窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> ひだまりスケッチ×ハニカム> ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話 12月22日 お姉ちゃんだったのですね/12月21日~24日 うろおぼえうた

ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話 12月22日 お姉ちゃんだったのですね/12月21日~24日 うろおぼえうた

ひだまりスケッチ (7) (まんがタイムKRコミックス)

ひだまり4期 第11話。
吉野屋先生のお宅訪問と夏目参加のクリスマスパーティ。
以下感想

12月22日 お姉ちゃんだったのですね

吉野屋先生のお宅訪問。

ゆのっちや宮子たちは吉野屋先生の家へ訪問。
「美術書の学校への寄贈」という名の部屋の片付けをやらされる。
片付けのつもりが雑誌を読みふけるってのは
大掃除あるあるすぎますねw
吉野屋先生の魂の一部とか重すぎて受け取れないだろうにw

吉野屋先生のお宅訪問ということで、
吉野屋先生の秘められた?一面が明らかに。
卒アルのランキング結果は永久封印レベルですねw
自分に甘すぎる目覚まし時計はなんとも吉野屋先生らしいww

そして吉野家先生にまさかの夫とお子さんがっ!?
かと思いきやこれは弟さんとその子供だった。
吉野家先生がお姉さんで弟さんも苦労させられたようですが、
吉野家先生らしい弟思い&生徒思いな一面もちゃんと垣間見えましたね。
にしても弟さんが来なかったら、
あのとんでもない量の本をゆのっちたちに運ばせる気だったのか・・・w

12月21日~24日 うろおぼえうた

夏目参加のクリスマスパーティ。

「ひだまり荘に遊びに行く」という沙英さんと夏目の約束は、
夏目のひだまり荘クリスマスパーティ参加という形で達成される。
沙英さんとイヴを一緒に過ごせるなんて・・・、やったね夏目!

ひだまり荘のクリスマスパーティ、
今年はゆのっちを中心に後輩勢が主催。
なずな氏は第5話で学んだ料理をいまだに引っ張ってますねぇw
それと乃莉スケさんのお好み焼きはとても本場仕様とは思えない見た目だw
で、チョコバナナにプレゼントのケーキ(の引換券)と、
今回のヒロさんは結果的に1kgダイエットどころじゃ済まなそうなほど
食いまくりとなりましたねww

ド緊張状態でアフェーな空間へと飛び込む夏目ですが、
気づけばめちゃくちゃ自然に輪の中に加わっていた。
人見知りな夏目さんでもあっという間に溶け込める、
これぞまさにひだまり荘クオリティですね!


夏目のひだまり荘からの帰り道、
なんかもういい雰囲気すぎる&沙英さんがいい男すぎるw
そして夏目は沙英さんに小説のファンであることがバレた。
露骨に照れまくる沙英さんも、恥ずかしさに家で悶絶する夏目も、
どっちも可愛すぎて観ているこっちが悶絶してしまいました!


まとめ

今回は吉野屋先生のお宅訪問と夏目参加のクリスマスパーティ。
特にBパートの夏目が可愛すぎてサイコーでした!
いやぁこれまで夏目回を待ち続けたかいがありましたよ。

次回は年末年始のエピソード。
受験組のヒロさん沙英さんはまぁいいとして、
他の住人たちは実家に帰省とかしないのかな?
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話
ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話 『12月22日、お姉ちゃんだったのですね / 12月21日~24日、うろおぼえうた』 ≪あらすじ≫ 年の瀬が迫ってきた頃、吉野屋先生にはとある大きな問...
[2012/12/14 11:27] 刹那的虹色世界
ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話 12/14 あらすじと感想 #hidamari
 吉野屋先生のお宅とクリスマスパーティ。  ゆのちゃんと宮子ちゃんたち数名は、吉野屋先生の家の前に立っていた。先生の要請で美術関係の図書整理を頼まれたらしい。整理した
[2012/12/14 15:58] Specium Blog
ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話 「12月22日 お姉ちゃんだったのですね/12月21日~24日 うろおぼえうた」 感想
寒い冬でも心はポカポカ―
[2012/12/14 19:16] wendyの旅路
ひだまりスケッチ×ハニカム #11 「12月22日、お姉ちゃんだったのですね/12月21〜24日、うろおぼえうた」
姉弟と数年越しのフラグ  どうも、管理人です。無理に起きる必要がないときの眠気が結構やばいです。そして、いい感じに疲れが出てきてるので、それも併せて。 吉野家:「お...
[2012/12/14 19:48] 戯れ言ちゃんねる
ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話 感想
第11話「12月22日、お姉ちゃんだったのですね」/「1212月21~24日、うろおぼえうた」 ようやく夏目回が! 夏目、可愛かったですね。 沙英さんとのやり取りは、ニヤニヤが止まりません
[2012/12/15 01:44] ひえんきゃく
めりくりスケッチxハニカム 第11話 感想
ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話「12月22日、お姉ちゃんだったのですね/12月21~24日、うろおぼえうた」感想 吉野屋先生は「片付けられない女」?!
ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話 『12月22日、お姉ちゃんだったのですね/12月21日~24日、うろおぼえうた』 吉野屋先生に男が!子供が!!
タイトル通り。こちら弟さんでした。そして子供は弟の息子、つまり甥っ子。ざっくり計算しても吉野屋先生、三十路…うわなにをするやめr。でも「お姉さん」はともかく「お姫様」...
ひだまりスケッチ×ハニカム #11 「12月22日、お姉ちゃんだったのですね」ほか
三年生コンビの受験の話からは少し離れたお話。「ひだまりスケッチ×ハニカム」の第11話。 「12月22日、お姉ちゃんだったのですね」 吉野屋先生の自宅へあふれた美術書を
[2012/12/17 02:14] ゆる本 blog
ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話『お姉ちゃんだったのですね / うろおぼえうた』 感想
ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話『お姉ちゃんだったのですね / うろおぼえうた』の感想です。 ようやく夏目回キター!念願のひだまり荘でクリスマス会! 今日はゆのっ
[2012/12/18 22:26] キャラソニ!
ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話「12月22日、お姉ちゃんだったのですね/12月21日~24日、うろおぼえうた」感想
ある日、ゆの達は個人蔵書を学校に寄贈する吉野家先生の家へゆき、本を学校まで運ぶ事を手伝うことになる。 ただ、本を運ぶだけだと思っていたゆの達だったが、いざ訪れた吉野屋
[2012/12/19 08:12] アニメ好きな俺は株主
ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話「12月22日 お姉ちゃんだったのですね/12月21日~12月24日 うろおぼえうた」
生徒に自分の部屋の大掃除をさせといてこんな誓約書に署名させるなんて、まったくどこまでダメ教師なんだか(苦笑)。 ・・・だから弟に(教員やってること)信用されてないんだな
ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話「12月22日 お姉ちゃんだったのですね / 21日~24日 うろおぼえうた」
年末恒例二大行事 さて…おれはいつ片づけをしようか… ひだま~ぶる×ハニカム(2012/12/26)marble商品詳細を見る
[2012/12/20 00:10] せーにんの冒険記
ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話「12月22日 お姉ちゃんだったのですね」「12月21日~24日 うろおぼえうた」
「ひだまりスケッチ×ハニカム」第11話を視聴しました。 期待通りの夏目回。 この娘のツンデレっぷりは、やっぱり可愛いですね。 沙英のことが好きなのに素直になれずツンツンした...
[2012/12/23 00:32] 明日へと続く記憶