窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。> 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 第3話 着てみた。脱いでみた。

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 第3話 着てみた。脱いでみた。

「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」オープニング・テーマ「ミライファンファーレ」/エンディング・テーマ「未来少女たち」 (TYPE-A)

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 第3話。
流川市のご当地ゆるキャラ、魚心くん。
以下感想

変身

流川市のご当地ゆるキャラ、魚心くん。

奈々子たちロコドルユニットの新メンバー、ではなく、
流川市のニューマスコットキャラ、魚心くん。
ムダにボイスチェンジャーまで搭載しており、
いまだに文字入りTシャツ装備の奈々子たちより予算がかかってる。
しかし主にその荒ぶりまくった動きのおかげで、
人気が出る気配はぷんぷんしてくるゆるキャラですねw

魚心くんの中の人、三ヶ月ゆい。
着ぐるみを着てても宙返りできてしまう超人的運動神経の持ち主で、
着ぐるみを着てても緊張してしまう性格の持ち主でもある。
幼気な見た目と違い奈々子や縁さんよりも先輩であるものの、
芸の世界での上下関係を重んじて2人には敬語で接する。
しかしながら胸囲に関してはしっかりと年上としての貫禄があると。
腰の低すぎる先輩ってのはそれはそれで対応が難しいですよねぇ。

これまで名称不明だった奈々子と縁さんのロコドルユニットは、
唐突に「流川ガールズ」に正式決定。
「流川ダイナマイトギャルズ」というハンパなく昭和臭い名称案を聞いた後だと、
叔父さんがつけたこの名称はシンプルで素晴らしいものに思えてきますねw
加えて流川ガールズは街興しの全責任を賭けた渾身の衣装をゲット。
新衣装のおかげで確かに一気にアイドルっぽくはなったんだけど、
個人的には文字入りTシャツ装備のほうが素朴さがあって好みでした。

ユニット名と新衣装を手に入れた奈々子たちは、魚心くんとのステージに挑む。
流川ガールズが歌う「魚心くんソング」は、
ものすごくリアルな下手さ加減でしたねぇw
途中雨が降りだすものの、荒ぶった奈々子は新衣装から水着に変身、というか脱皮。
負けじと縁さんも魚心くんもめっちゃ荒ぶり始める。
ステージは大成功でしたけど結局はエロ路線に突入しちゃってますし、
これじゃせっかくの新衣装が台無しだよなぁww


まとめ

てなわけで今回は流川市のご当地ゆるキャラ、魚心くんの登場。
ステージ上では普段の様子からは想像もつかないような荒ぶり方をする、
奈々子と魚心くん(ゆいさん)のインパクトが強烈な一話でした。

