窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> プラスティック・メモリーズ> プラスティック・メモリーズ #07 上手なデートの誘い方

プラスティック・メモリーズ #07 上手なデートの誘い方

プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]

プラスティック・メモリーズ 第7話。
ツカサとアイラの初デート。
以下感想

リベンジ

ツカサとアイラの初デート。

もうすぐ寿命を迎える自分なんかを必要としてくれたから。
とにかくツカサの役に立ちたいと願うアイラは、
いつも通り尽く裏目に出るものの、公私共に積極的とになってきた。
なので第3話のリベンジに意気込むツカサの申し出に対しても、
予めプライベートの用事と認識した上で承諾してくれた。
あくまでツカサのために終始している点が少し悲しくもあるのですが、
それが人間のために作り出されたギフティアの限界なのかもしれません。

2人が遊びに行く場所は例の遊園地、着ていく服は例のビリビリになった服。
アイラにとってはカヅキさんと組んでた頃もよく来ていた場所であり、
嬉しいことも悲しいこともいろいろ思い出してしまう複雑な場所。
しかしツカサに連れられ、ここには他にも楽しいことがいっぱいあることを知る。
人間観察がお好きなアイラは、乗り物よりもツカサの笑顔がお好みのようですね。

順調に事が運び油断したのが命取り、ツカサは体調不良でダウン。
肝心なところでいっつも体調を崩すのがツカサの性分らしく、
大学受験に失敗したのもこれが原因ながら、
今ではそのおかげでアイラとも出会えたと考えているみたい。
二人共がこんな風にマイナスなことをプラスに考えていけるのであれば、
「アイラの寿命」についても悲観せず前向きに向き合っていけそうですね。


まとめ

てなわけで今回はツカサとアイラの実質的には初となるデート。
視聴者念願の私服姿でデートに挑み、
最後には笑顔を見せてくれたアイラの破壊力が尋常じゃない一話でした。

こうして公私共に一段と打ち解けて、寿命の件についても打ち明け、
2人で最後の瞬間まで共に過ごすことを決意した。
ここまでくると思い出づくり以外にやることは残されていない気がしますが、
果たしてどうなることやら・・・?
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

プラスティック・メモリーズ BS11(5/16)#07
第7話 上手なデートの誘い方 アイラをデートに誘うことを決めるツカサ。アイラはツカサの笑顔が見たいと洗濯や掃除に頑張る。しかし上手くは行えない、ただツカサの役に立ちたいだけ。 社内で宣言するが、上手いタイミングが見つからない。それでも、なんとかアイラをデートに誘う。今度の休みに遊びに行こう。それは何の仕事?それはツカサの役に立つの?それならと了承される。 カヅキには仕事も頑張れ半人前だからと...
[2015/05/17 22:24] ぬる~くまったりと
(´Д`;)えらぁあ♡ ~プラスティック・メモリーズ #07 上手なデートの誘い方~
ギフティアは充電式だそうで、見た所およそ1日程度しか持たないらしい。そうなんだ…。きっとアイラが部屋で体育座りやってるカプセルっぽいアレが充電器だろうけど、アレって民間にも提供してるんだろうか。たぶんそうなんだろうけど、ワンダラー化しても充電切れたら動かなくなるんじゃないかしら。闇業者はそれを狙ってギフティア盗んでたのかも。だとしてもそれからどうしようとしてたのか謎だ…、もうどうでもいい事だ...
[2015/05/17 23:19] 悠遊自適
アニメ感想 15/05/16(土) #ハイスクールD×D BorN 第7話、#魔法少女リリカルなのはViVid 第7話、#プラスティック・メモリーズ 第7話
ハイスクールD×D BorN 第7話『対戦前夜です!』今回は・・・久しぶりにマジでムカつく感じの奴が出てきました。正々堂々レーティングゲームで決着をつけるのかと思ったら、そんな気 ...
[2015/05/18 03:12] ニコパクブログ7号館
プラスティック・メモリーズ
プラスティック・メモリーズに関するアニログです。
[2015/05/18 04:39] anilog
たまったもんじゃない/プラスティック・メモリーズ7話他2015/5/18感想
<記事内アンカー> シドニアの騎士 第九惑星戦役 第6話「起動」 プラスティック・メモリーズ 第7話「上手なデートの誘い方」 漫画感想(「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編」7巻)  せっかく風邪気味なので、年末に買ったのど飴を消化中。いがらっぽいという程度ですが非常にありがたい。
[2015/05/18 20:50] Wisp-Blog