![ご注文はうさぎですか?? 第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61IvT9eCY6L._SL160_.jpg)
ごちうさ2期 最終話。
ココアの奇跡の一枚と、チマメ隊との宝探し。
以下感想
自称姉から自慢の姉へ
ココアの奇跡の一枚と、チマメ隊との宝探し。1話とは逆に今度はチノがカメラに夢中に。
チノの笑顔が撮れずに苦悩していたココア同様、
チノはココアのせいで自然体の写真が撮れずにいたことに困っていた。
しかしそれは、オモシロ写真のような光景こそがココアの自然体である証拠。
奇跡の一枚が撮れたのは前回のキャンプ、ココア覚醒時の話ですからね。
おそらくはもう二度とお目にかかれないんじゃないかなw
木組みの街特有の文化、「シスト」と呼ばれる宝探しゲーム。
ちなみにこの宝探しがごちうさのホビット族チマメ隊結成のキッカケだった。
内気でインドア少女を攻城兵器と勘違いするとは人を見る目がまるで無いw
でも今の三人を観ているとなんだかんだで類友だったのだろうと思えてきます。
にしても入学当初に比べれば、チノもココアの影響で随分明るくなりましたよねぇ。
奇跡の一枚のような大人っぽいココアはまさしく幻の存在。
しかしチノにとっては普段の、とにかく明るいココアこそが理想な姉だった。
バリスタ志望なだけあってチノが放つぬいぐるみは相当な破壊力、ではなく、
ココアが笑顔の裏にいろんな努力や不安を抱えていた証拠でしょうね。
とはいえお願いだからココアさんはいつも通りバカっぽいことだけ言っててくれよ。
あなたに真面目になられると終わりの兆しをヒシヒシと感じちゃうから・・・。まとめ
てなわけでごちうさ2期の最終回。
これで見納めという悲しい事実ばかりに意識がいって、
そのせいでロクに内容が頭に入ってこなかったのですが、
ラストはココアとチノ、チマメ隊の絆に、
今期のゲストキャラであるモカを絡ませた、とても最終回っぽい一話でしたね。
前回に引き続きココアが良い姉すぎて逆に超辛かったです。
さて・・・、ひとまずはこの空虚感をどう埋め合わせようか非常に悩みます。
よからぬ間違いをやらかさぬよう、しばらくは外出を控えることをオススメですねw
原作ストックについてはどういう状況なのか知りませんが、
(1期~2期のスパンからしてだいぶ使い果たしているとは思いますが)
人気からして3期は間違いないとでしょうから、
首をなが~くして待つしかありませんね。
- 関連記事
-
にほんブログ村