窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> ブラック・ブレット> ブラック・ブレット #08 境界線の石碑

ブラック・ブレット #08 境界線の石碑

ブラック・ブレット 1 (初回限定版BD) [Blu-ray]

ブラック・ブレット 第8話。
東京エリア崩壊の危機に際し、蓮太郎は仲間集めをすることに。
以下感想

アジュバント

東京エリア崩壊の危機に際し、蓮太郎は仲間集めをすることに。

東京エリアを守るモノリスの一つが崩壊の危機に陥り、
予測では数日で東京エリアは終了してしまう。
ガストレアによってモノリスが破壊されるという事態は
常識的に考えてありえない話だったみたいですが、
そういう事態をまるで予想せず予備のモノリスの一つも用意していなかった、
その準備の悪さにまずは驚きです。


そこで聖天子は蓮太郎に民警の分隊、アジュバントを結成し、
一時無防備となる東京エリアを守るように依頼してくる。
蓮太郎は分隊の仲間集めをすると同時に、
以前交わした約束の通りティナを東京エリアへ案内をする。
東京エリアは外周部の荒れきった街並みの印象が強かったのですが、
都心部は実際の東京と変わらぬ街並みをしているんですねぇ。

仲間集めに苦戦する蓮太郎は、
旧知の民警コンビ、片桐兄妹のところへ訪れる。
そして自分より弱い奴の下につくつもりはないという片桐兄妹の意向で、
蓮太郎とティナは片桐兄妹と模擬戦をすることに。
所詮は序列1000番代後半のクソファッキン雑魚かと思いきや、
蓮太郎が目をつけるだけあってそれなりの実力はある模様。
クモの糸を活用する片桐兄妹の戦法は限定空間でこそ活きる、
今回の任務のような市街地での防衛戦にはうってつけですね。

まとめ

てなわけで今回は新章突入。
前回の予想通り新たに蓮太郎の仲間となったティナが大活躍、
東京エリアよりも延珠の立場がだいぶ危ぶまれてきましたねw

今回は分隊による戦闘がメインとなるみたいなので、
各人の連携が見どころとなるでしょうね。
ぱっと見個人主義でリーダーには到底不向きに思える蓮太郎が、
クセが強いであろう分隊メンバーをどうまとめるかに注目です。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2014/05/28 07:20 ] ブラック・ブレット | CM(2) | TB(8)
[ 2606 ] Re: ブラック・ブレット #08 境界線の石碑
襲撃報告からの一連の上層部の話し合いとかがごっそりカットになってるのでまるで無能で丸投げしかしてないような感じなんだよね^^;話し合いのなかの説明で大深度地下シェルターがあり住民の30%ぐらいを2ヶ月篭城可能や航空機による他エリアへの住民輸送とか代替モノリスの建造(完成に10日かかるのでそれが完成するまでの防衛戦の準備とか)がありました。
実はこの32号モノリスは伏線で、とあるキャラの行動がおかしくなります。
[ 2014/05/28 16:55 ]
[ 2607 ] mさん、コメントありがとうございます
> 襲撃報告からの一連の上層部の話し合いとかがごっそりカットになってるのでまるで無能で丸投げしかしてないような感じなんだよね^^;話し合いのなかの説明で大深度地下シェルターがあり住民の30%ぐらいを2ヶ月篭城可能や航空機による他エリアへの住民輸送とか代替モノリスの建造(完成に10日かかるのでそれが完成するまでの防衛戦の準備とか)がありました。

なるほど、さすがに最低限その程度のことは行っていたのですね。
聖天子が理想を語るだけの無能ちゃんじゃなくて安心しました。
それでも代替モノリス作製が後手に回っている時点で十分無能だと思いますけど。