2人きりだと天然ボケがそのまま流れ続ける奈々子と縁さん。
今のままでも2人ともすごく可愛いしやりとりはとても面白いのですけど、
やはりツッコミ役が2人のそばにいてくれたほうが、
締りが出てより良くなるのかなぁとも思います。
学校では縁さんのクラスメイト兼いとこがその役割を担ってくれるとして、
仕事上では次回登場の2人のマネージャーがツッコミ役となってくれるのか・・・?
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 #03 「着てみた。脱いでみた。」
普通の女子校生が【ゆるキャラ】やってみた。 魚心くん登場の「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」の第3話。 お仕事で役場の会議室に入った奈々子と縁、その部屋にはなにやら水色の物体が。 新プロジェクトの主役となる「魚心くん」と紹介される。 調子の悪いボイスチェンジャーで挨拶されて驚く奈々子が脱いで挨拶してと言うが 中の人は人見知りが激しいらしい。 それでもグッズも製作済み...
[2014/07/18 09:42] ゆる本 blog
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 第3話「着てみた。脱いでみた。」
流川市にゆるキャラ、魚心くん登場! 人気出ると…いいなあ(ぇ 中に入っていたのは小柄なおにゃのこ、ゆいちゃんでした。 高校3年生、縁さんやなにゃこちゃんより年上だった^^; ゆいちゃん身軽! 魚心くんの着ぐるみ着たままバク転すげえ(゚д゚) すごく謙虚な子ですね。 これで流川ろこどるが3人になりました。 ゆいちゃんもばいんばいんだった(〃∇〃) そして恥ずかしがり屋...
[2014/07/18 10:58] のらりんすけっち
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 第3話「着てみた。脱いでみた。」 キャプ付感想
脱いだらすごい魚心くんが登場(笑) 三人目がゆるキャラとは思いませんでしたw ゆいさんも巨乳で、奈々子はますます格差社会ですね(^^;    ゆるキャラの魚心くんとイベントすることになった奈々子たち。 魚心くんの中身は、同じ中学の三年の三ケ月ゆい先輩だった!   
[2014/07/18 11:03] 空 と 夏 の 間 ...
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 第3話 7/18 あらすじと感想 #ろこどる
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。Vol.1 [Blu-ray] 「魚心くん」登場w。  冒頭は、ミーティングのために市役所を訪れる奈々子ちゃんと縁さん。何やら、新企画が発動したらしいw。太田おじさんから、流川市のゆるキャラ「魚心くん」(着ぐるみ)を紹介される。何と、奈々子ちゃんと縁さんよりも予算が多い企画らしいw。  着ぐるみを着ている中の人は、極度に緊張する性質らしく、...
[2014/07/18 15:30] Specium Blog
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 ♯3
「着てみた。脱いでみた。」 評価 ★★★ 意味深なタイトルだな                           しかし、
普通の女子高生が【ろこどる】やってみた。 第3話 「着てみた。脱いでみた。」
「それーーー♪」 ステージ上で脱いでみたなにゃこがエロかった(;´Д`) 今回はゆるキャラ&新キャラ登場についに菜々子たちの衣装も完成、さらにステージで水着ショーと盛りだくさんの内容だった!菜々子たちが上着を脱ぎ捨てた瞬間のおおおお!という歓声、だんだん変な(ある意味正当な?)ファン層もついてきたようでw
[2014/07/18 19:21] ムメイサの隠れ家
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 第3話「着てみた。脱いでみた。」 感想
今回の仕事は、「街興し新プロジェクト発表会」。詳細を何も知らされていない奈々子たちは、「もしかして、新メンバー加入!?」など、いろいろ考えながら楽屋に入る。そこには、地域限定のマスコットとして考案されたゆるキャラ「魚心くん」が座っていた。奈々子が魚心くんに挨拶をすると、予想もつかない反応が返ってきて……。 脚本:髙橋龍也 絵コンテ:宮崎なぎさ 演出:ふじい たかふみ 作画監督:室山 ...
[2014/07/18 19:37] 趣味人の宿部屋
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 第3話
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。の第3話です。 新キャラ登場です。 第3話「着てみた。脱いでみた。」
[2014/07/18 22:59] アニメなので
普通の女子高生が【ろこどる】やってみた。 TBS(7/17)#03
第3話 着てみた。脱いでみた。 街興し、新プロジェクト。それはゆるキャラの魚心くんだった。Tシャツは既に出来上がっており、歌も製作中。自分たちよりも経費を多く使っていると怒る奈々子。 バク転が出来るがヴォイスチャンジャ―の不調で 喋りは今回抑えめ。中に入っているのは女の子の三ケ月ゆい。同じ中学の三年生の18歳。でも後から入ったから後輩と敬語を使う巨乳。素顔のステージは恥ずかしい。 学校で会っ...
[2014/07/18 23:08] ぬる~くまったりと
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 第3話「着てみた。脱いでみた。」
「なにあれ? きめえ」 子供の感想が一番素直。 ゆるキャラの中は三ヶ月(みこぜ)ゆい。 ロリなのにでかいパイセンでした。 以下ネタバレあり。 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。1 (IDコミックス 4コマKINGSぱれっとコミックス)(2013/01/22)小杉 光太郎商品詳細を見る
[2014/07/20 09:30] こう観やがってます