窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> ハナヤマタ> ハナヤマタ 9組目 シスター・コンプレックス

ハナヤマタ 9組目 シスター・コンプレックス

ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]

ハナヤマタ 第9話。
真智のサリーちゃんに対するコンプレックスとは・・・。
以下感想

真智と沙里

真智のサリーちゃんに対するコンプレックスとは・・・。

トラウマを爆発させステージ上に腰を下ろしてしまったなるですが、
その後仲間たちに支えられ、ちゃんと最後まで踊りきっていた。
失敗はなにもなるだけじゃない、当日になって体調を崩すおっちょこちょいもいる。
そして全員が全員、各々の欠点を知り尽くした上でこうして一緒に活動している。
まさかこれほどまでに早々と立ち直ることに成功するとは、
いやはや4人共随分とたくましくなってきたものだなぁ。

そんなわけで前回の失敗はあっという間に乗り越えたわけですが、
今度は「非常勤のサリーちゃんが顧問では正式な部として認められない」という、
本当に今さらな問題がここにきて明るみになる。
それでも多美たちははじめて自分たちを認めてくれたサリーちゃんしか、
自分たちの顧問はありえないと考えるのですが、
対する真智はサリーちゃんをいい加減で無責任な人と激しく批難する。
まぁこの時点での客観的に事実だけを見れば真智がそう考えるのも当然かな。

かつてのサリーちゃんは両親の期待に応えるとても優秀な人物で、
真智にとっても心から尊敬できる自慢の姉であった。
しかしサリーちゃんは最終的に両親の期待に押しつぶされて家出、
その時に真智も両親もろともサリーちゃんに拒絶されてしまった。
真実はとしてはサリーちゃんはただ重圧から逃げ出したというわけでなく、
真智のおかげで見つけた自身の夢への決意の一歩であったわけですが、
まだ幼い真智にはそんな事情は知る由もなかったのでしょう。
お互い相手に意地張ったり引け目を感じたりしてしまう気持ちもわかるけど、
さっさと胸の内を明かしとけよってカンジですねw

サリーちゃんを批難し続ける真智を見かねた多美たちは、
2人の仲を改善しようとあれやこれやと手回しをする。
家庭の事情に周囲が干渉しても逆効果なだけだろ、と思いきや、
これで真智のサリーちゃんへの誤解を解くことに成功し、
真智は昔のようにサリーちゃんを「お姉ちゃん」と呼べるようになる。
元々サリーちゃんのことを心底慕っていただけあって、
誤解が解けてから和解に至るまではすごくスピーディでしたね。

まとめ

てなわけで今回は真智とサリーちゃん、常盤姉妹のエピソード。
サリーちゃんに一方的な期待を押し付け、
その挙句激しい敵意を向けるようになった真智はちょっとアレでしたが、
かといって真智のことばかりを責めることはできませんね。
私怨混じりとはいえ真智のサリーちゃんへの批難は、
あくまで大事な親友のことを心から思いやってのことでしたし。

もし本当にサリーちゃんが何も言わず学校を辞める展開になってたら、
それこそ多美たちに対する本当にヒドい裏切りですから。

しかし、妹の期待を裏切ったことに負い目を感じており、
だからこそ何も言わず正規教員を目指していた、
そんなサリーちゃんの気持ちだって本当によくわかるし・・・。
まぁ何にせよ、2人の仲違いが無事解消されてなによりですw

で、次回は真智がよさこい部に加わり、ようやくフルメンバーでの活動でしょうか。
サリーちゃんへの誤解を解いた真智の、
これまでのツンケンした態度とは違う彼女本来の表情に期待ですね。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2014/09/02 08:15 ] ハナヤマタ | CM(0) | TB(14)
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

