![ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/618ShRTg89L._SL160_.jpg)
ハナヤマタ 第9話。
真智のサリーちゃんに対するコンプレックスとは・・・。
以下感想
真智と沙里
真智のサリーちゃんに対するコンプレックスとは・・・。トラウマを爆発させステージ上に腰を下ろしてしまったなるですが、
その後仲間たちに支えられ、ちゃんと最後まで踊りきっていた。
失敗はなにもなるだけじゃない、当日になって体調を崩すおっちょこちょいもいる。
そして全員が全員、各々の欠点を知り尽くした上でこうして一緒に活動している。
まさかこれほどまでに早々と立ち直ることに成功するとは、
いやはや4人共随分とたくましくなってきたものだなぁ。
そんなわけで前回の失敗はあっという間に乗り越えたわけですが、
今度は「非常勤のサリーちゃんが顧問では正式な部として認められない」という、
本当に今さらな問題がここにきて明るみになる。
それでも多美たちははじめて自分たちを認めてくれたサリーちゃんしか、
自分たちの顧問はありえないと考えるのですが、
対する真智はサリーちゃんをいい加減で無責任な人と激しく批難する。
まぁこの時点での客観的に事実だけを見れば真智がそう考えるのも当然かな。
かつてのサリーちゃんは両親の期待に応えるとても優秀な人物で、
真智にとっても心から尊敬できる自慢の姉であった。
しかしサリーちゃんは最終的に両親の期待に押しつぶされて家出、
その時に真智も両親もろともサリーちゃんに拒絶されてしまった。
真実はとしてはサリーちゃんはただ重圧から逃げ出したというわけでなく、
真智のおかげで見つけた自身の夢への決意の一歩であったわけですが、
まだ幼い真智にはそんな事情は知る由もなかったのでしょう。
お互い相手に意地張ったり引け目を感じたりしてしまう気持ちもわかるけど、
さっさと胸の内を明かしとけよってカンジですねw
サリーちゃんを批難し続ける真智を見かねた多美たちは、
2人の仲を改善しようとあれやこれやと手回しをする。
家庭の事情に周囲が干渉しても逆効果なだけだろ、と思いきや、
これで真智のサリーちゃんへの誤解を解くことに成功し、
真智は昔のようにサリーちゃんを「お姉ちゃん」と呼べるようになる。
元々サリーちゃんのことを心底慕っていただけあって、
誤解が解けてから和解に至るまではすごくスピーディでしたね。
まとめ
てなわけで今回は真智とサリーちゃん、常盤姉妹のエピソード。
サリーちゃんに一方的な期待を押し付け、
その挙句激しい敵意を向けるようになった真智はちょっとアレでしたが、
かといって真智のことばかりを責めることはできませんね。
私怨混じりとはいえ真智のサリーちゃんへの批難は、
あくまで大事な親友のことを心から思いやってのことでしたし。もし本当にサリーちゃんが何も言わず学校を辞める展開になってたら、
それこそ多美たちに対する本当にヒドい裏切りですから。
しかし、妹の期待を裏切ったことに負い目を感じており、
だからこそ何も言わず正規教員を目指していた、
そんなサリーちゃんの気持ちだって本当によくわかるし・・・。
まぁ何にせよ、2人の仲違いが無事解消されてなによりですw
で、次回は真智がよさこい部に加わり、ようやくフルメンバーでの活動でしょうか。
サリーちゃんへの誤解を解いた真智の、
これまでのツンケンした態度とは違う彼女本来の表情に期待ですね。
- 関連記事
-
にほんブログ村