窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> 氷菓> 氷菓 第13話 夕べには骸に

氷菓 第13話 夕べには骸に

氷菓 限定版 第2巻 [DVD]

氷菓 第13話。
「氷菓」の宣伝と「夕べには骸に」
以下感想

宣伝と紛失事件

里志はクイズ大会で古典部と「氷菓」の宣伝を行う。

里志は「データベース」を自称するだけあって、
クイズ大会で決勝までしっかりと勝ち残る。
ド派手な衣装と持ち前の話術を用いて、
やり過ぎなぐらいガッツリと古典部と「氷菓」の宣伝を行う。
妙に里志に対抗意識を抱く囲碁部の友人が気になりますね。

一方えるは遠垣内に古典部の記事を取り上げて欲しいとお願い。
まぁ古典部ではなく里志を取り上げてもらうようお願いすれば
いけるんじゃないかなぁww

その後えるは知り合いの占い研究部の娘から、
「タロットの運命の輪が盗られた」という話を聞く。
同様に囲碁部でも碁石がいくつか盗まれたらしい。
「文化祭後に返す」という書き置き、
それにしおりの一言コメント欄、
でもってしおりの料理コンテストに関するの記載の不備。
この様子だと文化祭のしおりに何らかのヒントが隠されていそうですね。

奉太郎は今回被服研の安全ピンと水鉄砲(グロッグ17)を交換。
プレミヤもののえるのコスプレ写真を拝めたことだし、
物々交換はもういいんじゃないかなぁww

名作とは?

摩耶花は漫研の先輩と「マンガのレビュー」について口論となり・・・。

最初はおとなしくしているつもりだったものの、
自身のマンガ論を否定されて反論せずにはいられない摩耶花。
本当にマンガが好きなんだということがよく伝わってきます。
こういう口論、「乙女の戦い」は、
確かに端から見ている分にはものすご~く面白い。
それを即商売道具にする漫研部長がスゴいなぁ。

摩耶花と漫研の先輩の語った「名作」の話はとても興味深かったです。
まぁ私も毎週飽きずにアニメやマンガのレビューをしているぐらいですし。
この件について個人的な意見としては、結論から言ってしまうと、
「どちらの言い分も一理あるなぁ」です。


漫研の先輩の言う名作の定義は、
「長い年月、たくさんの鑑賞者というふるいにかけられて残ったもの」
確かにこれを満たしている作品は、
「名作」と言ってしまっても間違いではないでしょう。

ただ、「鑑賞者の『面白い』を感じとるアンテナが高いか低いかだけ」
「面白さを決めるのは鑑賞者のみ」というのはいささか疑問ですね。
なぜなら多くの鑑賞者のそれまでの価値観を根底からひっくり返す、
周囲を力づくでねじ伏せるだけの圧倒的エネルギーを持つ作品ってのは
確かに存在すると思うからです。

要するに既存の路線を逸脱し新たな時代を切り開いた作品のこと。
昔なら「エヴァ」、近年だと「まどマギ」とかでしょうか。
こういう作品はただアンテナを高く張っておくだけでは
到底できっこないんじゃないかと思います。

まぁでもこれらの作品もいずれ時が経てば、
漫研の先輩の言う名作の定義に自然と当てはまってくるんですよね。
なので個人的な意見は「どちらの言い分も一理ある」になります。

摩耶花は自分がスゴいと思ったマンガ
「夕べには骸に」を翌日持ってくると先輩に約束する。
この作品のタイトルを聞いた際の先輩の態度が引っかかりますね。
そしてなぜそこまで感銘を受けたマンガが見つからなくなっちゃうんだよww
さすがに例のタロットや碁石の紛失事件とは関係ないよね?

まとめ

今回は里志の宣伝と紛失事件の発生、
そして摩耶花と漫研の先輩による「名作」についての口論。
とにかく今回は「名作」の話がとても興味深かったです。
それとコスプレ写真を奉太郎に見られてしまい戸惑うえると、
見てしまって戸惑う奉太郎が可愛かったですねw

あとは新OPについて。
曲自体は前回のも気に入っていたこともあり
よくも悪くもなかったのですけど、
映像についてはこっちのほうがバツグンに好みです!

