窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> ラブライブ!> ラブライブ!(2期) #11 私たちが決めたこと

ラブライブ!(2期) #11 私たちが決めたこと

ラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Disc

ラブライブ!2期 第11話。
3年生が卒業した後、μ'sは・・・。
以下感想

μ'sはこの9人だけのもの

3年生が卒業した後、μ'sは・・・。

受験生の雪穂と亜里沙は音ノ木坂に見事合格。
こんなこと言うのはとても野暮なんだろうけど、
よくよく考えれば一時は募集人数の激減で廃校寸前にまで陥ってたんだし、
実質今年度の音ノ木坂の入試は全入だったんじゃ・・・w

ラブライブ!本戦まで残り1ヶ月。
μ'sの面々はラブライブ!が終わるまでしない約束したものの、
しかしどうしても話さずにはいられない話題である、
「3年生が卒業したら、μ'sはどうするのか?」に直面する。
あぁ、念願のμ's加入を目前に控えはしゃぎまくる亜里沙を観てるのがツラい。
いやまぁ亜里沙には悪気なんてこれっぽっちもないんだろうけど。

イマイチ考えがまとまらなかった穂乃果でしたが、
亜里沙が「μ'sに入らないことに決めた」ことでようやく結論を出すことができた。
にしても雪穂は姉に似ず本当に大人びているよなぁ。
よくぞあの状態の亜里沙をうまいこと納得させたものだよ。

そして休養日、穂乃果の提案でμ'sの面々は9人揃って遊びに行くことに。
9人とも行きたいところがてんでバラバラなところも、
力技でそのすべてを周ってしまうところも、なんともμ'sらしいですね。

そして最後の目的地である海で、
穂乃果たち在校生は「一人ひとりが出した答え」を卒業生に告げる。
穂乃果たちが出した答えは「大会が終わったらμ'sはおしまい」だった。
これで穂乃果たちもスクールアイドルをやめてしまうのなら話は別でしたが、
そうでないのであればとても納得のいく結論です。


と最初は思っていたのですが、
「μ'sはこの9人だけのものにしたい」というこの結論は、
前回の「みんなで叶える物語」と真っ向から対立するものに思えてきました。
メンバー9人はその「みんな」の中でも特別な存在ということなのか、
あるいは3年生が抜けた時点で「みんな」ではなくなってしまうということなのか。
どちらで解釈すればいいのかちょっと悩んでいます。

在校生への報告の時点ですでに9人の涙腺は決壊寸前。
穂乃果の機転で一時は全員号泣という展開を回避できたものの、
それでもやっぱり涙は止められなかった。
特に普段はクールに振舞っている真姫ちゃんの涙と、
最後まで強がろうとしていたにこの涙はすさまじい破壊力でしたね。

まとめ

今回は「3年生が卒業したらμ'sはどうするのか?」について。
3年生の卒業を間近に控えたμ'sにとってはどうしても避けては通れない話題。
観ている側としてもとてもツラかったけれども、
こうしてきちんと結論を出してくれたことにはとても好感を覚えました。
にしてもこの後にμ'sのラストライブと解散が控えてるのかぁ・・・。
今回でもとてつもなく心を揺さぶられちゃってるわけだし、
この調子だと最終話を観終わる頃には本格的に頭がおかしくなってるだろうなw


てなわけで次回は夢の舞台でのμ'sのラストライブ。
今回でメンバー全員気持ちの整理がしっかりついたでしょうし、
きっと前向きな気持ちで最高のライブを行ってくれることでしょう。
9人の歌の女神たちの最後の輝きに期待ですね。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2014/06/16 05:30 ] ラブライブ! | CM(0) | TB(13)
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

