窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> とある科学の超電磁砲S> とある科学の超電磁砲S #16 姉妹

とある科学の超電磁砲S #16 姉妹

eternal reality TVアニメ(とある科学の超電磁砲S)新OPテーマ(初回限定アニメ盤)(CD+DVD)

超電磁砲2期 第16話。
妹達編クライマックス。
以下感想

最弱(さいきょう)の一撃

上条さんの右拳が、「実験」を打ち砕く。

美琴は10032号を庇って一方通行の前に立つ。
レベル6への興味もないし、罪滅ぼしできるとも思っていない。
その理由はただ妹達は自分の「妹」であるから。
いや~、ようやくこの一言が聞けた、
でもってようやく普段の美琴らしい表情が観られました!

そんな美琴と10032号を守るため、
瀕死の上条さんが一方通行へ最後の一撃を叩きこむ。
血まみれの中それでも立ち上がる彼の姿を観ると、
右腕を切断されながらもケラケラ笑ってたアウレオルス戦を思い出します。
というかこんなもんもはやゾンビと何ら変わりがないですよねぇw

強すぎる能力が戦いを生むのなら、
戦う気も起きないほど絶対的な存在になればいい。
その結果1万の命を奪ってきたわけですから本末転倒すぎるのですが、
「幼少の頃、ただそこに居るだけで軍隊をも敵に回してしまった」
一方通行の境遇を考えると、その心情は十分理解できるんですよねぇ。
一方通行もまた妹達と同様、これまで誰からも、
「一人の人間」として扱ってもらえなかった。
だからこれまで求められてきた「能力を行使し何かを壊す」以外に、
進むべき道を見出すことができなかっただけなんですよ。


姉妹

妹達編のエピローグ。

一方通行との激戦で、上条さんはお約束の病院へ。
第11話と同様、今作はあくまで「超電磁砲」なので、
上条さんのラッキースケベについてはことごとくカットでw
というかあれだけの重傷を負っていながら、
翌日には意識を取り戻し平然と冗談を言えてるあたりさすがすぎるw


「実験」は中止になったが、妹達が厳しい境遇にいることに変わりはないし、
美琴の罪悪感が完全に晴れたわけでもない。
しかし上条さん曰く「妹達が生まれてきたことだけは誇るべき」
そして10032号曰く「お姉さまは命を捨てようとした困った『姉』」
はじめはただの実験動物として生み出されておきながら、
こうして今ちゃんと妹として姉の気持ちに応えてくれるのですから、
やっぱり美琴は妹達の存在を誇っていいのだと思えますね。

美琴は上条さんの希望通り、
佐天さんお礼の手作りクッキーをこしらえてくるのですが・・・。
そりゃあれだけの出来事があったのですもの、
美琴が上条さんに惚れちまうのもムリはないって話ですよ。
ただどうせならやっぱちゃんとクッキーを渡しておいて、
今のうちからちゃんとアピっておくべきでしたよねぇ。
まぁどうせ渡せたとしても、
あの大食いニートシスターの胃袋行きなのでしょうけどw

まとめ

まずは今回の内容の補足からです。
私個人の主観が入りまくっていますので間違いについてはご了承を。


妹達のその後
「実験」が中断されとりあえず命は救われた妹達ですが、
彼女たちの前途が多難であることに変わりはないです。
作中で語られていた通り国際法で禁じられている妹達は、
学園都市内でもその存在を大っぴらにはできません。

それに加え体細胞クローンで薬品を用いて急成長をさせた彼女たちは、
そもそも寿命が通常の人間と比べ短めとなっている。
そこでその寿命を少しでも伸ばすため、
病院や研究機関での治療を受ける必要もあります。

よって妹達は上記の治療を"名目"とし、学園都市内の研究機関以外にも、
"世界中"の学園都市協力機関へと送られることとなります。
そして「ミサカネットワーク」と上記の要因が原因となり、
今後もことあるごとに彼女たちは危機に追いやられます。
まぁでもそこまで心配は要りません。
今後は上条さんとは違うもう一人のヒーローが彼女たちを守りますから。



てなわけで妹達編のクライマックス。
どれだけボロボロになりながらも何度でも立ち上がる上条さん。
強者ゆえの孤独から狂気の「実験」に加担し、結果打ちのめされた一方通行。
事件が解決したことで再び拝むことができた美琴のいつもの表情。
そして事件を通して生まれた美琴と妹達の姉妹の絆。
うん、これぞまさしく万感の思いってヤツなんだろうなぁ。

妹達編通しての感想としては、
「もうホント期待以上のものを観させていただけて感謝感謝」です。
特にグロ描写と戦闘シーンのクオリティは抜群でしたね!

