようとしていたのは、
"使徒十字(クローチェディピエトロ)"と呼ばれる霊装でした。
この取引が成功すればローマ正教一強となり、世界のバランスが一気に崩壊する。
土御門とステイルは取引を止めるために再び動き出します。

上条さんは一度二人と別れ、不機嫌なインデックスと合流
今回インデックスが不機嫌だったのお腹が空いたからではなく、
せっかく上条さんの応援をしようとチアの衣装に着替えたのに
上条さんがまったく全然競技に参加してなかったからでした。

上条さんとインデックスは上条夫妻と御坂美琴、美鈴のもとへ
美琴とインデックスは互いが何者であるのかで口ゲンカを始めます。
上条さんとインデックスは、美鈴が美琴の母親であると知りビックリ。

まとめ
まずは補足解説から

速記原典(ショートハンド)
オリアナの扱う簡易魔道書。
見た目は単語帳に魔術を記述したもので、
ページを口に咥えて破り捨てることによって魔術を発動します。

速記原典に記述してある文字やその色、
さらにはページ数やページを咥える角度を自在に組み合わせることにより、
無数のパターンの魔術を無限に発動させることが可能となります。
しかしその一方、まったく同じ魔術を再び使用することはできず、
オリアナ自身「一度使用した魔術は二度と使わない」というルールを
自分の中で決めています。

一度使用した魔術を二度と使わないということは、
一度攻撃が来た場所に同じ攻撃は二度と来ないことになります。
今回上条さんがオリアナの魔術を掻い潜れたのは、
オリアナのこのセリフがヒントとなっていました。

使徒十字(クローチェディピエトロ)
オリアナとリドヴィアが刺突杭剣(スタブソード)に偽装して取引しようとしていた霊装。
「これを突き立てた場所はローマ正教の支配下になる」と言い伝えられています。
具体的には「すべての出来事がローマ正教にとって都合のいいように解釈される」
という効果を持っております。
現在その所在と発動条件は一切不明。


今回は全体的に荒っぽさが目立つ回でしたね
取引の真相が判明しシリアスモードへ⇒唐突に日常パートへ突入 という流れは、
違和感ありまくりでよろしくなかったんじゃないかなぁと思います。
あとはまぁ作画ですよね。
普段は作画に触れない自分がこうして文章にするほどでしたので、
今回の作画の残念っぷりは相当なものだったのでしょう。

いちいち卑猥な単語を並べ立てたり、
上条さんに殴られて上着のボタンが吹っ飛んだりと、
今回のオリアナはめちゃくちゃエロかったです!
そして今回は(たぶん)正ヒロインのインデックスと美琴がとても可愛らしかったですね。
特に上条夫妻と出会ったときの美琴の焦りっぷりがとてもよかったです!

オリアナの速記原典(ショートハンド)とは
無数のパターンの魔術を無限に生み出せる霊装。
ここぞというときしか魔術の使えない土御門や
魔女狩りの王(イノケンティウス)という切り札に頼り切りなステイルとは
見事なまでに好対照な相手です。
圧倒的な力を持つオリアナにこの二人がどう挑むのかに期待してます!

今回ラストで上条さんはインデックスについていろいろと聞かれてましたが、
あれって地味にかなりのピンチですよね。
もし一緒に住んでいることが両親や美琴にバレたら
どんな地獄絵図が待っていることか・・・。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

