窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> とある科学の超電磁砲S> とある科学の超電磁砲S #12 樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)

とある科学の超電磁砲S #12 樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]

超電磁砲2期 第12話。
「ツリーダイアグラム」へのハッキングに向かう美琴でしたが・・・。
以下感想

ツリーダイアグラム

「ツリーダイアグラム」へのハッキングに向かう美琴でしたが・・・。

幼い頃は何かあればなんでも母親が解決してくれた。
しかし今の美琴には頼れる母親も駆けつけてくれるヒーローもいない。
てなわけで美琴は自らの手で、今日ですべてを終わらせると強く決意。
にしても美琴のカエル好きは幼少期からのものだったんですねw

今回の美琴の狙いは「実験」の根幹を担う最重要装置「ツリーダイアグラム」
コイツにハッキングを仕掛けることによってウソの予言を吐かせ、
ツリーダイアグラムに頼り切りな科学者たちを困惑させる算段なのですが・・・。
所詮は時間稼ぎでしかない上に、その後「実験」を頓挫させる明確な手段もない。
それでも学園都市そのものにケンカを売るような選択肢を選んだのは、
それだけ今の美琴が精神的に追い込まれているからなのでしょう。
まぁ実際これ以外に選択肢は残っていないのでしょうけど。

で、ツリーダイアグラムの通信施設に乗り込んだ美琴でしたが、
施設はすでにもぬけの殻で、「すでにツリーダイアグラムは存在しない」
つまりは実験結果の再演算の改ざんもできない以上、
「実験の軌道修正はもはや誰にも不可能」ということです。
一度何らかの理由で頓挫すれば実験は中止せざるおえないが、
逆に美琴が間接的に実験へ干渉することも完全にできなくなった。
あれだけの決意をいとも簡単にポッキリへし折るという展開。
いやぁいいねぇ、最っ高に盛り上がってきたねぇ!


日常から渦中へ

ミサカとの出会いで、上条さんは「実験」へと近づいていく。

再び上条さんと遭遇したミサカは、
猫に避けられてしまう自身の代わりに上条さんに猫の世話を要求する。
すでに大飯ぐらいのニートシスター+三毛猫を世話している上条さんに、
これ以上の経済的負担は死活問題となるように思えますが、
ミサカが頼み事できる相手って上条さんぐらいだししょうがないよね。
ニートシスターやなんちゃって魔法少女が世話をしちゃ、
猫の命がいくつあっても足りやしないしww

ミサカは前回の美琴との一件で「胸部に痛み」を抱くように。
行き場のない捨て猫に妙に執着しているのは、
もちろん単純に猫好きという一面もあるのでしょうけど、
ミサカなりにその境遇にシンパシーを感じているからでしょう。
そしてミサカのこのような反応は、
彼女たちが感情を持たないただの人形ではない証拠ですね。

上条さんが本屋でミサカと別れた直後、
そのすぐそばで第10031次実験が開始される。
これでいよいよ上条さんが「実験」の存在を知ることになりますね。
ちなみに前回美琴に拒絶され、胸部に痛みを感じた個体が10031号。
前回上条さんの缶ジュースを家まで運び、
今回再び上条さんと行動を共にした個体が10032号です。

まとめ

まずは今回の内容の補足からです。
私個人の主観が入りまくっていますので間違いについてはご了承を。


「ツリーダイアグラム」の行方
今回美琴がハッキングを行おうとして、
すでに存在しないことが明らかとなった「ツリーダイアグラム」
これを破壊したのは他でもない本編禁書のあのヒロインで、
ちょうど上条さんが記憶喪失に陥ったあの件です。
世界最高のスーパーコンピュータの喪失とか、
あの一件で学園都市の被った損害は尋常じゃないよなぁw
ついでに小萌先生の部屋もエラいことになってたしww

学園都市は「ツリーダイアグラム」の恩恵によって、
天気「予報」ではなく「予言」、
秒単位での確定的な気象情報を知ることができていた。
しかし「ツリーダイアグラム」を失ったことにより当然ながら、
この「予言」は「予報」へと戻ってしまうわけです。

しかしこの段階ではまだ天気「予言」は続いていおり、
そのため美琴は「ツリーダイアグラム」の喪失に気づかなかった。
この理由は美琴が語っていたとおり、
天気「予言」は一ヶ月分を一度にまとめて行なっていたから。
要するに「予言」のストックがまだある程度残っていたわけですね。



今回はとにかく、ただでさえ追い詰められまくっている美琴に対する
容赦ない追い打ちにシビレル一話でした!
とうとう八方塞がりとなった美琴がどのような選択をするのかが、
次回の見所の一つですね。

