この記事のトラックバックURL
氷菓 #6
【大罪を犯す】
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-06-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
ウリエル・ガブリエル・チタンダエル!
氷菓「第6話 大罪を犯す」/ブログのエントリ
氷菓「第6話 大罪を犯す」に関するブログのエントリページです。
氷菓 第6話 「大罪を犯す」
「冗談です♪」
上機嫌に冗談宣言のえるのふんわり優しい笑顔とボイスが可愛すぎた(*´д`*)
演じた役ではりっちゃんが有名だけどやっぱりしゅがりんボイスはこういう娘が嵌りやすい。
氷菓 第06話
関連リンクhttp://www.kotenbu.com/第6話 大罪を犯すさて今回は1話のみの回ですね日常ミステリーぽい感じですが…授業中なにやらえるのクラスで一波乱あった模様一体なにがあったのか?古典部に来るとなにやら摩耶花が里志に怒っていたどうもデートすっぽかされた感じ...
氷菓 第6話「大罪を犯す」の感想
私、気になります!って、えるたそってば、奉太郎に近づきすぎじゃ。しかも回を重ねるごとに段々距離が近づいていっているような気が…
【簡単なあらすじ】
今回の謎は数学の授業中に何が怒ってえるが怒らなければいけなかったのか。またもやえるたそに強引にお...
氷菓 第6話 「大罪を犯す」 感想
とある青春の1ページ。
ある日の日常といった感じのエピソードでしたね。
怒号が飛んでくる。
叫ぶえる。
いったい何が起こったんだ!?
つい気になってしまった奉太郎はえるに真相を尋ねてしまう。
...
氷菓 第六話「大罪を犯す」
氷菓 第六話「大罪を犯す」です。 アニメ版『氷菓』も、原作の『氷菓』をすべて消化
氷菓 第6話 「大罪を犯す」
チタンダエル。チビ天使えるがかわいくもあり、怖くもありでした。
氷菓 -HYOUKA- 第06話 感想
氷菓 -HYOUKA-
第06話 『大罪を犯す』 感想
次のページへ
氷菓 第6話「大罪を犯す」
氷菓の第6話を見ました
第6話 大罪を犯す
「そもそも福ちゃんがやるって言い出したことじゃない!」
「……」
「摩耶花さん、落ち着いてください」
約束をすっぽかされた里志に怒っている摩耶花を必死に...
氷菓 第6話 「大罪を犯す」 感想
憤怒は罪です!ヽ(○・`Д´・○)ノ
だけど罪を犯すのが人間なのです!
人ラブ!私は人間を愛してる!だから許しちゃいます(*ゝω・)☆
なんか、えるちゃん折原臨也さんみたいw
臨也さんが白くまっすぐに育っ...
氷菓 第6話「大罪を犯す」
えるちゃんが授業中に怒った!?
どんなことも気になるのは困った子だけどw
怒るようには見えない えるが何故怒ったのか気になります!
気になると言えば 古典部はいつも何の活動する部なのか?w
放課後にティータイムでなく お菓子を食べる活動なのかー...
氷菓 第6話 感想「大罪を犯す」
氷菓ですが、千反田えるがあまり怒らないことで盛り上がります。大天使ガブリエルまでもって来て、大天使チタンダエルだとからかいますが、とうとうえるも憤怒の大罪を犯してしまいます。
他に傲慢、嫉妬、怠惰、強欲、暴食、色欲といろいろメニューもありますが、折木奉...
『氷菓』#6「大罪を犯す」
「何が起こって怒らなければならなかったのか、
分からないんです」
5時間目の授業を退屈そうに受ける奉太郎。
だが、突然隣のA組から尾道という先生の怒鳴り声が響き、
一時の授業は中断されてしまう。
その後、えるの声がしたと思ったら騒動は収まったようだが...
氷菓 6話「大罪を犯す」
えるちゃんと摩耶花が可愛いなぁ。
氷菓 (角川文庫)(2001/10/31)米澤 穂信商品詳細を見る
氷菓 第6話「大罪を犯す」 感想!
