窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> <物語>シリーズ セカンドシーズン> <物語>シリーズ セカンドシーズン 第變話 するがデビル其ノ壹~伍

<物語>シリーズ セカンドシーズン 第變話 するがデビル其ノ壹~伍

花物語 第一巻/するがデビル(上)(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)

<物語>シリーズ セカンドシーズン、花物語の感想です。

悪魔と不幸のコレクター

高校3年生となった神原が耳にした奇妙な噂とは・・・。

神原はバスケ部時代からの知り合いや今も交流がある火憐、
それに性別まで自由自在な謎の後輩である扇から、
「悪魔様」という今流行りのおまじないについて耳にして・・・。
阿良々木さんやガハラさんといった先輩たちにべったりな神原にも、
ちゃんと年下や同級生の友人ってやつがいたんですねぇ。
すごく当たり前なことなんですけどなんだか安心しましたw

高難易度の「悪魔様」との対面を行った神原は、
かつてのバスケット選手としての宿敵、沼地蠟花と再会する。
阿良々木さんや貝木とは違い、彼女の行為は言わばただの無料相談所。
「悩みなんてものは大抵は時間が解決する」それもまた真実でしょうけど、
沼地本人がぶち当たった悩みは時間が解決してくれる類のものでないはず。
まぁこうやって自分をごまかさなければいろいろ耐えられなかったのでしょうし、
ちゃんと悩みと向き合おうとしなかったからちゃんと成仏できなかったのでしょう。

悪魔に取り憑かれていたはずの神原の左腕が元通りに戻っていた。
これで左腕の暴走に恐れる日々ももう終わり、
これまで諦めていたバスケだってもう一度始められる。
神原としてはなんだかんだ言いながらも涙が出るほど嬉しいことで、
左腕の行方なんて気にせず普通の生活を満喫しちゃえばいいのですが・・・。
マゾでレズで変態で露出狂で腐女子なスポーツウーマンであるところの神原ですが、
こういう内罰的でちょっと潔癖なところがあるのが初登場時からの彼女の特徴。
そしてどこか阿良々木さんとも通じるところがあるなぁと感じる部分です。

神原の前に現れたのは、かつて神原の街でおまじないを流行らせた貝木泥舟。
ひたぎエンドのラストで生死不明っぽくなっていた貝木ですが、
(あのままあっさりくたばるほど往生際のいい男とも思っていませんでしたが)
あの神原相手に走力で圧倒するなど思いの外ピンピンしてましたねw
極悪非道な詐欺師としての顔も貝木の一面であるように、
想い人の娘に焼き肉を振る舞う気のいいおじさんとして顔もまた貝木の一面である。
沼地相手に抜け目なく金儲けしようと手回ししていたのに、
結果的に自らそのチャンスを放棄するあたりが貝木らしいです。

不幸のコレクター、そして悪魔のコレクター、沼地蠟花。
故障していたはずの左足の代替を手に入れ、
自らが抱えていた悩みを解決させたはずの彼女が、
なぜ今も蒐集活動を続けているのかが激しく疑問だったのですが、
これは悪魔に憑かれたことで手段と目的が完全に入れ替わってしまったためか、
または二度とバスケできる身でないと自覚せずとも本能的に悟っていたためか?
悪魔様誕生の経緯も、沼地がとっくに故人であったことを考えると、
果たしてどこまでが真実なのかまったく見当がつかないですね。
というか「花鳥桜花」とは沼地本人のことなのではないかとも思えます。


かつての宿敵であり、自身のもう一つの可能性。
沼地に対し神原はどうすればいいのか思い悩むのですが、
そんな神原に道を示すのは同じ道を先に走ってきた阿良々木さんだった。
親に買ってもらった車を偉そうに乗り回すのはまぁいいよ。
でもその時代錯誤なバカげた長髪は一体どういうつもりなんだよww

神原は貝木からの贈り物をダシに沼地との1on1を実現させ、
沼地に敗北とバスケの本当の面白さを教え、成仏させる。
そして沼地との決着が神原にとっても一つの区切りとなり、
これまで伸ばしていた髪の毛を再び短くする。
神原は長髪もなかなか似合ってたので、ちょっともったいないかも。
というか阿良々木さんは神原よりまず自分の断髪をしろよww