上条さんとミサカ10032号の絡みが多めとなってきて、
「いよいよ我らが上条さんが事件の渦中に飛び込んでくるんだなぁ」と、
めっちゃワクワクしてきました!
妹達編最大の山場へと着実に近づいてきましたね。

次回は今回同様上条さんの「実験」への接近と、
その合間合間で一方通行の背景やら心境の補足でしょうか。
「実験」の中心人物は果たしてただの殺人鬼なのか、それとも・・・。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

とある科学の超電磁砲S 第12話 感想
 とある科学の超電磁砲S  第12話 『樹形図の設計者』 感想  次のページへ
[2013/06/29 02:14] 荒野の出来事
とある科学の超電磁砲S #12「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」感想
何かを決意した美琴夢だと思い逃げたいけれど、これは夢じゃなくて現実だと。自分で全て解決させなければならない。これはもう最後までいくっきゃないですねー御坂妹と上条の出会い...
とある科学の超電磁砲S 12話「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」感想
とある科学の超電磁砲S 12話「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」
[2013/06/29 02:36] 気の向くままに
『とある科学の超電磁砲S』 第12話 観ました
ようやく上条さん、本格参入? みたいな登場でした。 それにしてもこの頃、美琴さんの心情は穏やかとは程遠い状態だったのですね。それこそ、黒子が過剰なスキンシップをしてきても...
アニメ感想 13/06/28(金) 、とある科学の超電磁砲S #12
とある科学の超電磁砲S 第12話『樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)』今回は・・・美琴がツリーダイアグラムを破壊しようとします。なんかツリーダイアグラムでどっかのタイミ ...
[2013/06/29 03:22] ニコパクブログ7号館
とある科学の超電磁砲S「第12話 樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」/ブログのエントリ
とある科学の超電磁砲S「第12話 樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」に関するブログのエントリページです。
[2013/06/29 04:50] anilog
絶たれる光と芽吹く種【アニメ とある科学の超電磁砲S #12】
とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/08/28)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る アニメ とある科学の超電磁砲S 第12話 樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)
[アニメ]とある科学の超電磁砲S 第12話「樹形図の設計者-ツリーダイアグラム-」
「怒っているのですか? 喜んで、いるのですか?」http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1001.html
とある科学の超電磁砲S 第12話 「樹形図の設計(ツリーダイアグラム)」 感想
今回は話しはあまり進まなかったものの重要な回でしたね。 超電磁砲版禁書といった感じでしたが。 御坂妹はやっぱり可愛いですよ。  とある科学の超電磁砲S 公式サイト とあ
[2013/06/29 07:08] ひえんきゃく
とある科学の超電磁砲S 第12話
とある科学の超電磁砲S 第12話 『樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)』 ≪あらすじ≫ 終わった、いや終わらせることが出来たと思っていた“絶対能力進化計画(レベル6シフト計...
[2013/06/29 08:39] 刹那的虹色世界
とある科学の超電磁砲S 第12話 「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」
とある科学の超電磁砲S 第12話 「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」 感想
[2013/06/29 08:41] ムメイサの隠れ家
とある科学の超電磁砲<レールガン>S #12「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」
とある科学の超電磁砲<レールガン>S #12「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム
とある科学の超電磁砲S 第12話 あらす...
保留で-------。小さい頃、美琴が泣くと、眠っている間にママが全部解決してくれた。あの頃と同じように、あれは全部悪い夢で、目が覚めたら、すべてをなかった事に出来たらよかった...
とある科学の超電磁砲S 第12話 あらすじ感想「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」
保留で-------。 小さい頃、美琴が泣くと、眠っている間にママが全部解決してくれた。 あの頃と同じように、あれは全部悪い夢で、目が覚めたら、すべてをなかった事に出来たらよ
『とある科学の超電磁砲S』#12「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」
「自分の手で終らせるしかない」 駆けつけてくれるヒーローがいるわけでもない…。 神頼みなどせず、誰にも頼らず、 一人学園都市に挑もうとする美琴は、 今日一日で決着をつけ
とある科学の超電磁砲S 第12話 「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」 感想
嵐の前の静けさ―
[2013/06/29 10:51] wendyの旅路
とある科学の超電磁砲S 第12話 「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」
 10031号と10032号。
[2013/06/29 11:00] つれづれ
とある科学の超電磁砲S 第12話
「樹形図の設計者ツリーダイアグラム」 私、あの飛行船って嫌いなのよね… 機械が決めた政策に人間が従ってるからよ だから二度とイカレた指示を出さないよう、計画を改ざん
