窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> すべてがFになる THE PERFECT INSIDER> すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第三章 赤い魔法

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第三章 赤い魔法

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER Complete BOX (完全生産限定版) [Blu-ray]

すべてがFになる  第3話。
完璧な密室と怪死体、矛盾する二つの要素が謎を深める。
以下感想

トロイの木馬

完璧な密室と怪死体、矛盾する二つの要素が謎を深める。

四季の部屋には15年間誰も入らなかった。
それは15年間分の映像記録と警備員が証明している。
とはいえその肝心の映像記録とそれを生み出す監視カメラも、
自慢のスーパーシステムとやらに紐付けられているはずなので
証拠としてどれほどの信憑性があるのか非常に怪しいですよねw
というかシステムの暴走と事件発生が密接にリンクしている以上、
システムの設計者と管理者が犯行に関与しているのは間違いないでしょう。

とはいえ映像記録がアテにならないと面白さが激減なので、
あくまで映像の上では15年間完全な密室状態だったものとして、
どうすれば監視の目を潜り抜け出入りを行ったかを考えてみます。

まずはInについては以下のような可能性が思いつきます。
①15年よりも以前から部屋の中には二人いた
②四肢を切断した死体を備品として運び入れた
あと、これが個人的には最有力なのですが、
③15年の途中で一人から二人に増えた
四季と所長の関係からして十分あり得ると思います。

次にOutですが、こちらは1パターンしか思いつかなかったです。
①花嫁出現時の暗闇とノイズに紛れて犯人が脱出した
萌絵によって創平の推理は否定されていましたが、
カメラにも創平たちの目にも映らない死角が一箇所残ってますね。

上記に"姉よりも年上に見える妹"の登場を加味すると、
現時点の推理は以下のようになります。

1.二つの殺人の犯人は四季の妹、を騙る四季本人
2.一人目の犠牲者、花嫁衣装の死体の正体は、
 軟禁がはじまった直後に四季が産んだ彼女と所長の娘
3.犯行の動機は変態ロリコン所長への歪みまくった愛憎
 所長も脱出まではグルだったけど口封じも兼ねて殺されちゃった


まとめ

てなわけで今回は第一の事件の状況説明と第二の事件の発生。
完璧な密室が謎を深める、というよりは、
密室に穴がありすぎて可能性を絞り切れない、ってカンジでした。
にしても創平も萌絵も殺人事件に巻き込まれたのに呑気で陽気なもの。
二人共脳みそをこねくり回すことに目がない根っからの変態ですねw

最も真相の近くにいる存在であろう所長が亡くなり、
事件はさらなる混迷と闇の中へ・・・、とはならないと思います。
密室から殺人鬼がすでに脱出していると判明した以上、
間違いなく重要なヒントが残されている四季の部屋の捜査が行える。
このペースだと案外早くに真相までたどり着く気がしてきますね。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

すべてがFになる 第3章「赤い魔法」 簡略感想
さて動き出す
[2015/10/25 11:24] 雨男は今日も雨に