次回は摩耶花が感銘を受けた「夕べには骸に」というマンガが
どのような作品なのかに期待ですね。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2012/07/16 01:50 ] 氷菓 | CM(2) | TB(40)
[ 1799 ] Re: 氷菓 第13話 夕べには骸に
>コスプレ写真を奉太郎に見られてしまい戸惑うえると、
見てしまって戸惑う奉太郎が可愛かったですねw

ある意味お約束ですけど、それでも思わずニヤニヤしてしまいますね~ww
今までは、ああいうシーンが少なかったこともあって、とても初々しかったですねw

>あとは新OPについて。
>映像についてはこっちのほうがバツグンに好みです!

あの映像はかなり良かったと思いますね。
幸太郎がえるに、鏡の中から引っ張り出してもらうシーンは、特に印象的でした。
自分の世界に引き籠っていた幸太郎が、えるに新しい世界に導かれるのを暗示してるんでしょうか?
まあ、幸太郎の夢だったみたいなので、彼の深層心理を描いたのかもしれませんね。
ラストで、里志と摩耶花が寝ている幸太郎に悪戯しまくってたのが笑えましたw
あれだけやられたら、そりゃ幸太郎でも怒りますねw
[ 2012/07/17 19:23 ]
[ 1811 ] 通りすがりの幻想殺しさん、コメントありがとうございます
> ある意味お約束ですけど、それでも思わずニヤニヤしてしまいますね~ww

奉太郎とえるがお互いを徐々に意識しあっていきているのがわかるシーンで、
思わずニヤニヤしてしまいますよねぇw

> あの映像はかなり良かったと思いますね。

OP内でしっかりと物語が出来上がっている点がすごく好印象でした。
今後の展開についてもいろいろと想像が膨らみますね。
[ 2012/07/22 04:04 ]
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