[2013/06/29 11:12] 日影補完計画
【『妹達』編の核心へ】『とある科学の超電磁砲S』12話『樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)』レビュー(今回美琴が『ツリーダイアグラム』の秘密を知る回でしたが、美琴の絶望を思うと辛いですね)
  感想 : 今回は美琴が 『ツリーダイアグラム』の秘密 を知る回でしたが   『妹達』編の核心 に近づいてきましたね! ...
[2013/06/29 12:01] 私的UrawaReds&SubCul
とある科学の超電磁砲S 第12話「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」
第12話「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」 ロリ美琴かわえぇぇぇ!! 美琴ママンを見ると美琴も大丈夫だと思う(胸囲的な意味でw) 眠ってる間に全て解決してくれるママ
[2013/06/29 12:17] いま、お茶いれますね
とある科学の超電磁砲S 第12話「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」レビュー・感想
小さい頃私が泣くと眠ってる間にママが全部解決してくれたあの日の出来事も全部悪い夢で目が覚めたらなかったことになればいいのに・・・実験を中止に追い込むために覚悟を決めた ...
[2013/06/29 13:24] ヲタブロ
とある科学の超電磁砲S 第12話「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」
ロリ時代の美琴が反則の可愛さですねー(≧▽≦) 美鈴ママンの愛情を一心に受けて育ったんだなあ。 肝心なところが1ヶ所育ってない気もしますが(ぇー ツリーダイアグラムがすでに
[2013/06/29 13:26] のらりんすけっち
とある科学の超電磁砲S 第12話「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」 感想
自分の手で終わらせるしかないっ!! 完全に禁書でしたねw 妹達編の完全版という感じで 観ててワクワクしてきました。
とある科学の超電磁砲S 12話『猫を飼う上条当麻とツリーダイアグラム!』感想
樹形図の設計者(ツリーダイアグラム) 御坂美鈴(みさかみすず)「美琴ちゃん何泣いてるのかな?」 そこにはアクセラレータもびっくりなロリータ美琴が!! どうやらゲコ太の綿が
アニメ「とある科学の超電磁砲S」 第12話 樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)
とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る ツリーダイアグラムは、存在しない。じゃあ……。 「とある科
[2013/06/29 17:16] 午後に嵐。
2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第12話 雑感
[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第12話 「樹形図の設計(ツリーダイアグラム)」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人で
とある科学の超電磁砲S 第12話「樹形図の設計者」
とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]『樹形図の設計者は存在しない、じゃあ・・・』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタ
[2013/06/29 21:28] 明善的な見方
とある科学の超電磁砲S:12話感想
とある科学の超電磁砲Sの感想です。 交差する両者。
[2013/06/29 22:33] しろくろの日常
とある科学の超電磁砲S 第12話『樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)』 感想
とある科学の超電磁砲S 第12話『樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)』の感想です。 今回は禁書のリメイク回だったな!ロリ美琴が超絶可愛い!
[2013/06/30 19:12] キャラソニ!
とある科学の超電磁砲S 第12話 【樹形図の設計者】 感想
1期の再放送再び? シーン的にそんなふうに感じてしまいましたw この流れ(伏線回収)いつまで続くのかな? リンクス (初回限定アニメPV盤) (「とある科学の超電磁砲S」新エンディ
とある科学の超電磁砲S 第12話 『樹形図の設計者(ツリーダイヤグラム)』 御坂美琴の危機にヒーローは現れるのか。
昔は母が、今は…?上条当麻は御坂美琴を双子姉妹の姉だと思っている。まさかクローンが大量生産されて、日夜この阻止に動いているなんて想像すべくもありません。美琴の側でも
とある科学の超電磁砲S 第12話 『樹形図の設計者(ツリーダイヤグラム)』 御坂美琴の危機にヒーローは現れるのか。
昔は母が、今は…?上条当麻は御坂美琴を双子姉妹の姉だと思っている。まさかクローンが大量生産されて、日夜この阻止に動いているなんて想像すべくもありません。美琴の側でも
【アニメ】とある科学の超電磁砲S 感想 第12話「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」
中止されたはずの計画。 美琴の前に再び現れるミサカ妹。 ある決意を固める美琴。 一度は解決したと思った事件はさらに混迷の度を深めていきます。 美琴の決意とは一体!? と
[2013/06/30 22:58] 今日から明日へ(仮)
とある科学の超電磁砲S 第12話「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」感想
「現実は甘くない、何でも解決してくれるママはここには居ない」 「神頼みしても奇跡が起きるわけじゃない」 「駆けつけてくれるヒーローがいるわけじゃない・・・」 美琴は自分
[2013/06/30 23:24] アニメ色の株主優待
(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第12話 「樹形図の設計者」
投稿者・ピッコロ とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