まぁ聖天子は聖天子で苦労しているのは十分理解できるのですけどねぇ。
今回の街中でのシーンから、
この世界の大人たちがいかに「呪われた子供たち」を憎んでいるかがわかりましたから。
あくまで一介の政治家である聖天子としては、
民警を介してでしか「呪われた子供たち」の助力は得られないのでしょうね。
[ 2014/06/01 22:39 ]
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブラック・ブレット 第8話「境界線の石碑」
ラジオCD「ブラック・ブレット~延珠&ティナの天誅ラジオ~」Vol.1(2014/06/25)日高里菜、黒沢ともよ 他商品詳細を見る  ここから、原作3・4巻でのエピソード。ガストレアは2巻目で空気だったのですが、大いに進行してきます。モノリスを超えて侵入してくるので、東京エリアは壊滅の危機となります。ガストレアとの大決戦に備えて、里見蓮太郎はチームメイトを探すことに。実質的には、ティナ・...
[2014/05/28 08:48] 破滅の闇日記
ブラック・ブレット #08「境界線の石碑」
ブラック・ブレットの第8話を見ました。 #08 境界線の石碑 ステージIVのガストレアによってモノリスの一つが崩壊を始め、聖天子から代わりのモノリス建造までの時間を稼ぐために民警のチームリーダーになってほしいと蓮太郎に依頼が入る。 蓮太郎はティナに東京エリアの案内をしつつ、一緒に戦ってくれる人に声をかけて回るのだが、空振り続きになってしまう。 「あ、変態の里見蓮太...
[2014/05/28 09:41] MAGI☆の日記
ブラック・ブレット 8話 感想
ブラック・ブレット 境界線の石碑夜モードのティナちゃんとイチャイチャしたいよ もちろん健全な範囲でねww
[2014/05/28 10:56] 気の向くままに
ブラック・ブレット 第8話「境界線の石碑」 キャプ付感想
ティナと延珠の天誅ガールズコスが反則の可愛さでした(笑) お兄さんとティナに慕われる蓮太郎は、通報してもいいと思いますw ティナは本当にカワイイですね!   ステージIVのガストレアにモノリスの一つが崩壊される 代わりを建設するまでの時間を稼ぐ部隊の編制を依頼された蓮太郎。 ティナとともに、片桐兄妹に部隊への参加を頼みに行くが…   
[2014/05/28 11:48] 空 と 夏 の 間 ...
ブラック・ブレット 第8話「境界線の石碑」 感想
外周区で子供たちとの青空教室を楽しんでいた蓮太郎。そこに訪れた聖天子の口から聞かされたのは、モノリスが倒壊するという、信じ難い事実だった。バラニウムを侵食する力を持つステージⅣガストレア・アルデバラン。かつての大戦時にも猛威を振るったそれが、再び現れたのだ。聖天子の依頼で、東京エリアの命運をかけたガストレア迎撃作戦に参加することになった蓮太郎は、チームを組む仲間を探すために、ある民警を訪れる...
[2014/05/28 19:15] 趣味人の宿部屋
ブラック・ブレット 第8話 「境界線の石碑」 感想
平和と混沌は背中合わせ―
[2014/05/28 20:47] wendyの旅路
ブラック・ブレット 第8話「境界線の石碑」
「東京エリアの運命を賭けた 決戦になるでしょう」 ステージⅣのガストレア、アルデバランの出現によりモノリス崩壊の危機! アジュバント結成の為 仲間を集める事になった連太郎    久し振りにガストレア関係のストーリーに戻りましたね 普通の学校が見つからない延珠はティナと共に呪われた子供たちが集まる青空学級へ… 教師を頼まれた連太郎と木更は勉強を教える事になったけれど、そこへ...
[2014/05/28 20:52] WONDER TIME
ブラック・ブレット 第8話「境界線の石碑」 感想
青空教室ってことは子どもたち全員呪われた子どもたちってやつかな? 延珠は蓮太郎の事で色々と変な設定を話しちゃっているようですね。 結婚を前提にってことは大人になれば結婚するからそれまでは恋人ごっこしているってことでいいのかなw 木更はおっぱい大きすぎて下が見えない。 いや、アレぐらいならまだ見えるでしょう(キリッ(←コラ) ブラック・ブレット 7 (初回限定版BD) [Blu-...