氷菓 第13話 「夕べには骸に」
「あの…折木さん、もしかして…これ……!?」 例の写真を見られてしまった恥じらいえるかわええええ! このシチュエーションとえるの慌てた赤面表情が素晴らしすぎた!(^ω^) 思えばえるは天然成分も強くけっこう大胆なキャラで今までそれ程こういう描写はなかった気も?...
[2012/07/16 02:47] ムメイサの隠れ家
[アニメ]氷菓 第13話「夕べには骸に」
エンターテイメントとしてのエンターテイナーの技量という問題提起とその回答。
氷菓 第13話
関連リンクhttp://www.kotenbu.com/第13話 夕べには骸に新OPになりましたね!さてとうとう本格的にカンヤ祭開始ですねさて里志はクイズ研主催のクイズトライアル7に参加するまずは予選ですが勝ち進む里志そしてそこには囲碁部の谷というマッシュルームカットの男がな...
[2012/07/16 03:47] まぐ風呂
氷菓 第13話「夕べには骸に」
データベースの誇りに懸けて! 雑学力を活かして、里志はクイズ大会の決勝まで残る。 古典部と「氷菓」についてバッチリ宣伝をやってのけますw 仕事は果たしたから優秀はいいとか言ってましたが、...
[2012/07/16 03:49] 空 と 夏 の 間 ...
氷菓「第13話 夕べには骸に」/ブログのエントリ
氷菓「第13話 夕べには骸に」に関するブログのエントリページです。
[2012/07/16 04:50] anilog
氷菓 第13話「夕べには骸に」
氷菓の第13話を見ました 第13話 夕べには骸に 雑学力を活かして里志はクイズ大会の決勝まで残り、古典部と「氷菓」の宣伝をする。 一方のえるは寄り道ばかりで、氷菓の売り場も確保できなかった...
[2012/07/16 05:38] MAGI☆の日記
氷菓 13話「新OP見参。折木にコスプレ写真を見られ、顔を赤らめる千反田えるが可愛い」(感想)
「折木さんに写真を見られて私、恥ずかしいです!」 と言わんばかりの千反田さんの表情が可愛い。 二人に気があることがわかる瞬間でした。 学園祭編2回目。 今回も楽しく華やかに学園祭が描かれました。 今回から新OPもお目見えです。   http://blog.livedoo...
[2012/07/16 06:22] 失われた何か
氷菓 -HYOUKA- 第13話 感想
 氷菓 -HYOUKA-  第13話 『夕べには骸に』 感想  次のページへ
[2012/07/16 06:48] 荒野の出来事
氷菓 第13話「夕べには骸に」 感想!
神高祭1日目終了!
[2012/07/16 07:06] もす!
氷菓 第13話 「夕べには骸に」
必見! ただいま決戦中  乙女の戦い  の漫研 マンガ論激論中 巫女VS両性体
[2012/07/16 08:12] つれづれ
氷菓 第13話 「夕べには骸に」 感想
今回から新OPになりましたね。 奉太郎は窓や水面など映る場所に出現……お前は"吊られた男"のスタンドか! まさかのオチつきOPでした(笑) えるのコスプレ写真がバレた際の、えるも奉太郎も可愛かったです...
[2012/07/16 08:15] ひえんきゃく
『氷菓』#13「夕べには骸に」
「アピール成功だ!もう優勝なんて、どうでもいい」 OPも変わりましたね! さすが京アニ!という感じで、素敵な絵でしたわw 文化祭初日、クイズ大会に出てデータベースとしての能力を発揮する里志。 決勝まで残り、見事古典部のアピールに成功! みんなの印象...
氷菓 第13話 「夕べには骸に」 感想
頭に土星乗ってますよ! 土星が回ってますよ~(・◇・)( ・◇)( ・)( )(・ )(◇・ )(・◇・) クイズ大会で文集の宣伝をするとはw 文化祭を楽しみつつ宣伝する器用な里志。 文集のこと忘れて寄り道してばか...
[2012/07/16 10:48] 空色きゃんでぃ
氷菓 第13話
「夕べには骸に」 漫画がどれも同じだなんて、そんな事絶対納得出来ない 負けるもんか!
氷菓 第13話「夕べには骸に」
アップデイトご一緒に(2012/06/27)福部里志(阪口大助) 千反田える(佐藤聡美)、千反田える(佐藤聡美) 他商品詳細を見る  クイズ大会を利用して、福部 里志は古典部の宣伝をしました。司会の女の子は、中の人...
[2012/07/16 13:09] 破滅の闇日記
氷菓 第13話「夕べには骸に」 感想
あらすじ 漫研部で対峙する河内先輩と摩耶花。でも二人とも普通ではない格好をしているため、少し滑稽な雰囲気も…。どんな格好なんだろう。 脚本 江上美幸 絵コンテ・演出 北之原孝將 作画監督 丸木...
[2012/07/16 13:45] 書き手の部屋
氷菓 第13話 「夕べには骸に」 感想
「静」なる戦い、「動」なる戦い―
[2012/07/16 15:44] wendyの旅路
氷菓:13話感想
氷菓の感想です。 それぞれの文化祭と事件のにおい。
[2012/07/16 15:54] しろくろの日常
氷菓 第13話 7/16 あらすじと感想 #hyouka #氷菓
 楽しそうな文化祭で、いいなぁw。  里志くんは、クイズ大会に出場し、見事に予選通過。古典部宣伝にも貢献していた。このとき、友達から囲碁部における碁石盗難事件の話を聞いている。  一方、える...
[2012/07/16 17:06] Specium Blog
氷菓 #13「夕べには骸に」感想
福部は宣伝目的なのだが個人的にクイズを楽しんでる気がするデータベースを活用して難なく予選を突破して宣伝に成功!エンターテイメントもバッチリで魅せる男だ格好だけならユニコーンっぽいクイズのタメはめんどくさいなw素人っぽいけどえるは文集を置いてもらう為に奔...
氷菓 第13話「夕べには骸に」 感想
