この記事のトラックバックURL
Fate/Zero #23
【最果ての海】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
最後までカッコ良過ぎです。゚(゚´Д`゚)゚。
『Fate/Zero』 第23話「最果ての海」 ― ある種の滅びの美学だよね。
アッララララー↑イ!
Fate/Zero (3) フィギュア付き限定版 (グッズ付書籍)(2012/03/26)真じろう商品詳細を見る
はいさい!自分、がな(ry
アニマス8巻まで見て、「プロデューサーさんは...
Fate/Zero 2ndシーズン #23「最果ての海」感想
決戦!ワックワクするやろーアーチャーVSライダー戦う前の盃 これだけでカッコいい最後に2人で共に協力して覇者になろうと囁くも2人も王は要らないと一蹴分かり合えそうな2人だったんですけどね、こればっかりは勝ち負け付けないといけない運命ですから裏ではセイバーVS?...
Fate/Zero 23話「最果ての海」感想
Fate/Zero
23話「最果ての海」
【あらすじ】
イスカンダルが掲げた覇道の先は・・・
◆英雄王と征服王
ふたりの王は互いに杯を交わし、真に戦う価値の有る者として対峙する。
ウェイバーもまた覚悟...
Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第23話 「最果ての海」 感想
Fate/Zero 2nd season 第23話 感想
Fate/Zero 2期
第23話 『最果ての海』 感想
次のページへ
Fate/Zero 2ndシーズン 23話 最果ての海 感想
ギルガメッシュVSイスカンダルが名勝負すぎて!
いやーこれがZeroにおける至高の戦いではないでしょうか?
ギルガメッシュは英雄王として征服王であるイスカンダルを迎え撃ち、お互いにリスペクトし合い...
Fate/Zero 第23話 「最果ての海」
Fate/Zero 第23話 「最果ての海」 感想です
ライダーとアーチャー
最後の戦いでした
Fate/Zero 23話 最果ての海
アーチャーに挑むライダーとキャスター(なのはさん)
なのはさん「ば、馬鹿な…攻撃がまったく
通用しない…だと」
アーチャー「貴様は夏に映画化されるそうだが、
私はまだあと二度の映画化を残している」
ウェイバー「フリーザの変身みたく言うな...
Fate/Zero 第23話「最果ての海」
両雄激突! これぞ間違うことなく“神回”です!!
綺礼の挑発の狼煙により ついに第4次聖杯戦争も終局へ...
対峙したライダーとアーチャー・・・二人の王は、 戦いを前に最後の酒宴。
神威の車輪を...
【『王の在り方』とは?】『Fate/Zero』23話『最果ての海』レビュー♪(今回は『アーチャーVSライダー』の最終決戦!そしてライダーが『王たる意味』を語る部分は胸に響きました・・・)
ライダーの 『最後の言葉』
『夢を示す』 のが 王たる余 のつとめ!
 ...
Fate/Zero 第23話 「最果ての海」 感想
今回からいよいよラストバトルに突入。そんな今回はイスカンダル対ギルガメッシュの戦いメインに進行していきます。ライダー陣営最後の戦い、その結末は…?原作を読んで泣いてからこのシーンをアニメで観る日を心待ちにしていましたが、丁寧に描かれていてま...
Fate/Zero 第23話 『最果ての海』
見果てぬ夢を見果てたり。初めてライダーの宝具「王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)」を見たときは口があんぐり。英霊が英霊のそれも軍勢を召喚する。こんなヤツ誰も勝てないだろ。そう思うぐらい圧倒的に見えました。 しかしそれを軽々と凌いでしまったアーチャー。?...
Fate/Zero 第23話 最果ての海
笑みを含んだ綺礼の顔、静かな決意と共に歩む切嗣。
公式HPよりあらすじ
綺礼が上げた狼煙を合図に、覚悟を決めた者たちが続々と集まる。ウェイバーと共に戦場に駆け付けたライダーの前には、アーチャ...
Fate/Zero 第23話
ウェイバーきゅん、先週はライダーにどこにでも行っちゃえって言ってなかったっけか。
Fate/Zero 2ndシーズン「第23話 最果ての海」/ブログのエントリ
Fate/Zero 2ndシーズン「第23話 最果ての海」に関するブログのエントリページです。
Fate/Zero 23話 最果ての海
Fate/Zero 23話「ライダー、ウェイバーへ愛の告白」(感想)
ライダーとアーチャーの最終決戦。
そしてライダーはウェイバーへ
愛の言葉を贈るのでした。
セイバーとバーサーカーの因縁も発覚。
3人の王の器がそれぞれ示された展開。
何より戦闘シーンは盛り上がりました。
Fate/Zero 第23話「最果ての海」感想
ライダーあああああ!
ライダーとアーチャーの対決!
心が躍る・・・心配だよぉ。゚゚(*´□`*。)°゚。
まずは杯を飲み交わすんだwお友達に見える(●´∀`●)
ギルガメッシュさんも、王と認めた相手には愉悦しないで礼節を尽くすんですね。
征服王と英雄王。2...
