窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> ココロコネクト> ココロコネクト #1 気づいた時には始まっていたという話

ココロコネクト #1 気づいた時には始まっていたという話

TVアニメ 「ココロコネクト」 オープニングテーマ パラダイム

ココロコネクト 第1話。
2012夏アニメ感想第六弾は
ファミ通文庫刊行の学園青春作品。
以下感想

主要人物

八重樫太一
プロレス好きの高校男子。
表情が若干乏しくひねたツッコミをする傾向があり。
妹を溺愛するロリコン、にも関わらず巨乳好き。

永瀬伊織
文研部の部長でいわゆるムードメーカー。
スカートの下にはズボンを着用という美琴スタイル。
エロもいける性格で、胸はなかなかに大きい。
まだ高校生だってのに晩飯がコンビニ弁当ってのが気になりました。

稲葉姫子
文研部の副部長で参謀キャラ、まとめ役。
男勝りというかキッツイ性格をしてますね。
男性陣には容赦ない物理攻撃を敢行するものの、
伊織には振り回されっぱなしな模様。

桐山唯
ファンシーが好きらしい女の子、この娘も妹がいる。
それ以外は現段階ではよくわかりませんね。

青木義文
唯のストーカー、チャラくてバカっぽい。
ちなみにコイツも巨乳好き。

入れ替わり

唯と青木、そして太一と伊織の中身が入れ替わり・・・。

男子が女子の身体に入れ替わってやることといえば当然・・・。
太一の冒険はメガネっ娘に阻止され胸タッチまでで終了。
にしてもこのメガネっ娘、めっちゃいいキャラしてるなぁw

疑り深い稲葉は太一と伊織が本当に入れ替わっているのかを確認。
決してやられっぱなしでは済まさない、
ホント強気な性格をしてるよなぁ稲葉は。
こういう娘が弱々しい態度を時々見せてくると
ものすごく可愛く思えてくるんだよなぁ。

真剣に今後の対策を考えていたところで入れ替わりはあっさり終了。
結局今回の入れ替わりは何が原因だったのでしょうね?
まぁ謎解きがメインの作品ではないでしょうから、
別に原因はなんだっていいのでしょうけど。

まとめ

キャラデザを見て一発で視聴決定した今作。
とりあえずキャラの可愛さはバツグンによかったです。

第1話は「どういう作品なのかイマイチつかめなかった」という印象です。
今回の入れ替わりみたいな異常現象を経験していくこと生じる、
文研部の面々の心情の変化と人間関係の変化を楽しんでいく作品なのかな?
だとすると同じく学園青春モノである「TARI TARI」よりも、
よりドロドロとした、よりリアリティのある人間関係が楽しめそうな予感。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2012/07/08 03:00 ] ココロコネクト | CM(0) | TB(36)
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