で、次回はとりあえずクッキー作りの裏側を描きつつ、
アニメオリスト(日常編)へと突入っぽいですね。
注目は何と言ってもフレンダが登場するっぽいという点。
果たして「アイテム」の面々がどのような日常を送っているのか、
激しく興味が湧いてきますね。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

『とある科学の超電磁砲S』 16話 姉妹
最初に見たときと比べて、迫力も演出もかなり良くなってて正直同じ内容のはずなのに、また感動みたいなものを感じてしまいましたw
[2013/07/27 02:29] ほろあに
とある科学の超電磁砲S 第16話 感想
 とある科学の超電磁砲S  第16話 『姉妹』 感想  次のページへ
[2013/07/27 02:38] 荒野の出来事
アニメ感想 13/07/26(金) とある科学の超電磁砲S #16、ロウきゅーぶ!SS #4
とある科学の超電磁砲S 第16話『姉妹』今回は・・・いい最終回でした。いつもなら冗談で言っていますが、今回は本当に最終回でした。一応これで妹達編が終わりになるんですね。し ...
[2013/07/27 03:13] ニコパクブログ7号館
とある科学の超電磁砲S 16話「姉妹」
とてもいい最終回だった・・・。 美琴の戦術的アイデアとシスターズたちの連携プレーによって、アクセラレータの生み出したプラズマの無効化に成功する。 ミサカ妹は機械から生まれ
[2013/07/27 03:45] NEO煩悩-アニメ本店-
とある科学の超電磁砲S 第16話 「姉妹」
とある科学の超電磁砲S 第16話 「姉妹」 感想
[2013/07/27 06:34] ムメイサの隠れ家
とある科学の超電磁砲S 第16話 「姉妹」 感想
当麻が絡んだ時の美琴は可愛いですね。 恋する乙女の豊穣になっていた美琴の顔を見たかったですが、 見えないままというのもそれはそれでいいですね。 上条の拳によって地面に沈
[2013/07/27 07:36] ひえんきゃく
とある科学の超電磁砲S 第16話「姉妹」
第16話「姉妹」 アバンの一方通行さん、説明乙ですw ミサカ妹をを守ろうとする上条さんや美琴が理解できない一通さん。 自分より先にレベル6が生まれるのが許せないのか?そ...
[2013/07/27 08:39] いま、お茶いれますね
とある科学の超電磁砲<レールガン>S #16「姉妹」
とある科学の超電磁砲<レールガン>S #16「姉妹」です。 ちょっと、二日ほどブ
とある科学の超電磁砲S「第16話 姉妹」/ブログのエントリ
とある科学の超電磁砲S「第16話 姉妹」に関するブログのエントリページです。
[2013/07/27 08:50] anilog
とある科学の超電磁砲S 第16話 あらす...
命の重さ------------!!長く重たかった妹編、いよいよ完結!!一方通行にひとりでは対抗できなくとも、妹たちが美琴を先頭にまとまれば、その力は一方通行をも凌駕する!!なぜ人形を...
とある科学の超電磁砲S 第16話 あらすじ感想「姉妹」
命の重さ------------!! 長く重たかった妹編、いよいよ完結!! 一方通行にひとりでは対抗できなくとも、妹たちが美琴を先頭にまとまれば、その力は一方通行をも凌駕する!! ...
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語 BD レビュー・感想
だからね、ぜんぶわかったよいくつもの時間でほむらちゃんが私のためにがんばってくれた事何もかも何度も泣いて傷だらけになりながらそれでも私のためにずっと気付けなくてごめん ...
[2013/07/27 09:01] ヲタブロ
とある科学の超電磁砲S 第16話「姉妹」
シスターズ編完結、インなんとかさんがかぷっちゅーしてる時にあんなことがあったとは^^; 当麻病室シーンは10032号ちゃんお色気部分がなかったですね。 カエル先生もここでは出番ない...
[2013/07/27 09:02] のらりんすけっち
とある科学の超電磁砲S 第16話「姉妹」レビュー・感想
リストラです、無職です絶賛路頭に迷い中ですだから、ミサカにも生きる意味を見出せるようこれからも一緒に探すのを手つきあってくださいと、ミサカは精一杯のわがままを言います ...
[2013/07/27 09:03] ヲタブロ
とある科学の超電磁砲S 第16話
とある科学の超電磁砲S 第16話 『姉妹』 ≪あらすじ≫ “絶対能力進化計画(レベル6シフト計画)”を止めるため、レベル0である自分がレベル5の一方通行に勝つことで計画自体を破
