窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> selector infected WIXOSS> selector infected WIXOSS 06 この胸は純白

selector infected WIXOSS 06 この胸は純白

【Amazon.co.jp限定】「selector infected WIXOSS」BOX 1(オリジナルステッカー付)(WIXOSSスターターデッキ付)(初回限定版) [Blu-ray]

selector infected WIXOSS 第6話。
るう子と晶のセレクターバトルの行方は・・・。
以下感想

破滅への道のり

るう子と晶のセレクターバトルの行方は・・・。

るう子と晶の因縁のセレクターバトルは、
晶とは違いWIXOSSの才能があり、
かつ願いがないため何も怖くない状態であったるう子の完勝。
晶はバトル後願いがないくせにバトルを行うるう子を罵倒するが・・・、
負けたのは完全に晶自身の実力不足だし、
そもそも最初にバトルを仕掛けてきたのはそっちじゃんかねぇw

晶は以前は伊緒奈が負かした相手をハイエナみたいに狙っていた。
そのやり方で1敗してしまったのを期に初心者狩りへとシフトしたのですが、
今回のるう子とのバトルで2敗目となりあとがなくなってしまった。
そんな状態で伊緒奈に徹底的に煽られた晶は・・・。
ここまで清々しいまでのクズだと逆に好感が持てますし、
せっかくならもう少し晶の噛ませ犬っぷりを眺めていたいもののですが、
それ以上に何もかも失い破滅したアキラッキーの姿が早く観たいものです!w

晶と同じく現実ではいよいよあとがない遊月は、
新たに出てきたセレクターに勝利したのを期に改めて「夢限少女」を目指すことに。
遊月の今の思考からして勝っても負けてもろくな結末にならなそうですよねぇ。
勝ったら弟くんは姉以外と接点が持てない悲しい人間になりそうですし、
負けたら最悪遊月か弟くんのどちらかが亡くなってしまうような気もしますし。

で、そんな遊月が次に戦うこととなるのは十中八九るう子でしょうね。

一方のるう子は去り際の晶の発言と一衣の母とのやりとりで、
ますます心に深い闇を抱えてしまうことに。
そういえば一衣の3敗中1敗はるう子とのバトルによるものですし、
一衣のあの結末にるう子が強く責任を感じてしまうのは必然。
母親は母親ですごくツラいだろうし、るう子はるう子でツラい状況ですよねぇ。

まとめ

今回はアキラッキー終了のお知らせと、ますます濃厚な鬱展開への突入。
おそらく3敗してしまったであろうアキラッキーの末路と、
破滅への道まっしぐらな遊月の今後が激しく気になってきますね。
そして次回はいよいよるう子と伊緒奈のバトルでしょうか。
アキラッキーみたいな噛ませ犬ではない正真正銘の強者であろう伊緒奈の実力と、
セレクターとしての矜持みたいなものを偉そうに語っていた彼女が
どのような願いを抱いているのかが楽しみです。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2014/05/11 01:55 ] selector infected WIXOSS | CM(0) | TB(1)
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

いいおじいさんだったのね/シドニアの騎士5話他2014/5/11感想
<記事内アンカー> selector infected WIXOSS 第6話「この胸は純白」 シドニアの騎士 第5話「漂流」 漫画感想(「恋愛ラボ」1~9巻)  艦これ春イベントのキラ付け作業のお供に、既刊がまるっと未読だった「ぎんぎつね」「恋愛ラボ」を読み終えて積みコミックがかなり身軽に……はまだほど遠い。まだYJ版の方のローゼンメイデンもあるし、未読作品数相変わらず20超...
[2014/05/11 09:47] Wisp-Blog