ココロコネクト #1
【気づいた時には始まっていたという話】 ココロコネクト(1) (ファミ通クリアコミックス)著者:CUTEGエンターブレイン(2011-05-14)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 今期本命3本目(13 ...
[2012/07/08 03:11] 桜詩~SAKURAUTA~
ココロコネクト 第1話 「気づいた時には始まっていたという話」
「あたしと稲葉んとどっちに脱いで欲しい?」 ガタッ!!!!なんとなくもっと重苦しい雰囲気になりそうだと想像していたけど思ったよりもずっと軽かったw 裏では伊織の家族間での寂しさの悩みなどもテーマになってきそうだけど基本的には入れ替わり日常コメディーみたい?...
[2012/07/08 03:17] ムメイサの隠れ家
【安心の面白さ♪】『ココロコネクト』第1話『気づいた時には始まっていたという話』レビュー♪(総監督は『ef』の大沼心、シリーズ構成は『CLANNAD』の志茂文彦だけあって1話の掴みはさすがでした!)
        一言感想 :   『上手い!』       1話にして 世界観に引き込む脚本と構成 ・・・ 良いスタッフ揃ってる のが良く分かります!     声優陣も良い感じ ですし・・・ 1話の...
[2012/07/08 03:28] 私的UrawaReds&SubCul
ココロコネクト 1話 「気づいた時には始まっていたという話」感想
ココロコネクト 1話 「気づいた時には始まっていたという話」 【あらすじ】 入れ替わった心と体!そしてあんなことやこんなこと ◆文化部の活動 必ず部活に入部しなくてはいけない学校が部隊。 ...
[2012/07/08 03:47] 気の向くままに
ココロコネクト #01 「気づいた時には始まっていたという話」
五人の文研部に起きる不思議な現象。「ココロコネクト」の第1話。 オープニング「パラダイム(AA)」。 部活への全員参加の中であぶれてしまった一年達が集まった「文化研究部」。 「八重樫 太一(やえ...
[2012/07/08 03:53] ゆる本 blog
[新]ココロコネクト #1 気づいた時には始まっていたという話
入れ替わり系TSFということでちょっと期待している設定をどう活かすか如何で評価が大きく変わりますなつまはじき者の集まり5人なのねこういう集まりが出来上がってる時点でイチャコラ部活かいきなり入れ替わってましたって導入が無茶過ぎるぅまぁそらオッパイ揉みまさぐ?...
ココロコネクト #1「気づいた時には始まっていたという話」 感想!
その笑顔120ええええええええん! あれはやっぱりエハラがよかったなぁ
[2012/07/08 06:59] もす!
ココロコネクト第1話感想
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/07/post-ecff.html
[2012/07/08 07:10] うたかたの日々別館
[アニメ]ココロコネクト 第1話「気づいた時には始まっていたという話」
アニメ化で化けると思っていたけれど、気づいた時には初回がもう終わっていたという話。
ココロコネクト「第1話 気づいた時には始まっていたという話」/ブログのエントリ
ココロコネクト「第1話 気づいた時には始まっていたという話」に関するブログのエントリページです。
[2012/07/08 09:50] anilog
ココロコネクト #1 「気づいた時には始まっていたという話」
TVアニメ 「ココロコネクト」 オープニングテーマ パラダイム(2012/07/18)eufonius商品詳細を見る  青木義文曰く、桐山唯と魂が入れ替わったそうな。 何?これって、「転校生」ですよね。 夜、...
[2012/07/08 09:58] 北十字星
ココロコネクト 第1話「気づいたときには始まっていたという話」感想
ココロつないで。世界が変わる。 さわやかラノベ原作学園もの~:*・゚(●´∀`●):*・゚ たとえば主人公がいっぱい心情を喋るアニメ。 たとえば少し不思議なことが起きるアニメ。SOS団みたいに! リアル学園青...
[2012/07/08 11:22] 空色きゃんでぃ
【孤独にアニメ】ココロコネクト 第1話 気づいた時には始まっていたという話
八重樫太一たち5人の部員が所属する私立山星高校の文化研究部(=文研部)の部室は、 その日もいつものように他愛のない会話で時間が過ぎていくはずだった。 しかし前日の夜、桐山 唯と青木義文の間で、...
[2012/07/08 11:56] 孤独の〇〇〇
ココロコネクト 第1話 「気づいた時には始まっていたという話」
エエんか? ほんまにエエねんな?  次々と身の回りで不思議な事が起こる学園モノ。その渦の中に、五人の生徒たちは巻き込まれていきます。とにかく色々な事象が彼らの身に ...
[2012/07/08 11:58] ささやんにっき
ココロコネクト:1話感想
ココロコネクトの感想です。 日常に起こる不思議現象。
[2012/07/08 14:40] しろくろの日常
ココロコネクト 第1話「気づいたときには始まっていたという話」
ココロコネクト 第1話 入る部活がない者を寄せ集めた文化研究部(=文研部) よく分からない人材が集まってまるからか、 魂が入れ替わるなんておかしな事件が起きたのか? (´▽`*) キャラデザのせいで別作品を思い出しますw むしろキャラの性格が入れ...
[2012/07/08 17:22] 空 と 夏 の 間 ...
ココロコネクト 第1話「気づいた時には始まっていたという話」
「ココロコネクト」 OP パラダイム『中身入れ替わっちゃったみたいだね♪』 原作:庵田定夏 キャラクター原案:白身魚 総監督:大沼心 監督:川面真也 アニメーション制作:SILVER LINK. 八重樫太一:水島大宙 永瀬伊織: 豊崎愛生 稲葉姫子: 沢城み...
[2012/07/08 20:43] 明善的な見方
ココロコネクト 第1話「気づいた時には始まっていたという話」