氷菓 第6話「大罪を犯す」 感想
あらすじ
怒号が飛んでくる。叫ぶえる。いったい何が起こったんだ!?つい気になってしまった奉太郎はえるに真相を尋ねてしまう。実はですね・・・。
脚本 西岡麻衣子
絵コンテ・演出 坂本一也
作...
氷菓 #6「大罪を犯す」感想
退屈だからってシャー芯で遊ぶなー 痴話喧嘩 一時休戦の後に煽るなよこいつ・・・そっから「怒る」行為・七つの大罪に話がシフト全てが不必要って訳でなく7つのどれかが欠けたらダメなんじゃだめかと全否定するための大罪って話じゃないよね疲れることはしたくないって...
氷菓 第6話 【大罪を犯す】 感想
すごく今更ですけど……主人公の席って窓際で一番後ろなんですねw
窓際の席は作画スタッフ的に楽なんだそうです。
ハルヒも唯も窓際でしたよね~
はい、すごくどうでもいい情報でした。
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
氷菓 第6話
「大罪を犯す」
ウリエル、ガブリエル、チダンダエルって
氷菓6話の部室内を移動する千反田えるさんの演出意図について
灰色の人生を歩む奉太郎。
奉太郎からしたら千反田さんは
明るい道を歩んでいるように映っています。
今回は古典部中心の会話劇。
ドラマ展開に合わせた千反田さんを
移動させる演出が個人的に面白かったです。
氷菓 第6話 あらすじ感想「大罪を犯す」
退屈な日常---------。いつもの授業で、シャーペンの芯がなくなったので、換えていたところ・・・隣のクラスから聞こえてきたざわめいた声と音。その声、える。なにやら教師ともめてる...
氷菓 第6話 あらすじ感想「大罪を犯す」
退屈な日常---------。
いつもの授業で、シャーペンの芯がなくなったので、換えていたところ・・・
隣のクラスから聞こえてきたざわめいた声と音。
その声、える。
なにやら教師ともめてる風なのだが・・・一体何をしているのか。
で、放課後は摩耶花と里志?...
氷菓 第6話「大罪を犯す」
愚者のエンドロール (角川文庫)(2002/07/31)米澤 穂信商品詳細を見る
摩耶花は怒らせると五月蝿そうですね。嫁さんにすると大変そうです。里志はひらりひらりとかわしていて、よき感じかな。すぐに仲良く、...
氷菓 第6話 5/28 あらすじと感想 #hyouka #氷菓
天使チタンダエルの一言「ワタシ、キニナリマス」。「パターン『青』、使徒チタンダエルと確認」w。
退屈を持て余す奉太郎くんの耳に、隣のクラスの声が届く。数学のオミチ先生とえるちゃんの声だ。何...
氷菓 第6話「大罪を犯す」 感想
今回は原作4巻の中の短編を消化。授業中、突然怒りだしたえる。その理由とは一体…?古典部4人がひたすら会話するという氷菓らしい1話でした。奉太郎のえるへの印象、意外な一面が見えてくる面白い1話でした。
氷菓 第6話「大罪を犯す」 レビュー・感想
やめてくださいってば 怒った顔もほんとにかわいらしい天使『チタンダエル』降臨(笑)。好奇心を司る彼女の今日の標的は数学の尾道先生。さて何が起こって怒らせたのか・・・?
氷菓6話 大天使チタンダエル!
氷菓6話を見ましたよ。
いやー、よかったですね。
大天使 チタンダエルな!!
ウリエル・ガブリエル・チタンダエルって誰が上手いことを言えと…
でも、今回みたいな
ミニチタンダエルが何匹も
集って来られ?...
氷菓 第6話「大罪を犯す」感想
五時間目…奉太郎のクラスの隣の教室…1-Aから騒がしい音が聞こえてくる…千反田のいるクラスだ。
放課後、古典部の部室で里志は伊原に怒られている。
「ひと休みしろよ」
そう奉太郎に言われ、ようやく...