ハナヤマタ 第9話「真智とサリー先生の表情や細かい仕草を通した距離感と心理描写が見事」
ハナヤマタ #09「シスター・コンプレックス」 身近な存在だからこそ素直になれず伝えられないこともある。 それでも互いのことを考える二人はやはり姉妹なのです。
[2014/09/02 14:04] 日刊アニログ
ハナヤマタ  第09話 感想
 ハナヤマタ  第09話 『シスター・コンプレックス』 感想  次のページへ
[2014/09/02 15:39] 荒野の出来事
ハナヤマタ 第9話「シスター・コンプレックス」 キャプ付感想
マチとサリー先生の姉妹確執の理由。  ちゃんと説明はしよう、サリー先生(^^;     デパートでの失敗を乗り越え、花彩よさこい祭でこそ踊りを成功させようと 決意を新たにしたよさこい部。 そんな折、マチが「よさこい部はまだ正式に認められていない」という衝撃の 事実を告げる。 代理教員であるサリーは部の顧問になれないからだという。 それでもサリーに顧問でいて欲しい4人と...
[2014/09/02 15:47] 空 と 夏 の 間 ...
ハナヤマタ 第9話 感想
よさこい部廃部の危機のハナヤマタ第9話。ハワイ旅行目当てにナルたちをアイドルにしようとしてた人がこんなに素敵な人だったなんて。
[2014/09/02 19:02] あずきブログ
ハナヤマタ #09 「シスター・コンプレックス」
=== 雪解けと新たなスタート ===  どうも、管理人です。とりあえずハナヤマタOPを聞きながら作業なう。何か知らないけど、妙に高まるんですよね、この曲は。 == マチ:「どう……だった? お姉……ちゃん」 ==  今回の話は、マチとサリーちゃん先生の確執を描いた話。前回ラストが大分重い展開を予想させる感じだっただけに、あそこからどう組み立てていくかと思ったら、こう来まし...
[2014/09/02 21:47] 戯れ言ちゃんねる
ハナヤマタ 第9話 「シスター・コンプレックス」 感想
想いは秘めるものではなく、伝えるもの―
[2014/09/02 22:08] wendyの旅路
ハナヤマタ テレ東(9/01)#09
9組目 シスター・コンプレックス 公式サイトからデパートでの失敗を乗り越え、花彩よさこい祭でこそ踊りを成功させようと決意を新たにしたよさこい部。そんな折、マチが「よさこい部はまだ正式に認められていない」という衝撃の事実を告げる。代理教員であるサリーは部の顧問になれないからだという。それでもサリーに顧問でいて欲しい4人と、そこに絡む、マチとサリーの深い確執とは…。 ステージ上で転んでしまったな...
[2014/09/02 22:42] ぬる~くまったりと
アニメ感想 ハナヤマタ 第9話「シスター・コンプレックス」
お姉ちゃん
[2014/09/02 23:54] 往く先は風に訊け
ハナヤマタ #09 「シスター・コンプレックス」
中学で学食?ラーメンもあって羨ましい、「ハナヤマタ」の9組目。 ネタ 「ミッション・むちむち」 もどうぞ。 百貨店のイベントでよさこい部初のお披露目。 なるはバランスを崩して鳴子を落としてしまいそのままフリーズ。 鳴子を拾って手渡し最後まで踊りきろうとなるに声をかけるヤヤ。 なるは立ち上がり皆と最後までよさこいを踊りきる。 苦いデビューに落ち込むなるだったが、突然にハナが...
[2014/09/03 00:41] ゆる本 blog
お願い、話を聞いて/ハナヤマタ9話他2014/9/3感想
<記事内アンカー> ハナヤマタ 第9話「シスター・コンプレックス」 漫画感想(「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編」5巻)  話を聞かないとこじれる例。
[2014/09/03 05:54] Wisp-Blog
ハナヤマタ 第9話「シスター・コンプレックス」
ハナヤマタ (6) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)(2014/09/12)浜弓場 双商品詳細を見る  なるがプレッシャーで倒れてしまった。仲間が手を差し伸べて、何とか最後まで踊れました。安堵を吐けます。過去にも失敗があり、トラウマになっているようで。これも作中で乗り越えていくでしょうか。ハナまで倒れてしまうも、メインは常盤姉妹にあり。沙里は脱力系の教師かと思えば、予想以...
[2014/09/03 09:13] 破滅の闇日記
ハナヤマタ 第9話「シスター・コンプレックス」
ハナヤマタ (5) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)『・・・どうだった、お姉ちゃん?』 原作:浜弓場双 監督:いしづかあつこ シリーズ構成:吉田玲子 アニメーション制作:マッドハウス 関谷なる:上田麗奈  ハナ・N・フォンテーンスタンド:田中美海 笹目ヤヤ:奥野香耶  西御門多美:大坪由佳  常盤真智:沼倉愛美
[2014/09/03 21:37] 明善的な見方
ハナヤマタ 第9話 「シスター・コンプレックス」 感想
ステージで倒れちゃったなるを今度は助けるやや。 まあ、失敗はあったけど今回のよさこいは次の大舞台への足掛かりになったかな。 ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray](2014/09/26)上田麗奈、田中美海 他商品詳細を見る
ハナヤマタ 9話「シスター・コンプレックス」
もう裏切るなんてことはしたくない。 ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray](2014/09/26)上田麗奈、田中美海 他商品詳細を見る
[2014/09/07 22:47] 新しい世界へ・・・