とある魔術の禁書目録II 第10話
第10話『速記原典(ショートハンド)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も、オリアナを追いかける話ですね。
[2010/12/11 04:36] ニコパクブログ7号館
とある魔術の禁書目録? 第10話 速記原典(ショートハンド)
第10話のあらすじ ショートハンドは破壊したものの、吹寄が倒れてしまった。 回復したステイルがオリアナを発見。ついに当麻たちはオリアナと対峙する。 だがしかし、彼女が使う魔術に翻弄され活路が見出せない当麻。 それでも当麻はオリアナに向かって突き進む! ...
[2010/12/11 04:39] crystal cage
とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 の感想
とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)鎌池 和馬 灰村 キヨタカ by G-Tools 倒れた姿が一番エロイとは・・・ これぞおれらのJ.C.STAFF! アニメ化の恩恵!! -公式サイト・Wikipedia- とある魔術...
[2010/12/11 04:40] 24/10次元に在るブログ
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原点(ショートハンド)」
「それで満足できる訳がねえよなぁ、上条当麻!!」 『刺突杭剣』の取引を阻止すべく、当麻がオリアナと戦う話。 今週は原作小説9巻の244ページから原作小説10巻の32ページまでを消化で、大体の内容として...
[2010/12/11 04:40] 日記・・・かも
とある魔術の禁書目録 第10話 「速記原典(ショートハンド)」
■とある魔術の禁書目録 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 脚本:浅川美也 絵コンテ・演出:神谷智大 作画監督:佐野恵一、加藤裕美、吉田尚人 総作画監督:佐野真 オリアナと戦闘していたハズ...
[2010/12/11 04:51] Welcome to our adolescence.
『とある魔術の禁書目録?』第10話 感想
今回の章は、上条さんの行動理由が刻一刻と変化するのですね。 最初は、土御門やステイルの行動に付き合っていただけ。 次に傷ついた吹寄の為。 そして次回からは、学園都市を守る為になるのかな? ま...
[2010/12/11 04:59] シュミとニチジョウ
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(...
オリアナ可愛いよぉぉ!!!!~今週の話~可愛いオリアナと上条さんのバトル技が多彩で強い!!オリアナ△でも最近の上条さんは女子供容赦ないからなー・・・・まぁでもこんなエロ...
「とある魔術の禁書目録II」第10話
   #10「速記原典」ステイルのサポートを受けて、上条は土御門と共にオリアナを追いつめるが、あと一歩で無人バスに乗り込まれ、取り逃がしてしまう。渦中、ケガをしていた土御...
[2010/12/11 06:53] 日々“是”精進!
とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想
今回は、作画がちょっと酷かったですね。 相変わらずカットされている所も多かったですし。 オリアナがエロイです(笑)。 当麻を巡ってインデックスと美琴の軽い修羅場が! 美琴は当麻にとって、...
[2010/12/11 07:06] ひえんきゃく
とある魔術の禁書目録II 10話 「速記原典(ショートハンド)」(感想)(オリアナ)
いつもはビリビリしている美琴が 何かあるとデレデレする顔は可愛いですね。 オリアナとの戦いがありつつも、 上条家と御坂家の家族交流も描かれる展開です。 ここ最近は前半は戦い、後半はコメディの流れが多いですね。  http://kakioki60.blog129.fc2.com/blo...
[2010/12/11 07:07] 失われた何か
とある魔術の禁書目録? 第10話 「速記原典(ショートハンド)」
・理想と現実が再び交差するとき、物語が始まる  今回、当麻とオリアナとの戦いを見ることができました  この2人の戦いというものは理想と現実というものを表し、その2つが交差しあったときにどちらが...
とある魔術の禁書目録II 第10話 『速記原典(ショートハンド)』
とある魔術の禁書目録(7) とある魔術の禁書目録(8) とある魔術の禁書目録(9) とある魔術の禁書目録(10) 吹寄は皆が大覇星祭を楽しめるように頑張って来たんだ! 速記原典で負傷した吹寄を見て怒りが爆発した上条。ステイルへの呪縛が解けたことでオリアナの探索を再開し追...
アニメ とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原点(ショートハンド)」 感想
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原点(ショートハンド)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 なんか全体的に作画に違和感あったね(´・ω・`) ひどいってわけじゃないけど・・・。
[2010/12/11 07:49] とっくりん
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
カエル先生久しぶり~ヾ(*´∀`*)ノ カエル医者はどんな能力なんだっけ? 俺のインデックスがあんな服を着ているはずがない! 上条さん、さっき着替え見てたやんw インデックスさんは、まだホッペ噛ん...
[2010/12/11 08:05] 空色きゃんでぃ
とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想
 倒れた吹寄、彼女を救うのは『冥土返し』。  ステイルも復活し、『理派四陣』によってオリアナの居場所を探し当てる。  バス爆発。  土御門、オリアナの「一定以上の傷を負った人間を昏倒させる」...
[2010/12/11 08:12] 第三の書庫
とある魔術の禁書目録2 第10話「速記原...
反撃開始-----------!!みんなに楽しんでもらいたい。吹寄はその一心でがんばってきたのに・・・。「あたしは助かる?」それをきいたカエル顔の医師は自分を誰だと強気の顔をみせるの...
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第10話「速記原典(ショートハンド)」
僕を誰だと思っている? カエル先生!! 当麻がオリアナの速記原典を破壊したおかげでステイル復活! ステイルのおかげでオリアナを発見する当麻と土御門。 オリアナの姉さんがど ...
とある魔術の禁書目録II 第10話
[関連リンク]http://www.project-index.net/#10 速記原典(ショートハンド)吹寄の犠牲を出しつつもオリアナの術式を破った当麻達そしてそれによりステイルも魔術がオリアナに対して使えるよ...
[2010/12/11 08:34] まぐ風呂
とある魔術の禁書目録?第10話 「速記原典(ショートハンド)」
「このまま放っておくってのかよ…それで満足できるわけねーよなー!上条当麻!!」 ちょっと猫顔でも気合十分な上条さん! 未知の技を次々と繰り出してくる相手の力量の前にボコボコにされつつもなんだかんだで気合と身体能力で乗り切る上条さんの精神力とタフさには...
[2010/12/11 08:59] ムメイサの隠れ家
とある魔術の禁書目録Ⅱ 10話
いやっほーぅ!柚姉最高ー!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」10話バスガス爆発の巻。濡れるッ!この手の日常会話が下ネタみたいなお姉さん、好きなんだよね。あんまり直 ...
[2010/12/11 09:02] アニメ徒然草
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
美琴の母です――。 オリアナとの対戦第1ラウンドですが…。 今回のハイライトは美琴ママに持っていかれた印象(笑)  ▼ とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」  吹寄が犠牲となり怒り心頭の上条さん。 ステイルの魔術でオリアナを...
[2010/12/11 09:15] SERA@らくblog
とある魔術の禁書目録? 10話「速記原典(ショートハンド)」
オリアナがエロいですなw [予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る
[2010/12/11 09:31] 新しい世界へ・・・
とある魔術の禁書目録?(2期) 第10話の感想
シリアスパートの後のほのぼのパートに違和感を覚えた。 親たちの前で繰り広げらるラブコメディ。 ここのシーンだけを見ていると別作品に感じてしまうなぁ。 ところで、インデックスと美琴が上条さんにや...
[2010/12/11 09:36] 赤嶋情報
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(...
歩く18禁…。紳士の私は今からお姉さんの味方をします。■戦闘パート10話の戦闘は前戯だったのだ…。上条さんは今まで〆にパンチを喰らわせてきましたが、今回は10話の戦闘パートの〆...
[2010/12/11 09:44] Boundaryline
『とある魔術の禁書目録II』#10「速記原典(ショートハンド)」
「止めるよ、この取り引き。 さもなくば、世界は崩壊より厳しい現実に直面することになる」 ステイルが魔術を使えるようになるためにと、 まずはオリアナの「速記原典」を探していた当麻たちだったが、 運悪く、吹寄がその被害にあってしまう。 怒りに燃える当麻は...
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
「とある魔術の禁書目録」O.S.T 1(2009/01/23)TVサントラ、川田まみ 他商品詳細を見る  自動バスに乗って逃げようとしたオルソラですけど、ステイルがすでに貼っていたルーンの印により大爆発。オルソラの逃...
[2010/12/11 09:47] 破滅の闇日記
とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想
オリアナさんのエロ思考を止めてくれ、興奮しちゃうじゃない!? 普通に言えば何でも無いようなことを エロくする変換魔術の使い手オリアナ。 これは 自分のペースで戦闘を進めるための作戦ですよね。 自分の美貌すら武器に戦う姿はプロの運び屋だと思います。 そして …
とある魔術の禁書目録II 第10話 速記原典
僕を誰だと思っている?
[2010/12/11 09:50] Ηаpу☆Μаtё
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」 感想
★★★★★★★☆☆☆(7) オリアナ役の柚ねえボイスがエロまし過ぎて 話の内容がほとんど頭に入ってこなかった。 神知るのママンやらToLOVEるの籾岡やら最近ますます 色気のある演技に磨きがかかってきた感じ...
[2010/12/11 10:23] サボテンロボット
とある魔術の禁書目録II #10『速記原典(ショートハンド)』
吹寄が急患として病院に運ばれる。
[2010/12/11 10:35] 本隆侍照久の館
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」 感想
