![「ロウきゅーぶ!SS」第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/616ZvCiYeGL._SL160_.jpg)
ロウきゅーぶ!2期 第1話。
2013年夏アニメ感想第8弾は、
爽やかローリング・スポコメディの第2期。
以下感想
慧心学園女子バスケットボール部
女バスの5人とコーチの昴は夏祭りへ。残り僅かな夏休み中も練習に励む慧心学園女バスの一同と、
そんな彼女たちの成長を楽しげに見守るコーチの長谷川昴。
元々昴はコーチングにノリ気ではなかったものの、
彼女たちの一生懸命バスケを楽しむ姿に感銘を受けて現在に至った。
てなカンジの設定だったはず、確か。
昴は生粋のバスケ好きで非常に紳士的な性格なんだけど、
意味深すぎる発言のせいでロリコンに目覚めたとしか思えないんですよねw
一同は夏休み最後の思い出ということに夏祭りへ出かけることに。
智花だけは厳しい父親に外出を控えるよう言われ参加不可、
となるはずが優しい母親の計らいで図らずも昴とのデートが実現。
父親に叱られた直後と昴とのデート実現後ではフリースローの精度が段違い、
わかりやすくメンタルがパフォーマンスに直結するキャラですね智花は。
智花が念願の「昴と打ち上げ花火を観る」を実現させようとした矢先、
例の厳しい父親が登場し智花は家に連れ帰させられそうになってしまう。
そういえば智花には「前の学校でバスケに真剣になりすぎたため孤立した」
とかいう設定がありましたねぇ。
この父親がバカみたいに過保護になってしまう心境もまぁ理解できます。
でもって、好青年の昴になら大事な娘を任せられる的なオチかw
で、夏祭りでまた一段と距離を縮めた昴と智花の前に、
「FRANCE」のユニフォームを着たな謎の少女が登場。
今期はこの娘と同様今回若干の顔見せをしたキャラたちが、
智花たちのライバルとなるようですね。
今回の描写から全員が全員女バスメンバーと深い関わりがある、
あるいは因縁ができるようなので、
まずは彼女たちがどのような経緯で智花たちと敵対するかに期待です。
まとめ
てなわけでロウきゅーぶ! SSの第1話。
智花へのトイレからお姫様だっこの件や、真帆や紗季との射的の件など、
今期の昴さんものっけから絶好調なようでなによりでしたwなぜだか知らないんだけど観てるとすごく笑えてくるんだよなぁこの作品はw
おそらく全員が全員昴も智花たちもいたって大マジメで、
それ故にとてもシュールな展開ばかりとなるのがその原因でしょうね。
で、油断してるとスポ根展開で不意に感動させられると。
今期も上記のようなこの作品ならではの持ち味に期待していますよ。
- 関連記事
-
にほんブログ村