Fate/Zero 第23話 「最果ての海」
「届かぬからこそ挑むのだ。覇道を謳い、覇道を示すこの背中を見守る臣下のために!」
ついに実現するライダーとアーチャーの英霊頂上決戦!互いに譲らぬ絶対の王同士の対決の結末とは。そしてついに明かされるバーサーカーの正体は。激動のクライマックス!
Fate/Zero 23話 「最果ての海」 感想
Fate/Zero 第23話 「最果ての海」 感想
ライダー陣営がとうとう退場。
真・主人公組といってもいいコンビだっただけに結果は分かっていても残念。
ライダー&ウェイバーも良かったですが、ギルガメッシュも格好良かったですね。
征服王vs英雄王、...
Fate/Zero 第23話
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第二十三話 最果ての海最終決戦寸前それぞれ対戦者と相対する…アーチャーとライダーは最後の杯を取っていたそしてアーチャーへライダーが問答する自らの軍勢と共に行かないかともちろん答えはノーだが決して不快な気持ちはなさそう...
Fate/Zero 第23話 感想「最果ての海」
Fate/Zeroですが、綺礼の狼煙を見て続々と集まってきます。ライダーとアーチャーは、とりあえず酒でも飲もうかということになりますが、王は二人も要りません。
セイバーとバーサーカーの宿命の戦いも始まります。(以下に続きます)
Fate/Zero 第23話
Fate/Zero 第23話
『最果ての海』
≪あらすじ≫
言峰綺礼の計略によって意図的に誘発される第四次聖杯戦争の最終決戦。その決戦場である冬木市民会館へ向かうライダーとウェイバーだったが、未遠川にかか...
【アニメ】Fate/Zero感想 第二十三話「最果ての海」
ついに戦いは最終局面へ。
英雄王VS征服王、セイバーちゃんVSバーサーカー、とワクワクする戦いが待っています。
多くの人々の想いと運命はどこへ行き着くのでしょうか?
最高に期待を込めつつ、23話の...
『Fate/Zero』#23「最果ての海」
「彼方にこそ栄えあれ。届かぬからこそ挑むのだ。
覇道を謳い、覇道を示す。この背中を見守る臣下のために!」
令呪を失っても、
朋友としライダーの隣に立つウェイバーたちの前に現れたのは、英雄王ギルガメッシュ。
いきなり酒宴を始めてしまったが、最後の死線を...
アニメ感想 Fate/Zero 第23話「最果ての海」
「覇道を謳い覇道を示す。この背中を見守る臣下の為に。」
Fate/Zero 第二十三話「最果ての海」 感想
英雄王VS征服王決着。
そして型月史上屈指の面倒臭さを誇るあの男も遂に正体を現す。
あらすじ
綺礼が上げた狼煙を合図に、覚悟を決めた者たちが続々と集まる。
ウェイバーと共に戦場に駆け付けたライダ...
アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第23話「最果ての海」 感想
「彼方にこそ栄えあれ、届かぬからこそ挑むのだ。覇道を謳い、覇道を示す、この背中を
2012年6月第二週のアニメ(Fate/Zero 2ndシーズン)
・Fate/Zero 2ndシーズン 第23話「最果ての海」
今週はそれぞれライダーとアーチャー・セイバーとバーサーカーが戦うお話。
……と言っても、半分以上は前者(ライダーvsアーチャー戦)のターンなんです...
Fate/Zero 2ndシーズン 第23話「最果ての海」
Fate/Zero (3) (カドカワコミックスAエース)(2012/04/02)真じろう商品詳細を見る
今日は、アレクサンダー大王の命日らしいです。上手いことに、日にちが重なりましたね。イスカンダルVSギ...
Fate/Zero 第23話 最果ての海
夜の帳も下り、動き出す各陣営。
ウェイバーを連れ、ブケファラスに乗って駆けるライダーを迎え撃つはアーチャー。
セイバーは冬木市民会館に到着し、中に敵の気配を感じ取り ...
Fate/Zero::23話感想
Fate/Zeroの感想です。
ライダーの生き様、とくと見よ。
Fate/Zero 第23話 6/10 あらすじと感想 #Fate_Zero
まさに名勝負。
「今回は大勝負を二元生中継でお送りします」みたいなノリですなw。まずは、ウェイバーくんを同伴させたライダーさんと待ちうけるアーチャーさんの対決。
ライダーさんとアーチャ...
Fate/Zero 2ndシーズン#22&...
願うのは恒久的世界平和。が、そんな綺麗事は木端微塵に打ち砕く!!!先週は感想をお休みしましたので二話まとめて。あらすじは公式からです。「この世全ての悪(アンリマユ)」未...
Fate/Zero 第23話「最果ての海」 レビュー・感想
生きろ、ウェイバー。全てを見届け、そして生き永らえて語るのだ。貴様の王の在り方を、このイスカンダルの疾走を! 令呪を以って勝ち残れと命じたウェイバー、そして臣下として生 ...