ラブライブ! 第2期 第11話「私たちが決めたこと」
評価 ★★★★★         
ラブライブ! 第2期 第11話「私たちが決めたこと」 キャプ付感想
避けて通れない三年組卒業後のμ’sの問題。 やっぱり9人いてのμ’sなんですよね…。 もっとずっとμ’sを見ていたいですw 合格の決まったアリサはμ’sになれると言うが、姉の絵里たち三年生が卒業した後になる。 このままμ’sとして続けるのか…? 穂乃果たちの決めた答えは…。    
[2014/06/16 09:38] 空 と 夏 の 間 ...
ラブライブ! 第2期 第11話『涙と感動とμ’s(ミューズ)にさよなら。』感想
「私たちが決めたこと」ずっとこれからも続くかと思われたミューズ。 しかし終わりの時が近づきます。思い出作りとなる旅行。涙のにこにー・・・
ラブライブ!2nd season 第11話 「私たちが決めたこと」 感想
卒業… ラブライバーを精神的に殺しにかかってるでしょ、これは(ぇ           トv'Z -‐z__ノ!_         . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`       ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,     rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、     、  ,ェr
[2014/06/16 12:29] アバトーンの理想郷
ラブライブ!2 第11話「私たちが決めたこと」
ラブライブ! 2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]『μ'sはおしまいにします!』 原作:矢立肇 原案:公野櫻子 監督:京極尚彦 シリーズ構成:花田十輝 アニメーション制作:サンライズ 高坂穂乃果:新田恵海   絢瀬絵里:南條愛乃   南ことり:内田彩 園田海未:三森すずこ   星空凛:飯田里穂   西木野真姫:Pile 東條希:楠田亜衣奈  ...
[2014/06/16 16:41] 明善的な見方
ラブライブ!2期 第11話 「私たちが決めたこと」
この9人だからこそやってこれた。 ラブライブの本戦をもって、μ'sとしての活動は終了。 決断した後に流れた青春の涙。 みんなで真剣に考えたからこそ、ですね。 思い悩む穂乃果ちゃんをフォローしたのが妹の雪穂ちゃん。 亜里沙ちゃんをよく説得しましたね。 春からは穂乃果ちゃんたちのライバルか。 3年生卒業後もスクールアイドルは続ける。 この辺りは描かれないかも。 ラブライ...
[2014/06/16 17:44] のらりんすけっち
ラブライブ!2期 第11話「私たちが決めたこと」 感想
雪穂と亜里沙が音ノ木坂に合格。 受験に落ちる人間が出る程度には志願者が増えたのか。 ……3年生の進路はどうなってるんだろ。 家に帰った雪穂は穂乃果に3年生が卒業したらμ'sをどうするのか尋ねる。 本大会まで一ヶ月なので軽めの練習メニューに。 しかしそれは同時に3年の卒業が近い事を意味するので沈んだ空気に。 穂乃果の事は顔を見たら分かるという絵里とことりの幼馴染アピール...
[2014/06/16 19:29] 趣味人の宿部屋
ラブライブ! 2期 第11話 感想
 ラブライブ! 2期  第11話 『私たちが決めたこと』 感想  ほのか「どっちにするかババ抜きで決めましょう」  海未「YA・ME・RO」  次のページへ
[2014/06/16 19:42] 荒野の出来事
ラブライブ! 2期 #11「私たちが決めたこと」
ラブライブ! 2期 #11「私たちが決めたこと」です。 「ラブライブ!」も十一週
私たちが刻むこのときは―【アニメ ラブライブ!(2期) #11】
ラブライブ! 2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray](2014/06/20)新田恵海、南條愛乃 他商品詳細を見る アニメ ラブライブ!(2期) 第11話 私たちが決めたこと 大切にしたいモノ 残したいモノ 伝わったモノ
アニメ感想 ラブライブ! 2期 第11話「私たちが決めたこと」
皆の出した答え
[2014/06/16 23:21] 往く先は風に訊け
ラブライブ! 2期 第11話 「私たちが決めたこと」 感想
ラブライブ! 2期 11話 「私たちが決めたこと」 の感想です。 無事に音ノ木坂学院に合格した、雪穂と亜里沙。 亜里沙はμ'sに入ることを意気揚々としているが……
[2014/06/17 02:05] アニメだけが救い
ラブライブ! 2nd Season 第11話 私たちが決めたこと
雪穂と亜里沙は無事に音ノ木坂学院に合格。 μ'sに入るとはしゃぐ亜里沙とは対照的に雪穂は冷静で、3年生が卒業したらどうするのかと穂乃果に問います。 ラブライブの ...
[2014/06/18 02:29] ゲーム漬け