窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > 雑記> あけおめ!!!

あけおめ!!!

2013年、あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします!!

てなわけで新年早々誰得な内容の、
当ブログの去年の反省点と今年の抱負です。

2012年は「記事更新以外の活動が非常に疎かになった」

当ブログでの2012年の反省点としてはこれです。

「やるからには最後までやり遂げる」という私的な目標から、
2012年も記事の更新自体は、
どれだけリアルが忙しくとも一度たりとも欠かさなかったです。
まぁこれ自体はそれなりに誇れるものだろうと思うのですが、
逆にこれ以外の活動はたいへんお粗末なものになってしまったなぁと。

わかりやすいとこからいくとまずコメントとトラックバックの返信。
特に2012年後半からは自分から他ブログ様にコメントを書きにいったり
トラックバックを送りにいったりすることもほぼなくなっただけでなく、
頂いたコメントやトラックバックの返信すらロクにできなかったりしました。
加えてメールフォームからの相互リンク依頼への対応も遅れまくり。
せっかくこんな駄ブログに対してリアクションを頂けているというのに・・・、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。

(ちなみに頂いたコメントやトラックバックについては、
出先でスマフォを用いて全部読ませていただいています。
ただブログを更新できる環境、要するに自宅にいれる時間が短すぎて、
記事更新以外に時間を割くことができていないというのが現状です)

さらに問題なのが去年からメンバーに加えてもらった「アニブロ」についてです。
せっかくお誘いいただけたというのにも関わらず参加早々幽霊部員状態、
自分でもビックリするぐらいのクズっぷりを披露しちゃってますねこれは。
2013年こそは時間と機会を作って少しでも参加しようと考えています。

2012年は「自然体の自分を出すことができるようになった」

逆に2012年で何か成長できたことはないのかなぁと考えたとき、
唯一頭に思い浮かんだのがこれです。

このブログも開設してもうすぐ3周年。
で、この3年間は毎週欠かさず10作品前後のアニメ感想を書いてきたため、
さすがに不器用な私でも記事更新に「こなれてきた」
加えて記事更新に割ける時間もかなりシビアにもなってきました。

そうするともう記事一つ一つのデキとかあまり考えていられないわけですよ。
悪く言えば「テキトーになってきた」良く言えば「変なこだわりがなくなった」
私は(大した能力もないくせに)完璧主義の気がありますので、
これはどちらかというと良い傾向にあるのではないかなぁと思います。

そしてもうとにかく時間がないのでアニメ視聴中から脳みそフル回転で、
視聴中に得た感情を冷めるまもなく記事へ打ち込むしかないわけです。
それによって一記事に対する集中力と熱意については、
逆にこれまでとは段違いに上がったような気がします。

とはいえ「一歩引いたところで自分の感想や作品自体を見直す」
ということも非常に重要なことでして、
出先で「さっき書いた記事の手直しがしたいなぁ」と感じることも多々ありましたw
まぁそういう時は自宅に帰ってから追記すればいいだけで、
作品の総評を書く際にたっぷり時間をかけてあげればいいだけなのです。

そんなこんなで2012年に書いた記事にはこれまで以上に、
「自然体の自分」というものが表現できたと自負しています。
そして、「視聴時の素の自分が感じた熱を逃がさない」
これこそがアニメ感想の極意なのかもなぁと変に悟った一年でした。

2013年は「頑張らない」

てなわけで当ブログの2013年の抱負はこちら。
さっき反省点をあれこれ書いておきながら、
今度は何なめたこと言ってんだコイツってカンジなのですが、
要するにこれは前述にもあった自然体で楽しんでいこうってことです。

「頑張ってる」ってのはつまり「ムリをしている」状態で、
「ムリをしている」というのは「楽しめていない」ことだと思うのです。
自分が好きではじめたことなのに楽しめなくなるなんて本末転倒ですし、
誰一人として得しませんよね。

てなわけで2013年は「頑張らない」
力まず焦らず自然体で楽しんでいこうという抱負でいこうと思います。
まぁあんまり緩みすぎないよう注意はしますけどねw


では改めて、2013年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2013/01/01 00:00 ] 雑記 | CM(4) | TB(8)
[ 2159 ] Re: あけおめ!!!
あけましておめでとうございます!

常に自然体でいるために、あえて無理をしないというのはシャーマンキングの主人公に通じる信念ですね。
頑張り過ぎが無理に繋がり、無理をしているときは楽しめない、というのは確かにその通りだと思います。
これからもマイペースに楽しく頑張ってくださいね!