[2013/07/27 09:29] 刹那的虹色世界
『とある科学の超電磁砲S』#16「姉妹」
「妹だから。 この子は私の妹だから、ただそれだけよ」 当麻と戦うことで更なる力が引き出されたのか、 巨大なプラズマを発生させる一方通行。 だが美琴の作戦のもと、妹達が風
2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第16話 雑感
[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第16話 「姉妹」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御坂美琴を主人公として、科
とある科学の超電磁砲S 第16話 「姉妹」 感想
水天一碧―
[2013/07/27 10:49] wendyの旅路
とある科学の超電磁砲S 第16話
「姉妹」 妹だから …この子は私の妹だから! ただそれだけよ
[2013/07/27 11:00] 日影補完計画
とある科学の超電磁砲S 第16話 「姉妹」
 今まで見たことのない顔。
[2013/07/27 11:10] つれづれ
とある科学の超電磁砲S 第16話
関連リンク公式HPWikiPage#16 姉妹シスターズ編ラスト!インデックスを見ている人は大体結末はわかるだろうけどね!倒れた当麻の代わりに妹を庇う美琴その本心はただ1つ妹だから
[2013/07/27 11:16] まぐ風呂
[アニメ]とある科学の超電磁砲S 第16話「姉妹」
最高のシスターズ編でした。最後はミサカ妹で感動的に終わって欲しかったかも。
【アニメ】とある科学の超電磁砲S 感想 第16話「姉妹」
圧倒的な力に目覚めたアクセラレータの前に立ちふさがるのは、10032号ちゃんを守る決意を固めた美琴! そして、一度は倒れたはずの上条が! シスターズ編もいよいよクライマックス!...
[2013/07/27 13:27] 今日から明日へ(仮)
とある科学の超電磁砲S 16話「姉妹」感想
とある科学の超電磁砲S 16話「姉妹」
[2013/07/27 14:20] 気の向くままに
とある科学の超電磁砲S 第16話「姉妹」 感想
妹だから。この子たちはあたしの妹だから。 ただ、それだけよ。 ついに妹達編完結!! 終始素晴らしかったですね!!
とある科学の超電磁砲S 第16話「姉妹」
とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]『俺の最弱は、ちっとばか響くぞ』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタカ 監督:長
[2013/07/27 21:35] 明善的な見方
とある科学の超電磁砲S:16話感想
とある科学の超電磁砲Sの感想です。 シスターズ編完結。
[2013/07/28 01:49] しろくろの日常
とある科学の超電磁砲S 第16話 「姉妹」 感想
今度は美琴が当麻を助ける番だ! 残念ながら、美琴の活躍はこれ以上なかったですね。 美琴に活躍を譲らなかったのは、美琴を無駄死にさせたくないという当麻の気持ちがよく伝わり
とある科学の超電磁砲S〜第16話感想〜
「姉妹」 一方通行の前に一歩も引かずに戦おうとする御坂美琴。 再び立ち上がる上条当麻。 当麻に向かう一方通行。 しかし、当麻の右手によって能力がまたも無効化
(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第16話 「姉妹」
投稿者・ピッコロ とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しまし...
アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第16話「姉妹」
穏やかな姉妹の語らい
[2013/07/28 17:15] 往く先は風に訊け
アニメ「とある科学の超電磁砲S」 第16話 姉妹
とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る 俺の最弱は、ちっとばっか響くぞ。 「とある科学の超電磁砲S」...
[2013/07/28 18:40] 午後に嵐。
とある科学の超電磁砲S 第16話「姉妹」感想
「神様の頭脳なんて物に対する興味も、こんな事で罪を償えると思ってるわけでもない」 「妹だから。この子達は・・・私の妹だから」 「ただそれだけよ」 プラズマを発生を妨害を
[2013/07/29 21:21] アニメ色の株主優待