窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> 新世界より> 新世界より 第ニ話 消えゆく子ら

新世界より 第ニ話 消えゆく子ら

新世界より(1) (講談社コミックス)

新世界より 第2話。
搬球トーナメントに早季たち"5人"が挑む。
以下感想

搬球トーナメント

搬球トーナメントに早季たち"5人"が挑む。

搬球トーナメントとは呪力で人形を動かして行う大玉ころがしみたいなもの。
友達思いの早季さえも麗子がいないことに何も言わないところに、
なんとも言えない恐怖を感じますね。
そして早季たちの班はなんだかんだで決勝まで駒を進める。
言い方は悪いですけど確かに麗子がいなくなったことで、
早季たちの班は本来の実力を発揮できるようになったようですね。

大番狂わせの多発した搬球トーナメントの決勝戦。
ゴールを隠すという奇策で大量リードを得る早季たちですが、
相手チームの明らかな反則で結果は引き分けに。
相手チームはそれ以前に危険なルール違反も行なっており、
そのルール違反を犯した学生もまたいなくなった。
この学生の自業自得とはいえ、厳しい判断ですねぇ。

帰り道、早季たちは呪力を持つ人間には絶対服従のバケネズミと遭遇。
早季は溺れてしまったバケネズミを呪力で救出してしまう。
「バレなきゃ大丈夫」と校則違反を犯す今回の早季は、
前回の怖がりまくりな早季とはまた印象が随分と違いますね。

いなくなった麗子たちに皆ほとんど無関心のまま、
早季たち全人学級最大のイベント、夏期合宿に挑む。
学外で、教員の監視も完全には行き届かないであろうイベントということで、
早季たちは図らずもこの世界の秘密の一端に触れてしまうのかな。


まとめ

今回は搬球トーナメント。
いなくなった麗子について早季たちが何も言わないこと、
そして今回の早季が前回とはまるで印象が違ったところに、
違和感と恐怖を感じた回でした。
今回出てきた「業魔(漢字これであってるのかな?)」の話と、
今回の語り部の正体も気になるところです。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2012/10/10 08:00 ] 新世界より | CM(0) | TB(14)
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

新世界より 第2話「消えゆく子ら」
全人学級で行われる呪力の競技“搬球トーナメント” 早季ちゃんも学校になれてトーナメントでは大活躍w 今回の“搬球トーナメント”は面白いですね。 呪力の基礎を学ぶための競
[2012/10/10 12:27] 空 と 夏 の 間 ...
新世界より 2話 「消えゆく子ら」 感想
なるほど、つまりこれはSF系伝奇ジュブナイルなのか。
新世界より #2「消えゆく子ら」感想
500年後の関東帝都やら帝やらで何やら恐ろしい閉鎖・管理社会拍手を辞めた奴から生贄っておぉもう・・・舞台は主人公の時代に戻って一話で起きたのが嘘のように楽しそうな学校生活呪...
新世界より 第2話「消え行く子ら」
第2話「消え行く子ら」 1話よりは多少分かりやすかった第2話。 冒頭の過去回想。 500年経ち、人間の中に能力を持った者が現れ始めた時代でしょうか。 めっちゃカルト臭がする
[2012/10/10 21:00] いま、お茶いれますね
(アニメ感想) 新世界より 第2話 「消えゆく子ら」
投稿者・ピッコロ 新世界より 上(2008/01/24)貴志 祐介商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのら
新世界より 第2話 「消えゆく子ら」 感想
世界観とかを考えるのが面白い作品ですね。 これからどうなるのか、次の展開が楽しみです。 全人学級では、何事もなかったかのように平穏な日々が続いていた。 突然姿を消した麗
[2012/10/11 00:03] ひえんきゃく
新世界より 第2話「消えゆく子ら」
消えるのは、できそこないの子だけじゃなかった。
[2012/10/11 00:06] 妄想詩人の手記
新世界より 第2話「消えゆく子ら」 感想
少しづつ浮き彫りになる歪みと恐怖。
[2012/10/11 00:42] Prunus×Candy
新世界より 第2話
全人学級では、麗子が消えてしまったのに、何事もなかったかのように穏やかに過ぎて行きます。 そして、学校の恒例行事である「搬球トーナメント」が行われることになります。
[2012/10/11 15:39] ぷち丸くんの日常日記
新世界より 2話「消えゆく子ら」
早季って思ったよりも強い子かも。 新世界より(上) (講談社文庫)(2011/01/14)貴志 祐介商品詳細を見る
[2012/10/11 18:57] 新しい世界へ・・・
新世界より 第2話
原作読むのがツラすぎて泣きたい
新世界より~第二話 「消えゆく子ら」
 人間が呪力を手に入れた1000年後の世界。 上級学校に通う5人の少年少女にふりかかる運命とは? 今から180年ほど前のはなし、村に1人の少年がすんでいた。とても聡明な子どもだっ...
[2012/10/12 00:17] ピンポイントplus
新世界より 第2話 消えゆく子ら
アバンは500年後の関東。 神聖サクラ王朝の第五代皇帝・大歓喜帝の即位。 最初に拍手を止めた者の100人までをこの禊の日の生贄にすると、いきなり狂気としか思えない宣言。 これ ...
[2012/10/12 00:41] ゲーム漬け
新世界より 2話
次々と生徒が消えていくにも関わらず、 平然と過ごす他の生徒たちには不気味さを感じずにはいられません。 先ほど初めて公式サイトに行ってみて、麗子が消えたことに関して 誰も