窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> ココロコネクト> ココロコネクト #11 気づきを与えられて始まったという話

ココロコネクト #11 気づきを与えられて始まったという話

ココロコネクト ヒトランダム 上 (初回限定版) [Blu-ray]

ココロコネクト 第11話。
文研部5人に訪れたさらなる異常現象。
以下感想

時間退行

「人格入れ替わり」「欲望開放」に続き、
今度は「時間退行」が起こる。


今回の異常現象「時間退行」
その概要は午後12時~17時の間、
伊織、稲葉、唯、青木のうちの何人かが「幼くなる」
また作中の描写から、誰が幼くなるか、何人幼くなるか、
何歳幼くなるかについてはランダムみたいですね。

本人は幼くなっている間の記憶がなく、
戻った際にはその頃の記憶を思い出す。
これこそが今回の「時間退行」のキモになると思います。
かつての自分を他の何人かに(確実に太一には)知られてしまい、
また自身もかつての自分を強く意識してしまう。
稲葉が語るように、誰だって知られたくない過去や、
思い出したくない過去の一つや二つはありますよね。

今回の事件はフウセンカズラの仕業ではなく、
フウセンカズラと似て非なる別の存在の仕業。
「他の誰にも話すな」と太一に口止めをしたことが気になりますね。
フウセンカズラとは異なる思惑なのは間違いないとして、
一体太一たちを実験体にして何をしようとしているのでしょうかね?
ただ、太一を「ナイト」に選んだのはナイス判断ですね。
太一は幼い頃からずっと変わらずこんなカンジでしょうしw

唯は空手をやっていた頃のライバルとの約束を思い出せずにいた。
青木は中1の頃、唯に似た女の子と付き合っていたことが発覚。
幼い頃の稲葉はとにかく人見知りだけど頭脳明晰の片鱗を見せる。
で、伊織はかつての他人に合わせる特技を遺憾なく発揮。
個人的に一番気になるのはやはり今後の唯と青木の関係ですね。
青木は自分の気持ちにどのような決着をつけるのでしょうか。


まとめ

今回は新たな異常現象「時間退行」のスタート。
幼児退行した女性陣、特に人見知りな稲葉が可愛かったですね。
次回はこの異常現象が原因で
5人の関係にどのような亀裂が生まれていくかに期待です。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2012/09/17 00:10 ] ココロコネクト | CM(2) | TB(7)
[ 1965 ]
稲葉がしっかりとアプローチしたり、太一を誉めたり、優遇したりするなど、クーデレな彼女はデレになっていますね。『灼眼のシャナ』のシャナと同じでシャナも愛に自覚したら、どんどんアプローチをしますから、クーデレは好きですよ。
ちなみに、伊織は太一にベタ惚れした稲葉を「デレばん」と呼んでいます。
[ 2012/09/17 15:23 ]
[ 1986 ] 零崎零識さん、コメントありがとうございます
> 稲葉がしっかりとアプローチしたり、太一を誉めたり、優遇したりするなど、クーデレな彼女はデレになっていますね。

いろいろあって吹っ切れたのか、稲葉は第三者がいる前でも思いっきりデレてましたね。
まさかあの稲葉が伊織を上回るほど積極的にアプローチを仕掛けてくるとは・・・、
正直予想外でしたw
まぁでも全力で太一を奪いにくるという稲葉の宣言はホンモノだったということと、
稲葉の太一への想いの強さがハッキリとわかるんで、
今の稲葉もとてもいいですよね。
[ 2012/09/24 22:09 ]
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

ココロコネクト「第11話 気づきを与えられて始まったという話」/ブログのエントリ
ココロコネクト「第11話 気づきを与えられて始まったという話」に関するブログのエントリページです。
[2012/09/17 05:51] anilog
フツーの終わり方(ソードアート・オンラインとか踊る大捜査線 THE FINALとか)
【だから僕は、Hができない。 第10話】前回の大ボスとの対決のその後と、良介くんから世界の状況を隠そうとする女性陣の巻。次回予告でも言ってましたが「まさかの鬱展開」です ...
ココロコネクト 第11話 9/17 あらすじと感想 #kokoroco
 この人たち、巻き込まれ体質w。  冒頭は、若返った伊織ちゃん、唯ちゃん、義文くんを連れて、太一くんと姫子ちゃんが初詣w。それを藤島さんに、またもや、目撃される。  少
[2012/09/17 16:42] Specium Blog
(アニメ感想) ココロコネクト 第11話「気づきを与えられて始まったという話」
投稿者・全力丘 ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)(2010/01/30)庵田 定夏商品詳細を見る 山星高校の生徒たちは校外学習でキャンプ施設にやってきた。 同じ班になった太一
ココロコネクト 第11話「気づきを与えられて始まったという話」感想!
ココロコネクト 第11話「気づきを与えられて始まったという話」 「ふーふー」 これがこのあと…
[2012/09/18 23:12] くろくろDictionary
ココロコネクト 第11話「気づきを与えられて始まったという話」
『カコランダム』編のはじまり。<ふうせんかずら>と同類という<二番目>によるランダムな時間退行の現象。太一には起こさない代わりに、他の4人には喋るなという警告を<二番目
[アニメ]ココロコネクト 第11話「気づきを与えられて始まったという話」
気付かされてしまったという話。気づかなくて良いこともある。気づいて良いこともある。そのバランスが大事なんだと思いつつも、そのことに気づいたらもう遅いという話。