![Free! (3) [スペシャルトークイベント(夜の部)チケット優先販売申込券 封入] [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51nukXL-wiL._SL160_.jpg)
Free! 最終話。
チームは違っても、俺達は仲間。
以下感想
最高の景色
チームは違っても、俺達は仲間。リレーメンバーから外された凛は、
そのショックからかフリーの100mにあっけなく惨敗。
さらにその後中学1年の時と同様「もう水泳をやめる」とまで言い出す始末。
なんというすさまじき豆腐メンタルww
あとみっともないから後輩やモノにあたるのはやめろよw
凛の異変を察知し、もう凛と一緒に泳げないと考えた遙でしたが、
そこで怜の言葉によって凛の、そして自分自身の気持ちに気づく。
「勝負なんてどうだっていい、ただみんなと一緒に泳ぎたいだけ」
同じ気持ちだと自分自身で言っていたのに、怜、お前って奴は・・・。
遙は「For the Team」で凛を引き止めることに成功。
そしてあろうことか凛は怜の代わりに岩鳶のメンバーとしてリレーに出場。
強豪校を差し置いてまさかの1位に輝き(当然ながら失格にはなりましたが)、
遙たちは小学生の時と同じく「最高の景色」を観ることができた。
あぁぁぁ~、嫌な予感はしてたけどやっぱり「怜はいらない子」展開かぁぁぁ。
あそこまで仲間思いな怜がリレーに出れないとか気の毒すぎる・・・。
まぁ仲間思いであるが故に自らその座を譲っちゃったわけで、
行き場のない虚しさだけが残る結末となっていましたね。で、後日談。
凛は岩鳶に転校・・・することはなく、
部長さんの寛大さもあって鮫柄水泳部で上手くやっている模様。
遙たちとリレーを機に生来の社交性を取り戻したのでしょうねきっと。
それにしても凛は遙たちや江ちゃん、鮫柄の後輩や部長さんと、
本当に周囲の人間に恵まれていますよねぇ。
まとめ
てなわけである意味衝撃的な最終回。
嫌なほうの予想が当たってしまってガックシでした。
これまで怜の仲間思いな一面が散々描かれていただけに、
これはなかなかのダメージですね。
まぁ鮫柄部長さんのイケメンっぷりとようやく観られた凛の笑顔で
トントンってことにしておきましょうか。
- 関連記事
-
にほんブログ村