「ココロコネクト」 OP パラダイム『中身入れ替わっちゃったみたいだね♪』 原作:庵田定夏 キャラクター原案:白身魚 総監督:大沼心 監督:川面真也 アニメーション制作:SILVER LINK. 八重樫太一:水島大宙 永瀬伊織: 豊崎愛生 稲葉姫子: 沢城み...
[2012/07/08 20:44] 明善的な見方
[新]ココロコネクト 第1話
[新]ココロコネクト 第1話 『気づいた時には始まっていたという話』 ≪あらすじ≫ 文研部に所属する五人、八重樫太一・永瀬伊織・稲葉姫子・桐山唯・青木義文は、奇妙な現象に直面していた。 前触れな...
[2012/07/08 21:16] 刹那的虹色世界
ココロコネクト 1
先行放送見てけっこう注目してた作品です。 「けいおん絵」ともっぱらの噂ですが、原作のイラスト担当「白身魚」=京アニ・堀口悠紀子なので、似てて当たり前。 それでいてヒロイン(?)のC.Vがあいなまだからデジャヴすぎですね。 制作はSILVER LINK.悪くないんじゃ?...
[2012/07/09 03:11] MEGASSA!!
ココロコネクト 第1話
藤原さんに全部持ってかれたぞ\(◎o◎)/!
ココロコネクト 第1話 感想「気づいた時には始まっていたという話」
ココロコネクトですが、私立山星高校の文化研究部、文研部では不思議なことが起こるようです。いきなり桐山唯と青木義文の体と心が入れ替わっています。(以下に続きます)
MMORPGの認知度の違い(貧乏神が!とかソードアート・オンラインとか)
【貧乏神が! 第1話(新番組)】ギャグ漫画のアニメ化作品。原作は未読。これは良いハイテンションギャグアニメですね。しかも、単なるギャグだけでなく、ハートフルでシメていた ...
ココロコネクト 第1話
 沢城みゆき重厚過ぎ。伊藤静ハマり過ぎ。イカちゃん可愛すぎ。愛生いいなぁ。男子二人のキャラ分けがよくわかんない。
[2012/07/09 14:35] ブログリブログ
ココロコネクト 1話「気づいた時には始まっていたという話」
他の学園モノと違い、雰囲気が独特だなぁ。 ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)(2010/01/30)庵田 定夏商品詳細を見る
[2012/07/09 16:06] 新しい世界へ・・・
ココロコネクト 第1話 7/9 あらすじと感想 #kokoroco
 それは、きっと「お石さま」の力ですw。  原作未見です。今回は、キャラと背景の説明と最初の事件らしい。  主人公たちは5人、学校の部活動からはみ出した1年生だけで作った「文化研究部」のメン...
[2012/07/09 16:42] Specium Blog
ココロコネクト 第1話 【気づいた時には始まっていたという話】 感想
「おにいちゃ~ん、朝だよ~ 起きて~」 って始まるアニメは名作? こちらも女の子が随分と可愛いですね~ 作画もどこかで見たことがあるような出来ですね~ TVアニメ 「ココロコネクト」 オープニングテーマ パラダイム(2012/07/18)eufonius商品詳細を見る
ココロコネクト 第1話『気づいた時には始まっていたという話』 感想 キャラ紹介
さて、ココロコネクト第1話の感想を書いていこうと思います。   高校に入ったものの入る部活がなく行き場のない一年生5人で寄り集まって結成された文化研究部を中心としたお話。多分。   ...
[2012/07/09 21:28] |C.collect
ココロコネクト 第1話 気づいた時には始まっていたという話
私立山星高校では生徒は必ず部活に参加しなければならない校則がありますが、どこにでもアウトローは存在。 主人公の八重樫 太一はプロレスマニアでプロレス研究会、桐山 唯 ...
[2012/07/09 22:21] ゲーム漬け
ココロコネクト~#1「気づいた時には始まっ...
 私立山星高校文化研究部の5人、八重樫太一、永瀬伊織、稲葉姫子、桐山唯、青木義文にふりかかる人格の入れ替わり? 第1話 俺達が通う私立山星高校では、生徒は必ず部活に参加...
[2012/07/10 01:12] ピンポイントplus
ココロコネクト 第1話「気づいた時には始まっていたという話」感想!
ココロコネクト 第1話「気づいた時には始まっていたという話」 原作は4巻目「ミチランダム」まで既読。 なかなか面白かった! 私立山星高校では、生徒は必ず部活に入らないといけない。 しかし、...
[2012/07/10 18:04] くろくろDictionary
新作アニメ ココロコネクト #1 気づいた時には始まっていたという話  レビュー 
私立山星高校は必ず部活に参加しなければならない。 しかし、どこにも自分が入りたい部活がなかったり 何らかの理由で入りたい部活に居られなかったり… そんな時どうしたら…?  そんな行き場のない1年生5人が集まったのが 文化研究部、略して文研部、そこには 八重樫...
[2012/07/10 19:39] ゴマーズ GOMARZ
ココロコネクト 第1話「気づいた時には始まっていたという話」
今期のアニメで最も期待していた「ココロコネクト」の第1話を観ました。 普段は、視聴さえできればいいので放送日時は気にしないのですが、こればっかりは最速地域と同日に観たかったなぁというのが本音...
[2012/07/11 00:44] 明日へと続く記憶
5人に起こる不可思議な出来事 アニメ感想 ココロコネクト 第1話「気づいた時には始まっていたという話」
コネクト=繋がる?
[2012/07/11 21:32] 往く先は風に訊け
ココロコネクト 第1話「気づいた時には始まっていたという話」
庵田定夏さんの『ココロコネクト』というライトノベルのアニメ化。キャラデザがほとんど『けいおん!』だなぁ~と思ってググってみたら、堀口悠紀子さんが“白身魚”という別名義で原作の挿絵を担当されてたんですね。 人格入れ替わりネタのコメディですが、現象は短時間?...
ココロコネクト #1「気づいた時には始まっていたという話」
どっちに脱いで欲しいかって?もちろん私は姫子ちゃん!(何
[2012/07/15 19:00] 惑星観測所の記録