まとめ

てなわけでセカンドシーズンのラストエピソード、花物語の感想でした。
特にセカンドシーズンでは後味の悪いエピソードが多かったのですが、
この花物語はスポーツウーマンである神原らしい清々しいエピソードで、
内容的にもお盆にとても相応しいエピソードでしたね。

にしても一挙5話放送となると、もはや映画一本観るのに近いノリとなりますねw
それでも観終わってみればあっという間に思えたので、
それだけこの作品はバツグンに面白いんだろうなぁと思えてきます。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

<物語>シリーズ セカンドシーズン 花物語 第変話 「するがデビル」 感想
君を知り、解き“はなつ”ための物語―
[2014/08/17 09:12] wendyの旅路
アニメ版 花物語 全5話一挙放送の感想 自覚のない沼地がかなしかった
<君を知り、解きはなつための物語> 今回の主人公は神原駿河。 セカンドシーズンでは最後の物語になりますね。 以下ネタバレあり。 花物語 (講談社BOX)(2011/03/30)西尾 維新商品詳細を見る
[2014/08/17 09:51] こう観やがってます
<物語>シリーズ セカンドシーズン 花物語 第変話「するがデビル」其ノ壹・其ノ貳 キャプ付感想
<物語>シリーズ セカンドシーズンの最後を飾る花物語、全5話の前半です。  神原駿河ちゃんのエピソード。  彼女の母と縁のあった貝木とやっと出会うことになります。  前の話から何があって貝木はあんなイメチェンしたんだ(^^;  【其ノ壹】 3年生に進級した神原駿河は忍野扇から、「願いを叶えてくれる悪魔様」の噂を聞かされる。 悪魔様の正体を知るべく、会いに向かった駿河の...
[2014/08/17 10:58] 空 と 夏 の 間 ...
花物語 全5話 感想
 花物語  全5話 するがデビル 感想  次のページへ
[2014/08/17 15:12] 荒野の出来事
花物語 するがデビル 一挙放送 感想 『決意を決めた神原さんがめちゃかっこよかった!』
悪魔のパーツ集めをする沼地さん 死んだ彼女をどうしたいか迷う神原さん 偶然再会した阿良々木くんに導かれ 神原さんは沼地さんと対峙する!
[2014/08/17 15:21] 気の向くままに
『<物語>シリーズ セカンドシーズン』第変話「花物語 するがデビル」
花物語 (講談社BOX)(2011/03/30)西尾 維新商品詳細を見る 「私がお前を見ていられないからだ」 今回は神原駿河の青春物語。 阿良々木やひたぎのいない学校に向かうとか不吉なこといってたけれど、 何のことはない… 阿良々木たちは学校を無事卒業し、神原は3年生に! 朝から元気よく(?)登校していたら、扇に、扇君に声をかけられて!? つーか、起きた状態見せられたら、と...
花物語『するがデビル』 感想
花物語『するがデビル』 感想 ≪あらすじ≫ 3年生に進級した神原駿河は忍野扇から、「願いを叶えてくれる悪魔様」の噂を聞かされる。。悪魔様の正体を知るべく、会いに向かった駿河の前に現れたのは―――。 (公式HP するがデビル 其ノ壹より抜粋) 朝起きると、駿河の左腕は猿の手から人間の腕に戻っていた。困惑しながらも、喜びを感じている駿河の前に、詐欺師・貝木泥舟が現れる。 (公式...
[2014/08/17 21:23] 刹那的虹色世界
花物語 第1話
先日5話連続放送されました花物語第1話です。 1話ずつアップしていきます。
[2014/08/18 23:34] アニメなので
花物語 第2話
花物語第2話です。 なぜか左腕が元に戻っているのだが…。
[2014/08/19 22:27] アニメなので
花物語 第3話
花物語第3話です。 駿河は再び沼地蠟花と対峙します。
[2014/08/20 21:52] アニメなので
花物語 第4話
花物語第4話です。 蠟花の正体と駿河の決意。
[2014/08/21 21:42] アニメなので
花物語 第5話
花物語第5話です。 駿河が再び蠟花と対します。
[2014/08/22 22:18] アニメなので