窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> とある科学の超電磁砲S> とある科学の超電磁砲S #1 超電磁砲(レールガン)

とある科学の超電磁砲S #1 超電磁砲(レールガン)

Grow Slowly (TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」エンディングテーマ)(イベント応募券付き)(初回限定盤)

超電磁砲2期 第1話。
2013年春アニメ感想第7弾は、
「とある魔術の禁書目録」の外伝作品、の第2期。
以下感想

常盤台中学の「超電磁砲」

美琴とその友人たち、それと常盤台中学もう一人のレベル5。

常盤台中学の「超電磁砲」、我らが御坂美琴嬢。
学園都市第3位の超能力者で「お姉様」と呼び慕われているものの、
その中身はちょっとだけ?趣味が幼稚な中学生。
超絶ハイスペックなお嬢様なんですけれども、
そんな雰囲気を微塵も感じさせない親しみやすさが美琴の魅力ですね。

そんな美琴の友人、ジャッジメントの黒子に初春、そして佐天さん。
黒子の「空間移動」は利便性が高くて戦闘スタイルも好きなんですけど、
「お姉様の露払い」という立ち位置からあまり目立った活躍がないところが、
個人的にはちょいと残念に思うところであったり。
まぁ美琴がムチャクチャやれるのも黒子がいてこそなんですけどねぇ。
佐天さんはレベル0ながらもその行動力は大したものだと思います。
で、地味なんだけど実はとんでもない逸材なのが初春ですね。

そして常盤台中学にはレベル5がもう一人・・・。
学園都市第5位の超能力者、「心理掌握」の食蜂操祈。
友人関係を大切にする美琴とは違って、その性格は傍若無人な女王サマ。
胸部の膨らみ具合といい、美琴とは正反対な存在ですよねw


乱雑開放(ポルターガイスト)事件の当事者である春上衿衣と枝先絆理。
第1期では散々な目にあっていたこの2人も、
今は美琴たちの友人として元気に過ごしているようでよかったです。

絆理っちゃんへのお見舞いにやってきた美琴たちは、
そこで過激派モドキの逃走事件に巻き込まれる。
で、第1期第1話と同様友人を守るため美琴が力づくで事件を解決。
美琴が望むようなサプライズには失敗しましたが、
インパクト自体はバツグンなものとなりましたねw

まとめ

てなわけで待ちに待った超電磁砲の2期です!
原作は禁書、超電磁砲共に既読。
映像作品ももちろんすべて視聴済みですよ。

禁書2期の感想と同様、自分用メモとして、
内容についての補足を書いていこうと思います。
原作未読者さんでも特に問題ない内容だとは思いますが、
万が一ネタバレになったらアレなので、
一応白文字で書いておきます。


・心理掌握
食蜂操祈が持つ学園都市第5位の能力。
劇中でも語られたように精神系能力の中で最上位に位置しており、
洗脳に記憶操作など、精神に関することならなんでもできる。
加えて一度に何人もの相手に干渉できるというチートっぷり。
ごく一部を除いた大多数に対してやりたい放題できるという、
まさに女王サマに相応しい能力ですね。

わざわざ能力使用にリモコンを使っているのがなんだか可愛いですねw
まぁあのリモコンは、「自由度が高すぎる能力に基準点を設けるため」
に必要なのかもなぁと個人的に予想しています。

・常盤台中学
ご存知美琴や黒子、婚后さんたちが通っている名門校。
常盤台中学には「派閥」という文化があり、
中には学外へも強い影響力を及ぼす派閥なんてのもある。

常盤台中学最大派閥の女王サマが食蜂操祈で、
一方の美琴は派閥に属さず派閥を造らず友人関係を築いていくスタンス。
食蜂にとって美琴は学内で自分の能力が通じない唯一の相手なわけで、
その美琴が学内の友人を増やし続けているのは見過ごせないわけですね。

常盤台中学の能力開発の特色としては、
「汎用性の高い能力を伸ばすことに長けている」
レベル5である美琴と食蜂の能力が、「電撃使い」と「精神操作」という、
ポピュラーな能力の最上位であることからもそれがうかがえますね。
ちなみに常盤台中学とは逆に特殊な能力の開発に力を入れているのが、
姫神やら風斬が所属していた「霧ヶ丘女学院」です。




