
ごちうさ2期 第5話。
ココアの姉、最強の「姉オーラ」の持ち主、保登モカ。
以下感想
姉より優れた妹などいない
ココアの姉、最強の「姉オーラ」の持ち主、保登モカ。モカは「うさぎになったバリスタ」などの青ブルマさん作品の大ファン。
そんなモカがこの街で最初にエンカウントしたのはその青ブルマさん。
つまりはごちうさのキレイなお姉さんコンビが真っ先に見られるという俺得展開。
両者とも激しい天然ボケの撃ち合いで収拾がつきませんねw
ココアの二次遭難も相まって二人の再会はしばらくお預けとなり、
その間モカは持ち前の姉オーラで、ラビットハウスで大暴れ。
ちなみに今回の描写だけで評価するココアとモカの戦力差は大体こんなカンジ。
・姉オーラ
モカ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ココア
・パン作りの腕前
モカ >>>>>>>>>> ココア
・モフモフ好き度
モカ ≧ ココア
・行動力、社交性
モカ ≒ ココア
・変人度
ココア ≧ モカ
・ドヤ顔
ココア > モカ
・可愛さ
ココア = モカ
モカが数日間ラビットハウスに滞在することになり、
モカ、ココア(or リゼ)、チノの三姉妹がここに誕生。
ココアのなんちゃって姉モードはモカへの憧れの裏返し。
すなわちココアの姉好きは相当なもので、
実際にモカの前では甘えん坊な妹としての顔が前面に出ていた。言われてみるとココアってすごく次女っぽいキャラなんですよねぇ。
まとめ
てなわけで今回はめぐねぇ、じゃなかったモカねぇの登場回。
モカはココアを軽く凌駕する姉オーラをはじめ、
その強烈なキャラで視聴者(というか私)の心を奪っていったわけなのですが、
今回はそのモカのおかげではじめて見ることのできた、
ココアやリゼの妹としての一面が大きなポイントだったと思います。
さて、今回だけですでにココアの姉としての立場は軽く崩壊したわけですが、
このままズルズルと妹たちや姉としてのプライドを奪われ続けるのか、
それともどこかで一矢報いることに成功するのか。
・・・と言いつつ、現時点だとまるで勝ち筋が見えないんだよなぁw
- 関連記事
-
にほんブログ村