窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> プラスティック・メモリーズ> プラスティック・メモリーズ #08 知らない花火

プラスティック・メモリーズ #08 知らない花火

プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]

プラスティック・メモリーズ 第8話。
「思い出をつくれるのは今だけ」、その事実に気づいたツカサは・・・。
以下感想

記憶の行方

「思い出をつくれるのは今だけ」、その事実に気づいたツカサは・・・。

ギフティア回収後に所有者が選べる3つの特典。
中でも一番選びがたいと思えるのが「OSを入れ替え再利用」ですが、
意外なことにこれを選ぶ所有者も決して皆無というわけではない。
またターミナルサービス社では、経費削減という現実的な理由で、
回収したギフティアにOSを入れ直し、職員として扱っている。

つまり今いるギフティアたち、特にアイラをはじめとするツカサの同僚にも、
今とは異なる環境で異なる人格で過ごした日々があるかもしれないってこと。
アイラとの別れを間近に控えたツカサにとっては藁にもすがる思いでしょうけど、
大多数のケースにおいて、「以前の人格の記憶が残っている」という状況は、
本人もその周囲もヒドく困惑させ傷つけるだけになってしまうはず。

なので過去は過去だし今は今と割り切ってしまうことが最善策に違いない。
まぁ頭ではわかっても心が納得できないのは理解できますけどね。

今回出てきたギフティア「アンディ」は以前はエルの友人であった。
当然今のアンディはエルのことなど覚えていないわけですが、
エルはアンディを、かつての友人との思い出が残るお祭りへと連れて行くことに。
またツカサも前述の理由から、アイラを連れてこの2人に同行する。
結果は当たり前ながら、アンディに以前の人格は欠片も残っていなかった。
だけどそれでいい、というかそうでなければいけないと思う。
オリヴィアとアンディは別人で、二人共エルにとって大切な友人のはずですから。

その事実をイマイチ割り切れずにいたツカサは、
最も肝心であるはずの今のアイラを一時は見失ってしまう。
そしていろいろあってアイラへの思いを爆発させたツカサは、
ついにアイラに告白をするのですが・・・。
そりゃいきなり仕事上のパートナーに言い寄られたらこう返すよなぁw
ただ恒例の「エラー」を吐き出さないところを見ると、
少なくともアイラが本心から受け入れられない申し出というわけではなさそう。

まとめ

てなわけで今回はOS入れ替え後の記憶の有無についてと、ツカサの告白。
久しぶりにギフティアの心について、
興味深くて心打たれる話が見られたと思っていたら、
最後の最後でツカサとアイラが盛大にやらかしてくれたw
こうなってはアイラは言わずもがな、
ツカサもあまり深入りはできなくなってしまうでしょうけど・・・。
この2人の仲を一体誰が取り持ってくれるのでしょうね。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

【プラスティック・メモリーズ】第8話『知らない花火』 キャプ付感想
プラスティック・メモリーズ 第8話『知らない花火』 感想(画像付) アイラちゃんへの告白キター! そして、ムリですと断られるオチに(笑) 何がダメだったのか(^^;  
[2015/05/24 19:24] 空 と 夏 の 間 ...
プラスティック・メモリーズ BS11(5/23)#08
第8話 知らない花火 ギフティアの回収作業を行うツカサとアイラ。今回のケースではOSを入れ替えて継続使用する。老女は少女のギフティア、ミラベルを何度も入れ替えて 継続使用してきた。記憶は引き継げなくても、変わらずに接してきた。 第3ターミナルサービスのマークスマンが出張で訪れる。対応はツカサとアイラとなる。なんでも担当のギフティアが逃走したらしく、 この地区に潜伏している可能性があるらしい。...
[2015/05/24 20:58] ぬる~くまったりと
最後の外し方が面白かった「プラスティック・メモリーズ」8話
「プラスティック・メモリーズ」8話は、 ラストのツカサとアイラのやりとりが良かった。 見つめ合うツカサとアイラ。 そしてツカサは思いの丈を全てアイラにぶつけ告白する。 今までの流れから、アイラがツカサの告白を受け入れるのか なんて予想で見ていた私。 しかも、ここで今回カットされていたと思われたオープニングが挿入。 ここでオープニングを使ってき...
[2015/05/24 21:05] 失われた何か 
【記憶の意味】『プラスティック・メモリーズ』8話レビュー(今回は『昔の記憶ではなく、新しい思い出を作っていく』という流れでしたが、ツカサのアイラへの告白も含め今後が気になる展開でした)
  今回は エルとOSを入れ替えて 別人格 となり記憶をなくしたアンディ が 『昔の記憶ではなく、新しい思い出を作っていく』 という流れでしたが、この作品の 『核心回』 でした    今のままのアイラ でいてほしいツカサと、いずれアイラが 『廃棄もしくは別人格』 になる葛藤の一つの 『解決策』 を示す回でもありました   ...
[2015/05/24 21:59] 私的UrawaReds&SubCul
プラスティック・メモリーズ #08 「知らない花火」
ギフティアの記憶とは・・・?「プラスティック・メモリーズ」の第8話。 OS入れ替えで肉体を継続的に契約し続ける女性。 ツカサはふとOSを入れ替えたギフティアの記憶が戻ることはないのか?と考える。 が、いろいろと聞いてみた所ではあり得ないし実績もないとバッサリ。 他の地区から逃げ込んできた対象を回収するために出張してきた 担当者のアンディをサポートすることになったツカサとアイ...
[2015/05/24 22:31] ゆる本 blog
プラスティック・メモリーズ 第8話「知らない花火」感想
ある日、OSを入替えての継続利用を希望するオーナーと初めて出会ったツカサ。 同じギフティアでもOSを入替えてしまえば、人格や記憶は消えてしまう。 別人となってしまう事を理解しながらも同じギフティアに愛着を抱くオーナーの選択に、ツカサは一つの希望を抱く。 それは記憶を消去されたギフティアが何かの拍子に以前の記憶が蘇る事があるのではないか・・・という物であった。 ...
[2015/05/24 22:54] アニメ色の株主優待
プラスティック・メモリーズ「第8話 知らない花火」
プラスティック・メモリーズ「第8話 知らない花火」に関するアニログです。
[2015/05/25 01:38] anilog
アニメ感想 15/05/23(土) #ハイスクールD×D BorN 第8話、#魔法少女リリカルなのはViVid 第8話、#プラスティック・メモリーズ 第8話
ハイスクールD×D BorN 第8話『アーシア、救います!』今回は・・・アーシアを救います!!てか、まさか全てディオドラが仕組んでたことだったとは。こんな奴に人生狂わされただなん ...
[2015/05/25 02:51] ニコパクブログ7号館
見つけて、くれたので/プラスティック・メモリーズ8話他2015/5/25感想
<記事内アンカー> シドニアの騎士 第九惑星戦役 第7話「鳴動」 プラスティック・メモリーズ 第8話「知らない花火」 ロボットガールズZプラス 第1話「お待たせ!ロボットガールズZ」  画像をきれいに拡大すると話題のwaifu2xを試してみましたが、いいですねこれ。昔の画像でサイズが小さくて困っていたものもかなり綺麗に補完してくれる。
[2015/05/25 20:36] Wisp-Blog
プラスティック・メモリーズ 第8話 「知らない花火」 感想
俺は…ギフティアにOS入れ替えて使い続けるって言うのもありだと思います。 う~ん。まあ、新しい女の子をとっかえひっかえするのもありk(ry まてよ…複数人買ってハーレムも(←オイオイ)