今回は早速の食蜂サマの登場にテンション上がりまくりでした!
まさか麦野よりも先にその能力を拝めると思ってもみませんでたよ。
そしてOP(正確にはEDですけど)での「アイテム」と
一方通行の登場にまたまたテンション上がりまくり!!
いやもう一刻も早く本編にも「アイテム」の面々が出てきてほしいものですね。

それと今期で特に気になっているのが、
「黒子たちにどれくらい出番があるのか?」だったりします。
個人的に妹達編はとにかく美琴の悲壮感を描いてもらいところなのですが・・・。

第1話から早速春上さんと絆理っちゃんが登場したことから、
あくまで"アニメ"超電磁砲の2期として、
1期の雰囲気を大切にしていくのかもしれませんね。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2287 ] Re: とある科学の超電磁砲S #1 超電磁砲(レールガン)
>あくまで"アニメ"超電磁砲の2期として、
1期の雰囲気を大切にしていくのかもしれませんね。

いやいや、いつもの超電磁砲と油断させておいて、一方さん登場と同時に闇に堕ちる展開かもしれませんよ。
それに黒子たちの出番は、妹達編の後にあるのかもしれませんし。
個人的には、SS編の学芸都市編をやってほしい所です。
原作の大覇星祭編に、ショチトルが登場しましたし。
[ 2013/04/13 19:09 ]
[ 2292 ] 河原さん、コメントありがとうございます
> いやいや、いつもの超電磁砲と油断させておいて、一方さん登場と同時に闇に堕ちる展開かもしれませんよ。

なるほど、原作と1期の両方を立てるという構成ですか。
雰囲気の急激な落差からかなりエグい印象になりそうですね、
個人的には超好みですw

> 個人的には、SS編の学芸都市編をやってほしい所です。

学芸都市編も悪くないんですけど、
個人的にはやっぱり大覇星祭編を期待してしまいます。
せっかく第1話から食蜂が出てきて、妹達編で麦野も出てくるわけですし、
ここはレベル5の6人(できることなら第6位も含めた7人)が
アニメで動いているところを観たいです!
[ 2013/04/14 01:48 ]
[ 2293 ] Re: とある科学の超電磁砲S #1 超電磁砲(レールガン)
さすがに原作で完結していない大覇星祭編はやらないでしょうけど、そこに繋がる話をやってくれないかな、と期待しています。
つまり食峰さんが、大覇星祭で、ああいうことをする理由の一端がアニメの方で描かれたりとか。 
詳細不明とはいえ、妹達と何か関係が有るのは確実ですし。

禁書3期への布石もかねて、第2位の彼や第7位の彼にも、少しでいいから登場してほしいですよね。
[ 2013/04/16 01:14 ]
[ 2296 ] kさん、コメントありがとうございます
> さすがに原作で完結していない大覇星祭編はやらないでしょうけど、そこに繋がる話をやってくれないかな、と期待しています。

超電磁砲も1期2クール目も、
レベルアッパー事件編の後日談兼今後の物語につながる内容だったので、
そういう話をやる可能性は十分にありそうですね。
どちらにしろ食峰サマに出番があるのは間違いないでしょうし、
どちらに転んだとしても個人的には超楽しみです。

> 禁書3期への布石もかねて、第2位の彼や第7位の彼にも、少しでいいから登場してほしいですよね。

あの2人には顔見せ程度でいいのでぜひとも登場してもらいたいものですね。
で、私としてはさらにいまだ影すら見えてこない第6位の登場に激しく期待しています!
[ 2013/04/17 08:02 ]
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