「僕を誰だと思っている?」 カエル医者だと思っています(蹴 それにしても、このカエル医者△だなw 誰かケガすると絶対にこの人が出てくるw
[2010/12/11 10:50] ☆*Rolling Star*☆
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
スタブソードとペテロの十字架
[2010/12/11 10:55] 隠者のエピタフ
とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典-ショートハンド-」 感想
正妻の余裕(笑) 海イベントまでこなしたインデックスさんが有利だぜ(ぉ) 【関連サイト】 http://www.project-index.net/
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #10「速記原典(ショートハンド)」
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #10「速記原典(ショートハンド)」で
とある魔術の禁書目録 第10話 「速記原典(ショートハンド)」感想
はっはっは! すり替えておいたのさ!
[2010/12/11 11:52] マナヅルさん家
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
「僕を誰だと思っている?」
[2010/12/11 11:52] 記憶のかけら*Next
とある魔術の禁書目録II 第10話
とある魔術の禁書目録II 第10話 『速記原典(ショートハンド)』 ≪あらすじ≫ 吹寄が犠牲となり、倒れてしまった。その事実に激怒する当麻は、土御門と共にオリアナを追う。彼女が使う速記原典が破壊され...
[2010/12/11 11:54] 刹那的虹色世界
とある魔術の禁書目録?第十話 感想
冥土帰し(ヘヴンキャンセラー)「僕を誰だと思っている?」 「とある魔術の禁書目録?」第十話感想です。 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈10〉 (電撃文庫)(2006/05)鎌池 和馬商品詳細を見る
[2010/12/11 11:58] 知ったかアニメ
とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想
晴天の霹靂―
[2010/12/11 12:46] wendyの旅路
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第10話「速記原典(ショートハンド)」
巨乳で露出趣味のある艶やかなおねえさんには、あまり興味はありません。
[2010/12/11 13:54] 妄想詩人の手記
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」感想
 前回遂に本気になった当麻。そのままオリアナを捕まえることはできるんでしょうか…?今回も当麻達が熱くグッときました!作画も思ったより大丈夫で安心しました。  今週は刀語もあるということで頑張りました。いつもこのペースを保ちたい…。
[2010/12/11 14:55] コツコツ一直線
とある魔術の禁書目録?:10話感想
とある魔術の禁書目録?の感想です。 オリアナサンエロイナー。
[2010/12/11 15:58] しろくろの日常
とある魔術の禁書目録II #10「速記原典(ショートハンド)」感想
オリアナさん、すごくエロいお姉さんだこと。この作品は敵を倒すには顔パン以外に方法はないのかよこの戦いは当麻に軍配が上がったみたいですが事はそれだけでは済まされず。何でも十字架をどうにかしないと科学と魔術のバランスが崩れ学園都市はローマ正教の支配下に置か...
とある魔術の禁書目録 10話感想
ど~も darkknigthtです 前回、おppい要因である吹寄が倒れて本気になった上条さんっす。 とある魔術の禁書目録の10話感想っす。 てっきり、今回でこの編は終わるのかと思っていましたが まだまだ続くようですね。意外ですわ。 そして期待の美琴の活?...
[2010/12/11 16:41] New MySchoolDays~仮~
とある魔術の禁書目録?第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想
「美琴ちゃんの気になる男の子の親御さんだよ♪」 第10話「速記原典」感想は続きから
[2010/12/11 17:12] あめいろな空模様
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」感想
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.12.10ジェネオン・ユニバーサル (2011-01-26)売り上げランキング: 61Amazon.co.jp で詳細を見る...
とある魔術の禁書目録2 第10話「速記原典(ショートハンド)」
ショートハンドの影響でたおれてしまった吹寄 みんなのために頑張ってきた吹寄はカエル先生に助かる?と そんな吹寄にカエル先生私を誰だと思うとカッコいい一言 術を封じられたバス整備場でいまだ待機してるステイルと土御門から連絡 ショートハンドを解除したと、?...
とある魔術の禁書目録? 第10話
とある魔術の禁書目録? 第10話 <キャスト> 上条 当麻:阿部敦 インデックス:井口裕香 御坂 美琴:佐藤利奈 ステイル=マグヌス:谷山紀章 神裂 火織:伊藤静 ローラ=スチュアート:川澄綾子 オ...
[2010/12/11 20:35] 何気ない一日
「とある魔術の禁書目録II」10話 速記原典(ショートハンド)
