![クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51KupK4l5xL._SL160_.jpg)
クロスアンジュ 第12話。
この世界の成り立ちと、ノーマ、そしてドラゴンの正体。
以下感想
リベルタス
この世界の成り立ちと、ノーマ、そしてドラゴンの正体。反省房でのお勤めを果たしたアンジュは、
約束通りジルから全部を教えてもらえることに。
まずはこの世界の成り立ちについて。
今の人類は遺伝子操作的なもので作られた新人類で、
その新たなシステム中でもなぜか生まれてくる旧人類こそがノーマ。
で、新人類にはノーマに対する差別意識が情報として組み込まれている。
やっぱりあの異常なまでの差別意識にはちゃんと理由があったんですね。
ヴィルキスの正体は「ラグナメイル」と呼ばれる神の兵器。
ヴィルキスを手に入れたのは旧人類の生き残りで、その一人がおそらくタスク。
そしてアンジュの前にヴィルキスの鍵をこじ開けかけた者こそが、
実はアンジュと似たような経歴の持ち主であったジルであったと。
アンジュとジルの違いは歌の有無だったわけですが、
ならばあの歌の出処は一体どこだというのでしょうね。
ラグナメイルが神様の所有物であるっぽいことから、
その神様「エンブリオ」が関わってくるのは間違いないでしょうけど・・・。
ヴィルキスのライダーとして「リベルタス」への参加を求められるアンジュは、
「ドラゴンを殺して金を稼いで好きなものを買う」
今の生活が気に入っているという理由でそれを断るが、
アンジュにはまだ一つ、知らなければならない真実があった。
ヴィヴィアンの正体がドラゴンであったように、ドラゴンはすべて人間であったと。
新人類が調整の成功作、ノーマがその出来損ないであることから、
ドラゴンの正体はその実験台やら失敗作ってところでしょうかね。もしこの予想通り、出来損ないに実験台の始末を命じていたのであれば、
これはもうヒドすぎる話ですよねぇ。
まとめ
てなわけで今回はいよいよノーマやドラゴンらの正体が明らかとなった回。
これらの真相は正直なところ予想の範疇だったのですが、
開示された情報量が情報量なので、かなり見応えのある一話でした。
にしても前々回のアンジュの独房での熱唱が今回への伏線になるとはねぇ・・・。
うめき声でなんとか歌おうとするヴィヴィアンがシュールすぎでしたw
創造主「エンブリオ」に唆され、ジュリオがアルゼナルへと襲撃。
もはやアンジュが望もうと望むまいとどの道今の生活は終わりっぽい。
新人類、ノーマ+旧人類、ドラゴン、三者の関係がわかった今。
アンジュが最終的にどこに与することになるのかに注目ですね。
まぁそもそも選択肢は一つか二つぐらいしかないでしょうけど。
- 関連記事
-
にほんブログ村