とある科学の超電磁砲S 第1話 超電磁砲(レールガン) 感想
相変わらずの御坂さんでしたね(笑) まぁ今回はある程度のおさらいのようなものでしょうか。 本番は次回から、という感じですかね。新キャラともさっそく牽制し合ってましたし、 OP
[2013/04/13 04:45] crystalcage
とある科学の超電磁砲S「第1話 超電磁砲(レールガン)」/ブログのエントリ
とある科学の超電磁砲S「第1話 超電磁砲(レールガン)」に関するブログのエントリページです。
[2013/04/13 04:50] anilog
とある科学の超電磁砲S 第1話 「超電磁砲(レールガン)」 感想
今期一番の期待作がいよいよスタート! 上々の出だし、相変わらず面白いですね。 OPもカッコイイですし、これからも楽しみです。  とある科学の超電磁砲S 公式サイト とある科...
[2013/04/13 06:45] ひえんきゃく
【BD1巻購入決定!】『とある科学の超電磁砲S』第1話『超電磁砲(レールガン)』レビュー♪(期待していた2期ですが『期待以上』の作画と内容で鳥肌モノでした!やっぱり長井龍雪監督素晴らしいです!)
        一言感想 :  『期待以上』の作画と内容で最高でした ! まさに 『超電磁砲ファン』が待ち望んでいた展開 だったと思います!   たった1話 でフ...
[2013/04/13 08:08] 私的UrawaReds&SubCul
お姉さま、まかり通る!【アニメ とある科学の超電磁砲S #1】
とある科学の超電磁砲 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉(2013/07/10)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る アニメ とある科学の超電磁砲S 第1話 超電磁砲(レールガン) 超能力者たちが舞う...
とある科学の超電磁砲S 第01話
関連リンク公式HPWikiPage#1 超電磁砲(レールガン)今期覇権アニメとなるか!ということで久しぶりにレールガン帰ってきました!なんかいきなり佐天さんがピンチナンパかなにかか
[2013/04/13 09:04] まぐ風呂
とある科学の超電磁砲<レールガン>S #1「超電磁砲(レールガン)」
とある科学の超電磁砲<レールガン>S #1「超電磁砲(レールガン)」です。 この
『とある科学の超電磁砲S』#1「超電磁砲(レールガン)」
「私の友達に何してくれてんのよ!!」 お久し振りの続編ということで、まずは自己紹介がてらの1話でしたね。 学園都市でも7人しかいないレベルので第3位、 「超電磁砲(レールガ
とある科学の超電磁砲S 第1話レビュー(感想)さすがレールガン、安定のおもしろさだったね
まあいつも通りのレールガンでありました。 普通に面白かったし、1話から戦闘シーンがしっかり動いてて気合の入りようも確認しました まずいつものように冒頭に不良に10万ボルトを
とある科学の超電磁砲S 第1話「超電磁砲(レールガン)」
入院してる枝先絆理さんのお見舞いに行った美琴たち。 サプライズプレゼントで喜ばそうとしていたが…。 同じ病院にいたアンチスキルが監視中の犯罪者が逃走。 衿衣が人質にとられ...
[2013/04/13 10:04] 空 と 夏 の 間 ...
とある科学の超電磁砲S 第1話「超電磁砲(レールガン)」
さすが今期の牽引役といった感じで、安定の面白さでしたね。 相変わらずおいたをする輩が絶えない学園都市。 美琴たちレベル5の恐ろしさを身をもって体験するまでわからんとは。
[2013/04/13 11:26] のらりんすけっち
とある科学の超電磁砲S 第1話 「超電磁砲(レールガン)」
とある科学の超電磁砲S 第1話 「超電磁砲(レールガン)」感想
[2013/04/13 11:34] ムメイサの隠れ家
とある科学の超電磁砲S 第1話 「超電磁砲(レールガン)」 感想
退屈させない日常、再び―
[2013/04/13 11:41] wendyの旅路
とある科学の超電磁砲S 第01話 感想
 とある科学の超電磁砲S  第01話 『超電磁砲』 感想  次のページへ
[2013/04/13 11:56] 荒野の出来事
とある科学の超電磁砲S 第1話「超電磁砲(レールガン)」
