窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> プラスティック・メモリーズ> プラスティック・メモリーズ #10 もう、パートナーじゃない

プラスティック・メモリーズ #10 もう、パートナーじゃない

プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]

プラスティック・メモリーズ 第10話。
「ツカサのために」と意固地になるアイラでしたが・・・。
以下感想

本当の気持ち

「ツカサのために」と意固地になるアイラでしたが・・・。

「社内恋愛は禁止」というそれっぽい口実で、
カヅキさんはツカサとアイラのパートナーを解消する。
「アイラの性根を叩き直す」ためアイラを連れ帰ったはいいものの・・・。
碓かにあんな絡み酒に毎日付き合わされちゃたまったもんじゃない。
「1ヶ月で10kg痩せる」というのも納得ですw

「持ち主とギフティアの気持ちに寄り添う」というターミナルサービスのやり方。
実は最初にこれを実施したのはカヅキさんでなくアイラであった。
さすがに提唱者なだけあって、対象が何を一番望んでいるかよくわかっている。
しかし一方で自分自身のことになるとこれが全然お話にならない。
他人を優先するあまり自分のことに構っていられる余裕もなかったのででしょうね。

今のままじゃツカサの中にはアイラとのつらい思い出しか残らない。
回収される側として改めて自身の気持ちと向き合ったアイラは、
ようやくその心中をツカサに吐露し、ツカサの告白に応じる。
「社内恋愛は禁止」どころかむしろ社内挙げての祝福ムード。
アットホームすぎるにも程があるだろってカンジですねw


まとめ

てなわけで今回はようやくツカサとアイラが結ばれた回。
他人のために頑張りすぎたせいで自分のことをないがしろにしてきたアイラが、
やっと自分の気持ちに正直になってくれたところは非常に喜ばしかったです。

残された時間もわずかという状況でこの幸せの絶頂。
その幸せが大きければ大きいほど、
すぐに訪れるであろう別れの時を思うと気持ちが沈んでくるのですが、
今のツカサとアイラであればきっと笑顔に満ちた最後を迎えてくれるはず。
悲しいはずの別れをどこまで幸福なものとして描けるかに注目ですね。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

プラスティック・メモリーズ BS11(6/06)#10
第10話 もう、パートナーじゃない お前たち、パートナーを解消しろ。ツカサは明日からコンスタンスと組め。社内恋愛禁止だから。 アイラを連れ帰るが対応に困るカヅキは酒を飲む。翌朝、目覚めるとカヅキは暴れた形跡が残っていた。3年前から酒癖の悪さは治っていない。お互いのためには離れるのが一番良いと話すアイラ。 パートナーを変更したくないツカサ。二人を見ていられない、どうせアイラがグダグダ言ってるの...
[2015/06/08 09:06] ぬる~くまったりと
プラスティック・メモリーズ「第10話 もう、パートナーじゃない」
プラスティック・メモリーズ「第10話 もう、パートナーじゃない」に関するアニログです。
[2015/06/08 11:08] anilog
そんなの、私、いやだ/プラスティック・メモリーズ10話他2015/6/8感想
<記事内アンカー> シドニアの騎士 第九惑星戦役 第9話「任務」 プラスティック・メモリーズ 第10話「もう、パートナーじゃない」  ブログ更新と共にまた1つおっさんになりました。  テイルズの新作がサトリナ主役だと……メインキャラ担当しても良さそうなのになかなかそうならないな、と思っている内にプレイしなくなったシリーズだけど、まさかシリーズ初の単独女主人公担当とい...
[2015/06/08 20:59] Wisp-Blog
【プラスティック・メモリーズ】第10話『もう、パートナーじゃない』 キャプ付感想
プラスティック・メモリーズ 第10話『もう、パートナーじゃない』 感想(画像付) ツカサの告白に対してのアイラちゃんの答えが…。 残り時間が少なくても、よい思い出を残したいですよね。 アイラちゃんの泣いて告白のシーンは涙でした。 最終回ももっと泣かされるでしょうね(^^;  
[2015/06/08 21:39] 空 と 夏 の 間 ...
やんややんや【アニメ プラスティック・メモリーズ #10】
アニメ プラスティック・メモリーズ 第10話 もう、パートナーじゃない 可塑性物質新喜劇