ネタ速報deブログたん【Fate/Zero 第二十三話 最果ての海】
Fate/Zero 第23話。裏切りの騎士と征服王最後の疾走。以下感想
大好きエルキドゥ。 Fate/Zero 第23話「最果ての海」感想
Fate/Zero 第23話「最果ての海」感想
ココロオドル
Fate/Zero 2ndシーズン 第二十三話「最果ての海」
Fate/Zero 第23話「最果ての海」
『綺礼が上げた狼煙を合図に、覚悟を決めた者たちが続々と集まる。ウェイバーと共に戦場に駆け付けたライダーの前には、アーチャーが立ちはだかる。英雄王と征服王。王者の戦いの火ぶたが切られた。時同じくし...
Fate/Zero 第23話「最果ての海」
Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
『どうか僕を導いて欲しい、
同じ夢を見させてほしい』
制作 : ufotable
監督 : あおきえい
衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 ...
Fate/Zero 23話
ローソンの制服王が逝ってしまったああぁぁ(´;ω;`)
Fate/Zero 第23話「最果ての海」
ライダーとアーチャー、二人の王が雌雄を決する時。
ライダーは『王の軍勢』を発動して勝負に出るが、アーチャーは最強剣『エア』を使って空間を切断し、ライダーの軍勢を一瞬で壊滅させてしまう。
敗北を...
Fate/Zero 第23話 『最果ての海』
今回の見所はやっぱり英雄王ギルガメッシュと征服王イスカンダルの戦い。
戦闘シーンだけでなく会話のシーンも最高だったな!
※以下ネタばれあり
Fate/Zero 第23話 「最果ての海」
ライダーvsギルガメッシュ、セイバーvsバーサーカーと今回は見所満載でしたね。
中でもやっぱライダーの最後が個人的にくる物がありました。
王の軍勢をあっさり破り、
さらには突撃も止めるとか金ピ...
Fate/Zero 第二十三話「最果ての海」
忠道、大儀である。努、その在り方を損なうな>挨拶 ※この日記は【Fate/Zero】のネタバレが含まれています。 読まれる方は、くれぐれも御注意を。 【Fate/Zero】シリーズについて御意見、御感想あれば聞かせて下さい。 ・アインツベルン家 …
セイバーの心が折れるのは当然ですよね。何てったって、バーサーカーになれば言語能力を失うんですよ。なのに狂気に取り憑かれて、尊厳もなく無惨に窶れて言語能力も失っているのに、「アーサー」と自分の名前を叫びながら襲い掛かってくる親友を見たら、絶望するなというのが無理な話ですよね。
ランスロットのほうが強いんですが、前日譚なせいで何だかんだ理由をつけられてセイバーが勝つのが残念無念。
しかし原作を読んだ身としては、セイバーはきっとジャンキーなような顔で聖杯を渇望する様を見てみたいです(笑)!
イスカンダルは見事な勇退でしたね!!原作でも感極まりましたよ。切り札を破壊され、最後の突進に宝具の雨霰をお構い無く突っ込む。もう本当に素晴らしいですよ。前日譚だから仕方ないにしても、やっぱり彼の敗退は悲しいですよ。もう清涼剤はなく、ひたすら悲しい展開だけですよ。
ギルガメッシュがウェイバーを見逃した理由には、イスカンダルへの敬意と無謀な突貫をせずに征服王の忠臣として王命を遵守して、自分と向き合うウェイバーの覚悟を認めたのですが、令呪がないのもポイントでした。
令呪もなんて関係ない絆を持つライダー陣営だからこそ、ギルガメッシュはあのような態度だったんですよ。
ギルガメッシュが圧倒的だったのは仕方ないですよ。だってギルガメッシュは公式公認の最強ですからね。彼に勝つには慢心して見下すことによる油断やケアレスミスにつけ入るくらいしかありません。実際に本編で彼が負ける原因はそれですからね。
そういう意味でもイスカンダルの相性最悪な敵でしたよ。ギルガメッシュはイスカンダルを「雑種」ではなく「そなた」や「征服王」などと傍若無人な彼らしからぬまともな二人称や敬称を使うなど、彼なりに最大限の敬意をもってイスカンダルに立ち向かう時点で弱点がありませんからね。
時臣やケイネスなど一般的な魔術師には評価されないウェイバーは、イスカンダルやギルガメッシュには高く評価されているんですよ!ウェイバーにしてみれば、自分の主である征服王やその好敵手である英雄王に評価されるほうが嬉しいんじゃないですか?
ウェイバーはどうやら今後大成するらしいですよ。
またイスカンダルは常にウェイバーを守ることに主眼に置いたことで、マスターたちで唯一無傷で生還して一番長生きしてますよ。
イスカンダルの『王の軍勢』は出番に恵まれなかったのが残念でした。不死身な治癒力を持つ化け物や世界を破壊する剣ですからね。それ以外なら四次では敵なしだと思うんですよねぇ。エクスカリバーはどうなるかは微妙なんですがね。