ジャッジメントですの! やっぱ、このセリフ聞かないと超電磁砲って気がしないよな。 さすが制作サイドも良く分かってる1話だ。 sister's noise(初回限定盤)TVアニメ「とある科
とある科学の超電磁砲S:1話感想
とある科学の超電磁砲Sの感想です。 うむ、何もかもが懐かしい…。
[2013/04/13 12:36] しろくろの日常
[新]とある科学の超電磁砲S 第1話
[新]とある科学の超電磁砲S 第1話 『超電磁砲(レールガン)』 ≪あらすじ≫  総人口二三〇万人を数える、東京都西部に広がる巨大な都市。その人口の約八割を学生が占めることか...
[2013/04/13 13:09] 刹那的虹色世界
とある科学の超電磁砲S 1話感想 3年ぶりおれの佐天さんキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
1人で禁書の映画を見に行くぐらいにはとあるシリーズが好きな律ちゃん博士です(`・ω・´)ゞ ただし原作は未読(とあるシリーズのアニメが好きなんです) なので感想にはネタバレ
[2013/04/13 13:34] ぷ~ぎ~(仮)
[アニメ]とある科学の超電磁砲S 第1話「超電磁砲-レールガン-」
戻ってきた。念願の『超電磁砲』の美琴が佐天さんが!
とある科学の超電磁砲S 第1話 「超電磁砲(レールガン)」
 ようやくの2期です。とある魔術の禁書目録外伝と出ていましたが、実は本編をきちんとみたことありません。
[2013/04/13 14:51] つれづれ
とある科学の超電磁砲S 第1話 「超電磁砲-レールガン-」 感想
帰ってきました!( ゚∀゚)o彡゜ レールガン2期待ってました♪ 今期春アニメ、いろいろあるけど見たいの少ないからどうしようかなって思ってたw 後、何見るかな(ぉ) なのー☆ ...
とある科学の超電磁砲S 第1話「超電磁砲(レールガン)」 感想
まったく、退屈しませんね、この街は。 ついについについに始まった超電磁砲2期!! 1期終了から3年も月日が過ぎてしまいましたが、 長い間待った甲斐がありました。 このアニメ
とある科学の超電磁砲S 第1話「超電磁砲(レールガン)」
黒子「ゼロシフト・レディ」 とか言いつつ、とある科学の超電磁砲Sの第一話です 親方!空から女の子が降ってきたよ!あと過激派もどきとヘリも降ってきた! なんというか
[2013/04/13 20:38] おたく中心
とある科学の超電磁砲S 第1話「超電磁砲(レールガン)」レビュー・感想
あたしの友達に何してくれてるのよ!?“乱雑開放”事件の被害者、枝先絆理の見舞い先の病院で事件に巻き込まれる春上衿衣。彼女を助けるため“常盤台の超電磁砲”の異名をもつ御坂 ...
[2013/04/13 20:52] ヲタブロ
とある科学の超電磁砲S 第1話「超電磁砲(レールガン)」
第1話「超電磁砲(レールガン)」 のっけから不良に絡まれる佐天さんwたしか禁書で美琴も絡まれてたよなぁw 黒子の「ジャッジメントですの!」キタ!! なかなか待ち合わせ
[2013/04/13 21:33] いま、お茶いれますね
とある科学の超電磁砲S 第1話「超電磁砲」
sister's noise(初回限定盤)TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」オープニングテーマ『ん~~~、すっきりした!』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタカ 監督:長
[2013/04/13 21:49] 明善的な見方
【アニメ】とある科学の超電磁砲S 感想 第1話「超電磁砲(レールガン)」
待望の超電磁砲二期スタートです!! いよっしゃああああああああ!! 待ちに待って首が痛くなるほど待ったんだぜ! 二期ということで、原作どおりに行くと例の話になるわけです
[2013/04/14 00:01] 今日から明日へ(仮)
アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第1話「超電磁砲(レールガン)」
超電磁砲が帰ってきた!
[2013/04/14 00:51] 往く先は風に訊け
アニメ感想 13/04/12(金) 百花繚乱 サムライブライド #2、とある科学の超電磁砲S #1(新)
百花繚乱 サムライブライド 第2話『忠、ふたたび』今回は・・・前回の予告通り新たなマスターサムライが生まれました。てか、まさかのサルですか。覚醒したらなんか可愛くなって ...
