![境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 3 (初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/517%2BOFyv4cL._SL160_.jpg)
ホライゾン2期 第10話。
ネシンバラのリベンジ戦。
以下感想
リベンジ
ネシンバラはシェイクスピアへのリベンジに挑む。点蔵の代わりに大ピンチなナルゼですが、
そこへ頼れるアネゴ賢姉が現れる。
このお方が来たからにはもう大丈夫でしょう。
賢姉にはトーリとはまた違った意味での安心感がありますね。正純の大ピンチに、まだ幼いオオアリクイのマウスが駆けつける。
これであの変態ガイコツ野郎はちゃんと始末できたのかな?
人狼と人間のハーフであるネイトは、二つの満月の下では絶好調になる。
前回の相対戦では決死の覚悟で相討ちに持ち込んだ相手に楽々勝利。
ネイトはその戦闘スタイルもさることながら、トーリへの忠誠心が素敵ですね。
アルマダ海戦はおじさんの奇策によって武蔵が大ピンチに。
しかしトーリの一言で復活したアデーレの呼びかけで、
武蔵の面々が奮起し状況を立て直す。
助けを呼べば誰かしらが立ち上がってくれる、
武蔵の面々の関係性は素晴らしいですよね。
もっとも、シロジロの行動に関してだけは、
自分の商売の延長線上でしかなさそうだけどwネシンバラvsシェイクスピア、脚本家対決再び。
正直勝負の内容や二人の過去の因縁はよくわからなかったのですけど、
ネシンバラは自らにかけられたマクベスの呪いを逆手にとって勝利したのかな?
大罪武装とシェイクスピアのデレをゲットするという大金星、
まさに名誉挽回の活躍でしたね。
メアリのもとへと向かう点蔵の前に、因縁の相手である侍が立ちはだかる。
ここは点蔵がカッチョよく侍を撃破してくれることに期待ですね。
一方でメアリのもとに妖精女王が現れ、あるゲームを提案する。
二人のゲームとは「姉妹の入れ替わり」なのでしょうか?
まとめ
今回は英国との代表戦とトレス・エスパニアとのアルマダ海戦の続き、
ネシンバラのリベンジ戦。
今のところ代表戦は武蔵が断然優勢、
アルマダ海戦は五分といったカンジでしょうか。
おじさんのさらなる策略と妖精女王の企みに期待ですね。
次回はいよいよ今期の目玉、点蔵の活躍でしょうか。
パシリ忍者一世一代の活躍に期待です。
- 関連記事
-
にほんブログ村
大罪武装に関しては大金星だけどデレについては困った事(ネシンバラが精神的にきつい事になるwww)になります。