
幸腹グラフィティ 第5話。
夏の風流、流しそうめん。
以下感想
椎名さん家
夏の風流、流しそうめん。受験生で忙しいリョウたちは夏っぽいらしいイベントとは無縁。
そこで夏っぽいイベントは一通り満喫できるという椎名さん家へ。
ミステリアスでどこか気品のある椎名さんのイメージ通り、
信じられないくらいでかい旧家が椎名さんの住まい。
"動物園、水族館、怪談、美術館、スイーツ食べ放題、森林浴、七夕、花火"
まさか本当にこれらのイベントを一気に消化できるとはねぇw
椎名さんとは違ってすごく明るくて可愛らしいお母さんと、
椎名さんと瓜二つの無口なハイパーお手伝いさんと共に、
リョウたち三人は夏の風流の代名詞、流しそうめんをすることに。
そしてグルメ作品であるこの作品ではそうめんの汁にこだわる。
トマトを使ったイタリアン風汁は涼しげでとても美味しそう。
にしてもせっかくの風流がきりんの食い意地のせいで台無しですねwクールでマイペースな椎名さんですが、
それ故にお母さんからは「友達はいるのか?」と心配されていた。
そんな椎名さんもここ最近は家ではいつもリョウたちの話ばかりらしい。
普段の椎名さんの様子からはちょっと意外な可愛らしい一面。
やっちゃいけないんだろうけどすごくからかいたくなってきますねw
まとめ
てなわけで今回は椎名さん家で満喫する夏の代名詞たち。
全ッ然季節じゃないけどそうめんが無性に食べたくなってくる、
今が夏でないことが激しく惜しく思える一話でした。
にしても椎名さんのフルネームって一体何だんだろう?
今回のお宅訪問ですら明らかにならなかったってことは、
きっとこのままわからず終いなんだろうなぁw
- 関連記事
-
にほんブログ村