ステイルにかけれたものを解除したので土御門が用意しておいた物を使いなんとかオリアナ=トムソンの位置を把握。補足されたことにオリアナ=トムソンが気づく描写があったけどそこで「あれ?そういえばまた同...
[2010/12/11 20:46] 蒼碧白闇
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第10話「速記原典(ショートハンド)」
カエル先生おひさ! この人に任せておけば何も心配ないですね! 制理ちゃんをよろしくたのんまっせ先生!! ついにオリアナと対峙した当麻。 全く臆せずのオリアナ、ショートハンドの威力恐るべし。 土御門がまずやられ、当麻も予想どおり苦戦。 しかし奮...
[2010/12/11 21:18] のらりんクロッキー
とある魔術の禁書目録? 第10話 感想
 とある魔術の禁書目録?  第10話 『速記原典(ショートハンド)』 感想  次のページへ
[2010/12/11 21:52] 荒野の出来事
とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 の 感想
インデックスと美琴が火花を散らします。
[2010/12/11 22:18] でもにっしょん
とある魔術の禁書目録? 第10話 「速記原典(ショートハンド)」
とある魔術の禁書目録? 第10話感想です。 ただ突き進むのみ(色々な意味で
[2010/12/11 23:24] 紅蓮の煌き
とある魔術の禁書目録? 10話 『速記原典』
改めましてお久しぶりです、『禁書?』は第10話にしてようやく感想記事が書けるようになりました。非常に忙しかった仕事も一段落したので、今後はほぼ毎週記事を書けるだろうと思います。
[2010/12/11 23:34] 無常の流れ 新館
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II燃えと萌えが混じり合った今回、 そげぶがかっこよかった上に、3週連続で美琴がカワユス!
[2010/12/12 00:11] 明善的な見方
とある魔術の禁書目録II#10「速記原典(...
ステイルを復活させ、オリアナを発見した当麻と土御門。しかし、手にした「スタブソード」は意外なものだった!「速記原典(ショートハンド)」復活したステイルの援護でオリアナを...
[2010/12/12 00:12] おぼろ二次元日記
とある魔術の禁書目録・・・第10回「速記原典」
2010/12/11 放送分総評!尺がない?いや、それ以前に構成が悪い。うすうす感づいてはいたことですが。今回はっきりと確信しました。この作品が理解できない理由として「一話に詰め込 ...
とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原点(ショートハンド)」
一般生徒に被害が出たことで上条さんの怒りのボルテージ急上昇。 「とある魔術の禁書目録II」の第10話。 オリアナのトラップによって病院に運び込まれた制理、目は覚ましたものの自分を 心配する当麻の表...
[2010/12/12 02:46] ゆる本 blog
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
スタブソードの運び屋オリアナの追跡の中、その裏に隠された二つの大きな事件が顔をのぞかせた「とある魔術の禁書目録II」第10話。 オリアナは鉄板だったが、メインキャラの作画は微妙だった気もする。でも浅川美哉脚本と神谷智大コンテ・演出の組み合わせは、事件の思わ...
とある魔術の禁書目録II 第10話 『速記原典(ショートハンド)』 感想
今そこにある危機。 とある魔術の禁書目録II 第10話 『速記原典(ショートハンド)』 の感想です。
[2010/12/12 17:17] メルクマール
とある魔術の禁書目録? 10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想。
吹寄に自身に満ちた安心台詞を言うカエル顔の医者先生大物すぎる一言でした♪ Sの中にも優しさを感じるオリアナ姉さんww今話もエロ杉w。(戦闘台詞卑猥すぎww >>ということで、インデックス? #10 速記原典 感想です.+゚*。:゚
[2010/12/12 18:46] 追憶の本屋
とある魔術の禁書目録? 第10話 (アニメ感想)
「速記原典(ショートハンド)」 私は・・・助かるの? 僕を誰だと思っている↑ そうですね~ゲコ太にそっくりですね~Σ ゚Д゚≡ っと御坂は御坂はきっとそう答えます\(>ω< 今回は鬼ごっこ最終...
とある魔術の禁書目録Ⅱ 10
第10話 「速記原典(ショートハンド)」 巻き添えを食らったきよせ、ゲコ太先生に治してもらえるかな?ツンツンヘアーの二人は例のおねーちゃんを追い詰めます。バスが吹っ飛ん ...
[2010/12/13 01:09] GIGASSA!!
【とある魔術の禁書目録? 第10話-速記原典 ショートハンド】
この右手が届く限り。
[2010/12/13 02:18] AQUA COMPANY
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
前回、ぱふぱふネタをやったけど、冷静になって考えたらあのネタが通じるのは30歳前後か結構なドラゴンボールマニアだけなんだよなぁ…… ストライクゾーン狭すぎだわ。 それでは、いつものとおり改変イン...
[2010/12/14 00:10] キクログ
(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る 上条とオリアナの初対決。そういえば、上条の能力を見てもオリアナは特に驚いていな ...
とある魔術の禁書目録? #10
第10話『速記原典(ショートハンド)』  あなた、そこから動けば死ぬわ 直接的な衝突を交えながら、恋愛ルートも順調に構築中―
[2010/12/21 21:37] Shooting Star☆彡