窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> のんのんびより> のんのんびより 六話 おばけになってがんばった

のんのんびより 六話 おばけになってがんばった

のんのんびより 第1巻 [Blu-ray]

のんのんびより 第6話。
夏休み、宿題に自由研究、それと肝試しに花火。
以下感想

夏休みといえば

夏休み、宿題に自由研究、それと肝試しに花火。

夏休み、遊んでばかりとはいられない。
特に前々回ハデにやらかした夏海は母親に怒られまくり。
このアルマゲドンは夏海が反省しない限り永遠終わらない。
なんかもう清々しいまでに反省する気ゼロ、
こりゃもう永遠に「今はできない子」のままだなぁww

夏休み、コマぐるみ製作に精が出るほたるんですが、
そこへ当の本人たちが電撃来訪する。
約束もせずいきなり遊びに行くあたりが田舎の子供っぽいよなぁ。
で、ほたるん作の大量のコマぐるみは、
れんちょんのナイス勘違いに救われて自由研究という形となる。
まぁれんちょんのせいで余計なはずかしめを受けてた気もするけどw

夏の終わりといえば肝試しに花火。
日頃の行いが実を結んだかコマちゃんがおどかし役を獲得するが・・・。
これはおどかし役が逆に一番怖い目に遭うパターンじゃね?
と思っていたらやっぱりかww
これじゃ完全にタイトル詐欺じゃねぇかとも思いましたが、
コマちゃんはコマちゃんなりに精一杯がんばってはいましたねwww

まとめ

てなわけで今回は夏休みの宿題に自由研究、それと肝試しに花火。
いつにも増して子供の頃が懐かしくなる題材ばかりでしたねぇ。
今回は特にれんちょんの自作遊びに付き合わされるほたるんがよかったですね。
主要人物の4人組の最年少が小学1年生であることから、
こういう展開を第1話から地味にずっと期待していたんですよ!
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2013/11/12 12:05 ] のんのんびより | CM(0) | TB(9)
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

のんのんびより「第6話 おばけになってがんばった」/ブログのエントリ
のんのんびより「第6話 おばけになってがんばった」に関するブログのエントリページです。
[2013/11/12 13:51] anilog
のんのんびより 第06話 感想
 のんのんびより  第06話 『おばけになってがんばった』 感想  次のページへ
[2013/11/12 14:04] 荒野の出来事
のんのんびより 6話「おばけになってがんばった」感想
のんのんびより 6話「おばけになってがんばった」
[2013/11/12 14:17] 気の向くままに
のんのんびより 第6話 11/12 あらすじと感想 #なのん #nonnontv
 アルマゲドン、お部屋訪問、そして、肝試し。  冒頭から越谷家のお母さんは、なっつんにお小言w。通知表が発見され、テレビのある居間で、なっつんはお母さんから叱られている。でも、お母さん、「やれば出来る子」と言っているところをみると、意外に叱り方は上手いのかもしれない。  なっつんには、未だ返された答案用紙という爆弾があり、手話でコマちゃんに、隠すように伝える。お母さんの爆発の火の...
[2013/11/12 15:29] Specium Blog
のんのんびより 第06話 「おばけになってがんばった」
のんのんびより 第1巻 [Blu-ray](2013/12/25)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る かあちゃんの説教中の隙を狙って、ダッシュを掛けようとする 越谷夏海は、運悪く捕まってしまい監禁。 まあ、日頃の行いですかね。 いやいや、反省して行いを治さないからでしょうね。 夏休みの工作は、こま縫ぐるみ? 一条蛍、意外とでき...
[2013/11/12 20:43] 北十字星
のんのんびより 6話 感想
のんのんびより 6話 「おばけになってがんばった」 感想 一杯詰め込んできた感じで、充実した回でした。 久しぶりに「にゃんぱす~」が聞けて良かったw
[2013/11/12 21:12] ADVGAMER
『のんのんびより』 六話 おばけになってがんばった
小鞠先輩がおばけになってがんばったらしいです。
のんのんびより 第6話 『おばけになってがんばった』 夏海の作ったれんちょん人形がジャスタウェイにしか見えない。
形もさることながら、無気力そうな所がソックリ。 これもオタク部屋の一種なんだろうか。部屋を埋め尽くす小鞠のぬいぐるみ、通称「こまぐるみ」にご満悦の蛍。しかし当の本人たちが遊びに来て蛍大パニック!勝手知ったる我が家のごとく友達がやってくる田舎でこの振る舞いは危険ですね。 何とか隠蔽に成功したものの、夏海や小鞠と違いって行動が読めないのがれんげ。気をそらすために一緒に遊ぶのですが、ハイセンス過ぎ...
のんのんびより 第6話「おばけになってがんばった」
越谷家のアルマゲドンが大爆発しました・・・って点火した上に全く反省してないなっつんが100%悪いわけですが(笑)。今日も賑やかな越谷家を中心にワイワイやってた夏の終わりなエピソード回、全体的に止め絵の演出が目立ったのはマンパワーの節約かな、と・・・でもストブラと違ってこういう工夫ができる作品なだけ、まだよかったですよね。某陰陽道ファンタジー系アニメで腐女子なW寮母の重症っぷりを見た後なだけに...