[2013/04/14 03:25] ニコパクブログ7号館
とある科学の超電磁砲S #01「超電磁砲」
夏空の下、最強の電撃使い、レベル5の第3位、常盤台中学の超電磁砲・御坂美琴は待ちぼうけをくらっていた。待ち合わせ時間になっても現れない3人を探し始めたその頃、裏道を通ってし...
[2013/04/14 06:23] ノイズのため池
とある科学の超電磁砲S 第1話「超電磁砲(レールガン)」
帰ってきた電撃姫 今期開始アニメ感想第9弾 魔術と科学が交差しない物語 とある魔術の禁書目録 DVD-BOX (オリジナル劇場版鑑賞前売券付き初回限定生産)(2012/12/28)不明商品詳細を見る
[2013/04/14 10:12] せーにんの冒険記
とある科学の超電磁砲S〜第1話感想〜
春の新作アニメの感想です。 「超電磁砲(レールガン)」 超能力開発を行っている学園都市。 7人しかいないレベル5で、超電磁砲の異名を持つ御坂美琴。 黒子は、軽はず
とある科学の超電磁砲S 第1話『超電磁砲(レールガン)』 感想
とある科学の超電磁砲S 第1話『超電磁砲(レールガン)』の感想です。 やっぱりレールガンはおもしろいな!何気に黒子が可愛すぎる! いきなり不良に絡まれる佐天さん。
[2013/04/14 18:23] キャラソニ!
2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第01話 雑感
[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第01話 「超電磁砲(レールガン)」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御坂美琴を主
とある科学の超電磁砲S #1「超電磁砲(レールガン)」 感想!
超電磁砲はやっぱいいね。
[2013/04/14 20:12] もす!
とある科学の超電磁砲S 第1話 【超電磁砲】 感想
今期のキマシ枠キマシタワー 佐天さんの胸が少し小さい気がしたのは気のせいかな?(←コラ) そんな佐天さんがいきなり大ピンチ。 というか、なぜ路地に入ったw 女の子って追い
アニメ「とある科学の超電磁砲S」 第1話 超電磁砲(レールガン)
sister\'s noise(初回限定盤)TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」オープニングテーマ(2013/05/08)fripSide商品詳細を見る 私の友達に、何してくれてんのよ! 春の新番(私にとっての)第7弾。これ...
[2013/04/15 13:12] 午後に嵐。
(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第1話 「超電磁砲(レールガン)」
投稿者・鳴沢楓 とある科学の超電磁砲 佐天&初春 抱き枕カバー(2011/04/09)エーシージー商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニ...
とある科学の超電磁砲S第1話「超電磁砲」感想
ミコっちゃんかっこいいなあー ということで、私の中で期待度№1の春アニメとある科学の超電磁砲Sの感想です。 もう今季は調子に乗って感想を増やし過ぎてかなりキツイんです
[2013/04/16 11:27] クロのアホな日々
とある科学の超電磁砲S 第1話「超電磁砲(レールガン)」感想
冒頭、いきなり不良にマワされそうになる絡まれる佐天さん。 風紀委員の黒子と初春が駆けつけ捕縛しようとするが、そこに美琴があらわれ美琴にも絡もうとした不良たちを一瞬で黒コ
[2013/04/16 21:23] アニメ色の株主優待
とある科学の超電磁砲S 第1話 『超電磁砲(レールガン)』 佐天が上条っぽい、そして御坂無双ぶりは相変わらず。
佐天の巻き込まれっぷりがある意味主人公。但し上条は逃げおおせるのに対し佐天は転んでしまう、むしろヒロインですね。そしてやってきたジャッジメント…よりも先に御坂が不良
とある科学の超電磁砲S 第1話の 感想
とある魔術の禁書目録 も あわせて とあるシリーズは 都会的な ビジュアル、中高生が よろこびそうな 雰囲気、大都市中心の 放送と 「ザ・深夜アニメ」と よんでもいい アニメであり ...
[2013/04/20 23:49] Piichanの Blog