![ROBOTICS;NOTES 1(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51orN7o0gJL._SL160_.jpg)
ロボティクス・ノーツ 第18話。
万博開催、ガンつく2のお披露目。
以下感想
万博
万博開催、ガンつく2のお披露目。万博参加のためお台場にやってきた海翔とあき穂。
予算削減のためか今回2人は一部屋ダブルベッドに宿泊。
おいおいなんだこの展開は、
これじゃまるであき穂が正ヒロインみたいじゃないかw瑞榎の件もあって、海翔は単身みさ姉と対面。
一気に確信に突入かと思いきや、ここでのみさ姉は黙りを決め込む。
その前に海翔は目覚めた愛理(本人)とも対面。
当たり前なのかもしれないですけど、
悲しいことにやっぱりAIの頃の面影はなくなっていましたね。
万博開催、ガンつく2のお披露目。
ガンヴァレルを製作したことによって、
意味不明に喧嘩腰な客に「人殺しロボ」と絡まれる。
まぁそれ以前にお前らが殺人未遂だろうよと。
ガンつく2は大人たちからは拒絶されるが子供に対するウケは上々。
とりあえず昴の件のような不祥事が起きず、
あき穂と海翔が楽しそうなのでなによりです。
あき穂とみさ姉、瀬乃宮姉妹の7年ぶりの再会。
みさ姉は明らかに海翔と対面した時とは態度が違っており、
あき穂たちに対して振り返りもしない。
そこへエグゾスケルトン社の澤田が現れ・・・。
・・・て、いやいや、なんなんだこの超展開は!?
みさ姉の様子がおかしいのは確かであり、
これは
第14話の催眠術や瑞榎の一件を連想させられますね。
一方の澤田もいきなり拳銃を持ち出すなんてとてもマトモとは思えません。
この2人のどちらが黒幕なのか?もしくは2人とも黒幕なのか?
はたまた2人とも何者かの手のひらの上で踊らされているだけなのか?
とりあえず現段階ではっきりしているのは、
次回は今回を上回るような超展開&悲劇を迎えるであろうことですね。
まとめ
今回は万博開催とガンつく2のお披露目。
今回は何事もなくガンつく2のお披露目に成功したのですが、
以前のロボット暴走や昴と瑞榎の件もあって、
観ていて正直生きた心地がしませんでしたw
で、次回はみさ姉とエグゾスケルトン社のコンセプトモデルが、
万博でとんでもないことをやらかしそうな嫌な予感しかしませんね。
- 関連記事
-
にほんブログ村