窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > アニメ感想(放送中)> とある魔術の禁書目録III> とある魔術の禁書目録III #08 聖人崩し

とある魔術の禁書目録III #08 聖人崩し



禁書3期 第8話。
救われぬ者を救うため、天草式と神裂が立ち上がる。
以下感想

救われぬ者に救いの手を

救われぬ者を救うため、天草式と神裂が立ち上がる。

上条さんを守れず絶望に打ちひしがれる五和に対し、建宮が発破をかける。
天草式にとって上条さんの護衛は上から命じられた任務であり、
それを別としても天草式の面々は皆上条さんに恩義を感じている。
それより何より、元教皇の神裂の理念「救われぬ者に救いの手を」
これこそが天草式の絶対的ルールにして彼らの存在意義ですから。
・・・にしても「見殺し」だの「犬死に」だの「命を投げ出した」だの、
上条さんがすでに死んだみたいなワードチョイスがいちいちウケるw
そりゃ数メートル級の鉄の塊に殴打されりゃ普通に死ねますからね。

アックアの素性は「かつてイギリスの騎士に任命されたほどの高名な傭兵」
実際のところアックアは手段や立場にとらわれず、
ただ問題を効率的かつ最短で解決する道を選んでいるに過ぎない。
傭兵であるためか彼の常識は戦場での常識に寄りすぎていますが、
基本的には超合理的な現実主義者という印象ですね。
理想を追い求める天草式や神裂との相性は最悪なのかも。

で、建宮の発破でバーサクモードに突入した五和を中心に、
天草式はアックアとのリベンジマッチに挑む。
殺意を込めて準備をしてきただけあってそれなりに善戦しましたが、
戦果としてはアックアの強さの秘密を一部暴いた程度。
まぁアックア本人が言うように、ただの聖人相手なら勝てたらしいので、
天草式が弱いのではなくアックアの強さがチートすぎますね。

続いて、アックアと同じく聖人である神裂が単独でアックアに挑む。
聖人である神裂も他の魔術師に比べればバカみたいに強いのですが、
アックアは聖人に加えて神の右席でもあるため、神裂以上の高みにいるのは明らか。
しかし神裂も神裂でただの一人の聖人というわけではありません。

捕捉、解説

聖母崇拝
神の右席としてのアックアの能力、というか特性。
「あらゆる罰則から逃れることができる」というもので、
呪いを無効化したり、神の右席でありながら人間用の魔術が使えたり、
ありとあらゆる制約を受け付けないという特権を得ています。
「人の身に宿る原罪を薄めて神の頂に至る」という、
神の右席の目的そのものを体現した能力と言えますね。

聖人崩し
天草式が編み出した対聖人専用特殊攻撃術式。
聖人の身体的特徴のバランスを崩し、力の暴走を誘発するというもの。
聖人自体が希少なため、編み出した天草式としても試みたのはこれが初。
しかしアックアの評価を見るに術式自体は成功だったようですね。

建宮が語っていたように、この聖人崩しは、
天草式が「神裂にとっての驚異に立ち向かうため」の術式。
聖人である神裂にとって驚異となり得るのは同じ聖人だろうという理屈です。
よって彼らの誓いと努力が本当に実を結ぶかはこれからの話となります。

まとめ

てなわけで今回は天草式vsアックアのリベンジマッチ。
腑抜けた五和を奮い立たせる建宮の言葉、それを受けての五和の覚醒、
さらにはかつての仲間と上条さんを守るため満を持しての神裂参戦、と、
アツい展開の連続で盛り上がってまいりましたね。
特に建宮が、要所要所でカッコよく締めたり笑わせにきたりと超いい仕事してた。
出番が少なめなのが惜しく思える本当にいいキャラです。

で、次回はいよいよアックア襲撃編のクライマックス。
上条さんへの誓い、神裂への誓い、
天草式の思いが実を結ぶのかに注目です。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 3280 ] Re: とある魔術の禁書目録III #08 聖人崩し
>そりゃ数メートル級の鉄の塊に殴打されりゃ普通に死ねますからね。

しかも、その後に湖に向けて野球ボールみたいな勢いで吹っ飛ばされて石みたいに水面を跳ねてから沈みましたからね
アックアは手加減したつもりらしいですが、ハッキリ言って相手が普通の高校生なら3回は死んでます

>戦果としてはアックアの強さの秘密を一部暴いた程度。

結果として奇しくもアックアの言葉通り「切り札の一つも使わせた」で終わりましたね

>アツい展開の連続で盛り上がってまいりましたね。

あえて不満を漏らすなら、もう少し作画に気合いを入れて欲しかったです
神裂が登場した辺りから持ち直しましたが、せっかくの天草式の決死の戦いがイマイチ迫力不足だったのが本当に残念でした
[ 2018/11/25 01:13 ]
[ 3281 ] Re: とある魔術の禁書目録III #08 聖人崩し
2期で聖人を倒せる武器の行方で大騒ぎになってた(ブラフでしたけど)事を考えると聖人崩しを完成させたのって地味に偉業ですよね
本当にアックアがチート過ぎです
聖人で神の右席で歴戦の傭兵ですもんね

Fateでいうならヘラクレスのサーヴァントと普通の魔術師集団が戦ったようなものだと考えると、天草式は大善戦でしたね(アックアが全力でなかったとしても)
[ 2018/11/30 14:14 ]
[ 3289 ] 企画お誘い
どうもこんにちは、コピペで失礼いたします
年末年始の企画をまた今回も開催しましたのでお誘いに伺いました
お忙しい時期に申し訳ありませんがお時間がありましたらぜひご参加ください!
よろしくお願いいたします
[ 2018/12/26 12:17 ]
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

とある魔術の禁書目録 III BS11(11/23)#08
第8話 聖人崩し 当麻は入院して落ち込む五和。後方のアックアに対して何も出来なかった。 そんな落ち込む五和を叱咤激励して鼓舞する建宮。しかし効きすぎたのか3時間で準備が整うと闇オーラ満載だった。 オルソラがアックアを調べた結果がシェリーと建宮に届く。英国の元傭兵、ウィリアム・オルウェルは数々の武勲で騎士の称号を得るところだった。しかし突然消失英国からローマ正教の神の右席と...
とある魔術の禁書目録II「第8話 大覇星祭」
とある魔術の禁書目録II「第8話 大覇星祭」に関するアニログです。
[2018/11/26 08:08] anilog