氷菓 第6話「大罪を犯す」
天使チタンダエルか・・・。やっぱり自分にゃ、この子は第六天魔王に見えるなぁw
氷菓第6話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/05/post-c3b9.html
氷菓 第6話「大罪を犯す」
ED「まどろみの約束」『俺が犯す大罪は、
怠惰だけで十分に過ぎるというものだ』
製作:京都アニメーション
監督:武本康弘
原作・構成協力:米澤穂信
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花: 茅野愛衣
氷菓:6話感想
『氷菓』 第6話 観ました
今回は…タイトルを『這い寄るえる子』に変えてお送りいたしま~す。
ってな具合にえるちゃんが奉太郎に這い寄っていた気がします。
それはともかく、今回は小ネタで話が終始しました。
小ネタだった分、いろんな画像遊びが展開されて居た感じでこれもなかなかな気がし?...
氷菓 6話 「大罪を犯す」 感想
千反田えるは何故怒ったのか? 奉太郎よ、その問いは心理の迷路なるぞ。
氷菓~6話感想~
「大罪を犯す」
授業中にえるのクラスの教室から教師の怒り声が聞こえた。
えるが数学の授業中に怒ったという話になり、
なぜ、先生が数学の授業内容を間違えたのか?と。
そして、
「私、気になります!」とえるは奉太郎に、視線を送る。
...
氷菓 第6話
京アニ、スゲー。怒ってるマヤカかわいい。気になるエルかわいい。
部室で立ったり座ったり4人で話してる内容で、緻密に手間をかけてキャラクターに演技させる京アニクオリティ。
氷菓 第6話 「大罪を犯す」 感想
2012年02クール 新作アニメ 氷果 第06話 雑感
[氷果] ブログ村キーワード
氷菓 第06話 「大罪を犯す」 #kotenbu2012 #ep06
京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ。
OP...
氷菓 #06 「大罪を犯す」
「怒り」という感情の行方
どうも、管理人です。また物が増えてきたので、そろそろ片づけをする頃合いかな、とそんなことを考えていたり。ひとまず、雑誌類だけはどうにかしないと。
千反田:「とにかく私、気になります!!」
今回の話は、千反田の怒りに...
氷菓 第6話「大罪を犯す」感想!
氷菓 第6話「大罪を犯す」
奉太郎のクラスの授業中に、隣のクラスから大声が。
誰かが怒っている? 一人は先生っぽい。
もう一人はえる?
古典部の部室。
怒るのは七つの大罪の一つだって。
怒...
氷菓 第6話 「大罪を犯す」
この題名を見たら、人のものを盗む。
人を騙す。
人を付け回して、嫌がらせをする。
悪戯電話を掛けて、嫌がらせをするなどが
思い浮かびますが、天使のような千反田えるの激怒とは
どんなもの...
氷菓 「大罪を犯す」
氷菓 第六話『大罪を犯す』感想
「ですが、私何が起こって怒らなければならなかったのか分からないんです」
「当然に私は怒らなくても良かったはずなのに、何かが起こって怒ることになったのですが・・・」
「起こった事というのが分か...
(アニメ感想) 氷菓 第6話 「大罪を犯す」
投稿者・ピッコロ
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピ...
氷菓 第6話「大罪を犯す」
ウリエル、ガブリエル、チタンダエル・・・とかいう天使の姿をした好奇心の猛獣に見えたんでしょうかね?www 蛇のいる藪をつついてしまったというか地雷を踏んだというか、えるの好奇心を再惹起させてしまった時のイメージ描写がユニークでよかったですね。 謎解きの?...
氷菓#6
無数のえる天使に捕まった幸太郎は笑えました。幸太郎にとって、えるは厄介な天使かも知れませんねw
七つの『大罪』も節度次第というのはその通りだと思いますね。逆に正義や愛という『美徳』も、節度を失えば大変なことになりますからねー。