窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> Free!> Free! 7Fr 決戦のスタイルワン!

Free! 7Fr 決戦のスタイルワン!

Free! (1) [Blu-ray]

Free! 第7話。
遙と凛、2人の直接対決の行方は・・・。
以下感想

敗北

遙と凛、2人の直接対決の行方は・・・。

第4話では結論を出していなかったメドレーリレー。
岩鳶高校水泳部はこの度個人種目に専念する方針に。
前回みんなで泳ぐ喜びみたいなものを再確認していたので、
この選択はかな~り意外に思いました。
ま、今回の次回予告でどうなるのか思いっきりネタバレしてましたけどw

凛は遙との直接対決に専念し得意の種目を放棄。
凛がそこまでして遙へのリベンジを望むのには、
「亡くなった父親の夢を叶える」という理由があった。
いろいろ詮索したがるうるさい後輩にもツンケンしながら事情を離す。
なんだかんだで意外と後輩思いな男ですよねぇ凛って。

そしていよいよ遙と凛、中学時代から数えて3度目の直接対決。
結果は第2話同様凛の勝利で、遙は決勝にも出られないザマに。
まぁ正直遙は負けてしかるべきってカンジ?
勝ち負けにこだわらず自由に泳ぐことが目的なのに、
どこか凛にだけは負けたくなさそう。
そんな中途半端な気持ちじゃ今の凛には勝てねぇよと。

というかこれでまた凛が負けたら凛があまりにも惨めすぎますしw

「これでもう、お前と泳ぐことはない」
そう凛に言われた際の遙の表情がなんとも印象的でした。
思うに、小学生時代凛に認められ共にメドレーを泳いだ経験が、
遙の中で非常に大きなモノであったのではないかと。
お望み通り「自由」になれたはずの遥の今の心境が気になるところですね。

まとめ

てなわけで今回は遙と凛の直接対決。
凛の水泳に対する思いの強さが描かれていたせいか、
図らずも凛の勝利を喜んでしまいましたよw

次回はともかく凛に敗北しようやく「自由」になれた遥の心境についてですね。
これを機に勝ち負けへの執着に目覚めるならそれでよし、
ここまできてなお「自由」を望むならそれもまたよしです。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2013/08/25 04:20 ] Free! | CM(0) | TB(1)
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

2013年03クール 新作アニメ Free! 第07話 雑感
[Free!] ブログ村キーワード Free! 第07話 「決戦のスタイルワン!」 #iwatobi2013 本作は、京都アニメーション(京アニ)が主催する「京都アニメーション大賞」第2回で奨励賞を受