クドリャフカの順番2話目。今回は文化祭1日目の後半の様子について描かれていきました。文集・氷菓は売れるのでしょうか…?また今回新OPがお披露目に!ストーリー+今後の伏線があって何回観ても飽きません~。
[2012/07/16 23:06] コツコツ一直線
氷菓 第13話「夕べは骸に」 レビュー・感想
違います!これは経験の問題です。先輩はこれって凄い!っていうものにガツンとやられたことがないだけです。 河内先輩の漫画レビューについて反論してしまう麻耶香。果たして彼女 ...
[2012/07/17 00:19] ヲタブロ
氷菓 第13話「夕べには骸に」
段々、なんていうか安定感がでてきたな。 というくらいキャラクターとその行動の予測が一致してきた感がある。 原作は小説。キャラクターの設定と読者が取りうる想像力の範囲が一致しているということなのだろうか? 日曜が終わり、週初めのちょっとテンションが...
[2012/07/17 00:41] 9_ppm 最近気になるもの
『氷菓』 第13話 観ました
今回からOPも新しいのに変わりました。 そのOP映像からすると、お正月の初詣の事件や春休みのあの一件もやりそうな感じですね。コレは『遠回りする雛』を読み終えている私としては非常に期待しちゃいます。何が気になるのかは…えるちゃんの衣装の再現が…とだけ言っ...
氷菓 13話 「夕べには躯に」 感想
エンターテイナー里志、弱点は人の名前を覚えること?
氷菓 13話 アニメージュなど
まだ導入? 色々動きはあるみたいです
[2012/07/17 10:06] アニメで食ってた
カンヤ祭で事件発生? アニメ感想 氷菓 第13話「夕べには骸に」
ムギ似のこの子は関係ない?
[2012/07/17 20:38] 往く先は風に訊け
氷菓 「夕べには骸に」
えるちゃんは部室にたどり着けたのだろうか
[2012/07/18 00:18] 説得能力はない
氷菓 第13話「夕べには骸に」
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]『どこにもない・・・何で? 』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡美 福部里志:阪口大助 伊原摩耶花: 茅野愛衣
[2012/07/18 01:23] 明善的な見方
(アニメ感想) 氷菓 第13話 「夕べには骸に」
投稿者・ピッコロ 氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネット
氷菓 第13話 「夕べには骸に」
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/07/27)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る  コスプレした千反田えるの写真を見る折木奉太郎。 まんざらでもなさそうです。 福部里志のコスプレ
[2012/07/18 21:57] 北十字星
氷菓 13話 乙女の戦いin漫研
氷菓の13話を見ましたよ。 いやー、よかったですね。 この子な!! え?左の太陽系野郎なんてどうでもいいですw クイズトライアルの司会をやってい
氷菓 第13話「夕べには骸に」感想!
氷菓 第13話「夕べには骸に」 クイズ研究会のイベント「クイズトライアル7」に参加する里志。 決勝に残って、古典部アピールもバッチリ! ちょっと大げさな気もするけどw 一人...
[2012/07/18 23:49] くろくろDictionary
氷菓 第13話「夕べには骸に」
OPも今回から変更されましたね。絵も古典部の4人だけでなく、彼らに関わる人たちまで奉太郎目線みたいな感じで登場していましたし。 荒楠神社の宮司の娘、十文字かほも初登場。仲良
2012年02クール 新作アニメ 氷果 第13話 雑感
[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第13話 「夕べには骸に」 #kotenbu2012 #ep13 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なの
氷菓 第13話 「夕べには骸に」
氷菓 第13話 「夕べには骸に」 <あらすじ>  漫研部で対峙する河内先輩と摩耶花。でも二人とも普通ではない格好をしているため、少し滑稽な雰囲気も…。どんな格好なんだろう。
[2012/07/20 01:31] ぴよあに映像探求
氷菓 第13話『夕べには骸に』感想
「真のデータベースが誰か、教えてやる」 前回から行方をくらましていた里志は何をしているかと思っていたら、何故か校庭で行われているクイズ大会に参加。 一見すると自分がクイ...
[2012/07/20 08:17] アニメ好きな俺は株主
氷菓 第十三話 夕べには骸に レビュー 
クイズ研究会主催のクイズトライアルに参加する里志。 参加人数が多いので最初は○×クイズの予選。 真のデータベースが誰か…教えてやる! さすが里志、予選は軽く突破し、壇上で
[2012/07/21 02:17] ゴマーズ GOMARZ
氷菓 第十三話「夕べには骸に」
だいたい、レビューなんかしたって意味ないわよ。 ムダよ、ムダ。ねぇ?  むっ。  それは、この私に対する、いやさこの広大なネットにあまねく存在する全レビュアーに対...
[2012/07/22 02:07] Old Dancer's BLOG
氷菓~#13「夕べには骸に」
 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第13話 神山高...
[2012/07/22 11:29] ピンポイントplus