窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり> GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第17話 決戦

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第17話 決戦

「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 Vol.6 炎龍編I <初回生産限定版> [Blu-ray+CD]

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第17話。
故郷を、家族を、友人を滅ぼした怨敵、炎龍への復讐。
以下感想

死ね!クソッタレのトカゲ野郎

故郷を、家族を、友人を滅ぼした怨敵、炎龍への復讐。

伊丹は、いつもの女性陣とダークエルフ8人を連れ、炎龍の巣へ。
炎龍の留守中に必殺のトラップを巣に仕掛けようとするが、
不幸と不手際が重なり、トラップの完成直後に炎龍との直接対決となってしまう。
そして冷静さを欠いたダークエルフたちはまたたく間に殺されていく。
まぁロクに訓練を受けてない現地兵じゃこうなっても仕方ないよなぁ。
特に彼らは炎龍の恐ろしさが骨の髄まで叩きこまれていたわけだし。

再び目の当たりにした地獄絵図に、テュカの心は絶望の一色に染まる。
一方で、人知れず憎悪の炎を激しくたぎらせていたヒロインが約一名・・・。
いつものレレイからは想像もできない表情してたので超びっくりしましたが、
あまりの状況にトチ狂ってしまったってのとはわけが違う。
ただ事実のみを正確に認識できているからこその怒りと狂喜で、
彼女にとっては普段の冷静さの延長線みたいなものだったのでしょう。

テュカもまた自らの怨敵をしっかりと見据えるようになり、最終的に、
レレイの刀剣掃射→テュカの雷魔法→伊丹のC4のコンボで炎龍討滅に成功する。
特にレレイの活躍が目立っててダークエルフの無駄死に感がハンパないのですが、
彼らが「鉄の逸物」で炎龍の装甲と体力を削ってくれたからこそ、
レレイの刀剣掃射が炎龍に通用したと思うので、
ここはダークエルフたちも含めた討滅メンバー全員の勝利と言っておきましょう。
じゃないと死んでいったダークエルフたちがあまりにも不憫ですからねw

一方、巣の外にいたロウリィは、伊丹の傷の肩代わりをしていたのと同時に、
同類っぽい悪魔娘+新生龍二匹にやられていた。
さすがに子供だし大人炎龍に比べれば大したことないだろうと思っていたら、
案の定伊丹救援に駆けつけた自衛隊の超火力でアッサリと葬り去れた。
さすがにここまでのオーバーキルだと少々胸が痛むような気もしましたが・・・。
あれだけの火力に晒されてまだ原型を保っていられるわけですしね、
子供とはいえやっぱり炎龍、油断ならないバケモノだわ。

まとめ

てなわけで今回はヒロインたちにとっての怨敵、炎龍との死闘。
無謀にも少人数の人員が生身で立ち向かった大人炎龍との正面対決と、
戦闘機と戦車の大部隊で一方的に焼き払った子供炎龍の殲滅戦。
どちらも共通して大迫力で、各々の良さをちゃんと楽しめる戦闘回でしたね。
特に焦りと恐怖から指を震わせる伊丹と、
狂喜に顔を歪ませるレレイの様子が非常によかったです。

紆余曲折あったものの、伊丹たちは自然災害にも等しい炎龍を討滅してみせた。
この件で特に重要なのは、今回炎龍を倒したのは自衛隊ではなく、
「自衛隊と特地の人々の混成チーム」という事実ですね。

日本にとっても帝国にとっても、捉え方一つでいろんな意味合いにすることができ、
今後の対応一つで両国の関係を決定づけることができる。
少なくとも、特地問題における重要人物はもはや伊丹一人ではなくなるでしょう。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 3170 ] Re: GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第17話 決戦
 ダークエルフの戦士達も序盤は後方確認やプローブを伸ばす余裕もなかったのが、終盤ではプローブを伸ばした上で狙っているので、炎龍に相応の痛手を与えられて行ったと思うのですが……
 それに、炎龍がダークエルフの対応に気を取られていたお蔭で、伊丹の作業やテュカとレレイのやり取り等が行える余裕が出来ていたと言えますし……
[ 2016/02/09 09:39 ]
[ 3174 ] 夜夢さん、コメントありがとうございます
>  それに、炎龍がダークエルフの対応に気を取られていたお蔭で、伊丹の作業やテュカとレレイのやり取り等が行える余裕が出来ていたと言えますし……

もちろん、ダークエルフたちがいなければ、伊丹たちによる炎龍討伐は不可能だったと思いますよ。

ただ、これは「たられば」の話になってしまうのですが、トラップ設置時における伊丹のミスがなければ、
もっと言えば伊丹の正規の部隊さえ動かせれば、ダークエルフたちが犠牲になることもなかったので、
「悔やまれる犠牲」であったとも思えてしまうわけです。
[ 2016/02/15 08:26 ]
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第17話 『決戦』 山と竜...ロードス島戦記を思い出す。
火竜シューティングスターとかオルソンとか支配の王錫とか。懐かしいですね。ダークエルフの選り抜き戦士に戦闘教育する伊丹。現代兵器とエルフって組み合わせが物凄くシュールですね。ドワーフならまだしも鉄嫌いとか無いんでしょうか。 ところがトラブル発生です。炎龍の巣には洞窟を通らないと行けない。洞窟は暗いので「暗いの怖いよー!」なロウリィが一緒に行けない。これ大ピンチじゃん。誰よりも一番当てにしたであ...
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えリ TokyoMX(2/05)#17
第17話 決戦 山中で夜を過ごす伊丹達一行。ダークエルフの村長と戦士9人をヤオが連れてくる。炎龍の巣に案内して、荷物運びも手伝ってくれる。彼らにもパンツァーファウストの使用方法を講習する伊丹。レレイは魔法が当たらなかったのが悔しい。ロゥリィも円龍の鱗が固くてハルバードで切断できないので 打破が美しくないと考えていた。移動の間もテュカは魔法で眠らせておく。本来、炎龍は活動期と休眠期が長いので食...
[2016/02/06 11:38] ぬる~くまったりと
【GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】 第17話『決戦』キャプ付感想 
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第17話『決戦』 感想(画像付) 炎龍との決戦!! 次々と倒れていくダークエルフの戦士たち。 暴虐の龍に、レレイは英霊たちの魔剣を投げつける。 ゲートオブバビロンかよ(笑) 自衛隊の増援も大活躍! 新生龍なら余裕でした!?(笑) やっぱりものを言うのは火力と物量よね~。 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意...
[2016/02/06 15:10] 空 と 夏 の 間 ...
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり「第17話 決戦」
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり「第17話 決戦」に関するアニログです。
[2016/02/09 02:08] anilog
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第17話
炎龍が出没するロルドム渓谷に来た伊丹(CV:諏訪部順一)、テュカ(CV:金元寿子)、レレイ(CV:東山奈央)、ロゥリィ(CV:種田梨沙)は、炎龍退治を依頼して来たヤオ(CV:日笠陽子)とダークエルフの戦士たちと共に、大量の爆薬と対戦車弾を持ち、炎龍の巣がある山に向かいます。 伊丹は、ダークエルフの戦士たちに対戦車弾の使い方を教えていました。 ハーディの支配下である地下を嫌うロゥリ...
[2016/02/10 15:00] ぷち丸くんの日常日記