では、今年もよろしくお願いします!
[ 2013/01/01 21:40 ]
[ 2160 ] Re: あけおめ!!!
あけおめおめめ!
年末にあいさつしたし新年のご挨拶もしてたらさすがにくどいかなぁとは思ってたんですが、記事を読んでたら何となく書きたくなったので失礼します(何

歳取ってるだけの弱小ブログ管理人が何言ってるんだって話だと思いますが、ブログを開設して3年ほどで「素の自分が出せるようになった」って実感できるのはスゴイ事なんじゃないかなって思ってます(´ω`)
私なんて、自分の納得する形で肩肘張らない自然な文章(と自分では思ってる)を書けるようになったのはその1年先ぐらいになってからでしたからね…w
更新していた作品も私とは段違いに多かったですし、やり取りをしていた作品に関してだけの事を言えば決して薄っぺらいなんて事はなく自分の思いやら気持ちやらがしっかりと盛り込まれていたものになってましたし…
文章を書く力もやっぱり才能だよなぁ、なんて漠然とした事を今こうして書きながら思ってしまいます(何
無駄に歳だけは取ってますから、風呂敷を広げ過ぎてがんばり過ぎて最終的に更新を止めてしまったブロガーさんも何人も観てきてます。
何事にも一生懸命になれる事が素晴らしい事でございますけれども、無理しすぎずマイペースに、自分らしいものを積み上げていってくださいませ。


とまぁ、何だかえらそーな事を言ってしまって申し訳ありませんw
アニメは娯楽ですからね、とことん楽しまなきゃ!
そんなわけで、今年もよろしくお願いしますっ!O(≧▽≦)o
ではではー。
[ 2013/01/02 15:55 ]
[ 2161 ] 河原さん、あけましておめでとうございます
> 常に自然体でいるために、あえて無理をしないというのはシャーマンキングの主人公に通じる信念ですね。

そうですね。
目指すはマンキンの葉のようなユルイながらもやるときはやる男ってカンジですねw

では、今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
[ 2013/01/03 09:11 ]
[ 2162 ] Plutorさん、あけましておめでとうこざいます
> 無駄に歳だけは取ってますから、風呂敷を広げ過ぎてがんばり過ぎて最終的に更新を止めてしまったブロガーさんも何人も観てきてます。
> 何事にも一生懸命になれる事が素晴らしい事でございますけれども、無理しすぎずマイペースに、自分らしいものを積み上げていってくださいませ。

私も風呂敷を広げ過ぎてがんばり過ぎて、
最終的に更新を止めてしまったブロガーさんは何人も観てきました。
で、そのほぼ全員が私よりも文章力が優れていて、かつ情熱にも溢れていました。

そういった方々が次々と辞めていき、自分なんかが残っていくところを観ると、
なんだか妙な引け目を感じたり寂しい気持ちになったりはしますw
でも続ける事自体に価値があるのだろうと考えたいものです。

では今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
[ 2013/01/03 09:19 ]
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

魔法少女まどか☆マギカ アルティメットまどか レビュー
明けましておめでとうございます 今年もどうぞGOMARZを宜しくお願いします! 去年は簡易レビューを混ぜてレビューの数を増やしたいと 密かに思っておりましたが、結局叶わず… 今年か
[2013/01/01 03:30] ゴマーズ GOMARZ
謹賀新年2013
謹んで新年のお喜びを申し上げます。 昨年は大変お世話になりまして誠にありがとうございました。 本年も皆様にとりまして素敵な一年になりますようお祈り申し上げます。 今年もど...
[2013/01/01 06:59] MAGI☆の日記
あけましておめでとうございます。2013巳年
[妖精帝國] ブログ村キーワード あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 トラックバックで失礼いたします。 昨年はいいこともなくだらだらとすごし
謹賀新年ですよ、凸ちゃん。
「あけましておめでこぅ(凸)ございますデス♪」  ということで、今年は早苗ちゃんの特徴的な言葉使いによるギャグがやりたいがための  謹賀新年ムードの無いイラストによる新年
[2013/01/01 14:53] wendyの旅路
2013年 あけましておめでとうございます!!
新年あけましておめでとうございますm(_ _)m 2013年1発目の記事ということで今年の抱負など書いていきます。
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 旧年中は、大変お世話になりました。 今年も宜しくお願い申し上げます。 つたない内容のブログですが、それなりに頑張っていきたいと 思いま
[2013/01/01 21:25] ひえんきゃく
明けましておめでとうで、新井ひとみちゃん描いてみました
明けましておめでとうございま~す。 さて、今年のお正月は、東京女子流の新井ひとみ
あけましておめでとうございます。2013巳年
[妖精帝國] ブログ村キーワード あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 トラックバックで失礼いたします。 昨年はいいこともなくだらだらとすごし