![オオカミさんと七人の仲間たち 第2巻 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5166-ShElJL._SL160_.jpg)
オオカミさんと七人の仲間たち 第11話。
ついに羊飼との対決、亮士はおおかみさんを守れるのか―――。
以下感想
救出
おおかみさんは羊飼と再会羊飼の目的は「ただ他人の不幸が好きだから」
いかにも悪者といった笑顔を浮かべます。
アリスと宇佐美はなんとか不良たちをまきます奴らの口車に乗ってしまいこんな事態を招いた宇佐美はアリスに謝罪。
アリスは宇佐美の意外な素直さに驚きます。
浦島は乙姫と合流
しかし浦島への刺客は水着の綺麗な女性たちだが浦島は誘惑を断ち切り怖い思いをさせてしまった乙姫のもとへ。
その後浦島は不良たちをボコボコに、
乙姫は浦島に色目を使った泥棒猫たちに制裁を加えます。
おつう先輩はナース服を着るよう迫られますが・・・そこへマジョーリカさんが登場、
まるでスカンクのごとくガスを噴射しおつう先輩を救い出します。
しかしマジョーリカさんは不良たちと同じようにおつう先輩に別の服を着るよう迫ります。
対決
亮士、りんごちゃん、猫さんはおおかみさんを救うため鬼ヶ島高校へそこへ現れたのは桃ちゃん先輩とその下部たち+豚田三兄弟
亮士と猫さんは不良たちを彼らに任せ先に進みます。
三男だけ妙に男前でムカついてくるなぁ。遅れてやってきた御伽銀行のメンバーたちも乱闘に参加最初はガチの乱闘に引いていた宇佐美ですが、
不良に後ろから羽交い締めにされた乙姫を助けます。
羊飼のもとへ向かう途中、猫さんは亮士になんで特訓をつけたのかを説明します猫さんはかつて不良に絡まれていたところをおおかみさんに助けてもらったことがあり、
その際おおかみさんを一人置いて逃げてしまったことらしく、
そのため同じ状況になっても逃げ出さなかった亮士のことを尊敬しておりました。
猫さんも多数の不良たちの相手をかってでて、亮士を先に進ませます。
亮士は羊飼を再び対峙
羊飼の力の前に為す術も無くボコられますしかしおおかみさんを守ることを諦めない亮士は
猫さんの教え(ケンカでは冷静になる)を思い出し、
羊飼の顔面に一発ぶち込んでやります。
自らの血を見た羊飼はさらに狂気を増しますが、
そこへりんごちゃん、そしてリストが現れます。
リストは御伽銀行にケンカを売った羊飼に「それなりの制裁をさせてもらう」と宣言し、
みんなを連れてその場をあとにします。
全員無事で御伽学園へ帰還、そして解散乙姫と宇佐美はこれまでの自分の非を認め合い和解に成功。
猫さんも最後まで逃げ出さずに戦ったことによってかつての自分と決別できたようです。
まとめ
亮士と羊飼の戦いは超いいところでリストに止められてしまいました。
羊飼に制裁を宣言するリストはカッコよかったけど、あれじゃ完全に消化不足ですね。やっぱり亮士にボコボコにされる羊飼が見てみたかったです。
そして今回の隠れた主役はやっぱり宇佐美、
「素直に自分の非を認め謝る」という
今までの腹黒キャラからは想像もできないような行動を起こしました。変化が唐突すぎてちょっと不気味、それとも元からこういうキャラだったの?
次回はもう最終回だそうです。
まさか今回で羊飼の出番終了ってことなのか、
制裁されて涙目になってる羊飼は観れるのか、
とりあえずおおかみさんが亮士にデレることには最後まで期待してます。
- 関連記事
-
にほんブログ村