窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> 灼眼のシャナⅢ-FINAL-> 灼眼のシャナⅢ-FINAL- 第20話 世界の卵

灼眼のシャナⅢ-FINAL- 第20話 世界の卵

ALTIMA/ONE(初回限定盤)(DVD付)

シャナ3期 第20話。
神託と弱体化。
以下感想

神託

フリーダーはロフォカレを捕捉、その目的は「神託」。

ロフォカレの正体は「導きの神」の眷属。
でもってフリーダー、というかフレイムヘイズたちの目的は、
導きの神にシャナの計画を世界中へと伝播させること。
これは各地で起こっているフレイムヘイズたちの暴走を止めさせ、
御崎市への助力を増やそうという考えでしょうか。

しかしシャナの計画を世界中へと伝播することは不可能。
なぜならシャナの計画はすでにある大きな流れ(ザナドゥ創造)
にある僅かな「誤差」でしかないから。
ってことはやはりシャナの計画はザナドゥ創造そのものを防ぐのではなく、
ザナドゥを自分たちの都合がいいように(徒による人食いができないように)
改変することなのでしょうね。

弱体化と新技

フィレスに拒まれショックを受けるヴィルヘルミナですが・・・。

そこへ「仕事」をすべて終えてきたマージョリーが登場し、
以前自らの目的を失った者としてヴィルヘルミナに忠告。
これにてシャナ&ヴィルヘルミナ&マージョリーの定番のトリオが復活、
この三人が戦場に一同に揃うとやっぱりテンションが上がりますね!


シュドナイの見立てでは、
今の盟主は悠二の人格が色濃くなっているらしい。
さらにベルペオルの仕掛けはすべて終了済み。
もうすでにザナドゥ創造は揺ぎようのない状況にあって、
祭礼の蛇もその役目を終えつつあるのでしょうか。

一方、感知能力を失った悠二は大苦戦。
ミステスになった頃から盟主になるまでは、
その高い感知能力だけで活躍してきた男ですからねぇ。
一気に弱体化したように思える悠二をカバーするためシュドナイが奮闘。
いくらこの三人相手とはいえ、あのシュドナイが苦戦するとは思えない、
やはり弱体化した悠二が大きな足手まといになっているのでしょうねw

そんな絶賛弱体化中の悠二さんですが、
シャナの攻撃を食らったところで「坂井悠二自身の自在法」を発現。
どうやら半透明なカベを生み出す防御向けの自在法みたいですね。
あんまり強力そうには思えませんが、この最終局面で出てきた新技なので
実際はめちゃくちゃ強力な自在法なのでしょうね。


悠二の自在法を見たシャナは一気に勝負をかける。
炎の拳とともに多数の指輪を「世界の卵」へと打ち込む。
悠二が新技をちゃんと使いこなせてさえいれば・・・。

ザナドゥに自在法を打ち込んだところで、
これにてシャナの計画は完遂なのかな。
まぁシャナには悠二を取り戻すという目的がまだ残っているし、
悠二にも悠二自身の目的とやらがまだ残っている。
まだまだ戦いは激化していきそうですね。

まとめ

今回は導きの神へのお願いに悠二の弱体化と新技。
戦場以外でも動きが見え始めて状況はさらに混沌としてきましたね。
シャナが打ち込んだ自在法の正体は?
そしてそれによってザナドゥ創造はどうなってしまうのか?
に期待です。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 1218 ] Re: 灼眼のシャナⅢ-FINAL- 第20話 世界の卵
悠二の自在法はもう少しあとに"螺旋の風琴"が名前を付けてくれます。それまではどういうものか書いたらネタバレになるので・・・。
[ 2012/02/26 02:44 ]
[ 1219 ]
修業一年未満の悠二はあれくらいが本当の実力なんですよ。悠二は天性の策略家気質ですからね、今までは感覚能力を要に策を巡らせてシャナたちと戦ってました。


悠二の自在法、防御以外にも使えますよ策略家の悠二らしい自在法ですよ。ただまだ使い方がわからない状態です。
シャナが自在法発現によって、一気にことを起こそうとしたのは、悠二の本質が反映された独自の自在法なのだからです。言ってしまえば、悠二の性格が悪いから極悪な効果だと警戒してたんです(笑)。


大地の四神は凄まじいですよね(笑)。やっぱりイーストエッジさんの技が作中で一番かっこよくないですか?
[ 2012/02/26 03:15 ]
[ 1221 ] 名無しさん、コメントありがとうございます!
> 悠二の自在法はもう少しあとに"螺旋の風琴"が名前を付けてくれます。それまではどういうものか書いたらネタバレになるので・・・。

てことは悠二の自在法の本質は今後明らかになり、
今回の描写はあくまでその一部でしかないということですね。
[ 2012/02/26 19:12 ]
[ 1222 ] 零崎零識さん、コメントありがとうございます!
> 悠二の自在法、防御以外にも使えますよ策略家の悠二らしい自在法ですよ。ただまだ使い方がわからない状態です。
> シャナが自在法発現によって、一気にことを起こそうとしたのは、悠二の本質が反映された独自の自在法なのだからです。言ってしまえば、悠二の性格が悪いから極悪な効果だと警戒してたんです(笑)。

これまでの悠二は零時迷子の特性や創造神の力に頼って戦ってきた。
ヨーハンがいなくなって、はじめて貰い物ではない、
本来の自分の力が発現したというカンジなのでしょうか。

シャナが2つの自分を1つにしたのと同様に、
悠二もまたこの自在法を使いこなすには自分自身と向き合う必要がありそうですね。

> 大地の四神は凄まじいですよね(笑)。やっぱりイーストエッジさんの技が作中で一番かっこよくないですか?

というか四神の他二人の技があんまりかっこよくないですねww
イーストエッジの技はとにかくド派手でかっこいいとは思いますが、
個人的には変幻自在な槍と肉体を駆使するシュドナイの技が一番好きです。
[ 2012/02/26 19:22 ]
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

灼眼のシャナⅢ(Final) 第20話 世界の卵 感想
戦闘シーンは迫力会って見応えあったけど、またポカーンとなることもしばしばあって、原作読んでないと理解するのが難しい(笑) とりあえず戦闘シーンを見ている間は余計なこと考えなくて楽しめてるからやっぱ戦闘は面白いねw
灼眼のシャナⅢ-Final- 20話
今はただ、眼前の敵を叩くのみ! というわけで、 「灼眼のシャナⅢ-Final-」20話 総力戦の巻。 無策で正面から突撃してくるだけの徒軍団がアホとしか思えません。 いや、雑魚は雑魚なりに少しは頭使...
[2012/02/25 17:03] アニメ徒然草
灼眼のシャナIII(Final) 第20話 「世界の卵」 感想
迷うのではなく・・・動く さて楽しくなってきました( ゚∀゚)o彡゜ ―あらすじ― 人ならぬ者たちが、この世の日に陰に跋扈(ばっこ)している。 古き一人の詩人が与えた彼らの総称を、“紅世(ぐぜ)の...
灼眼のシャナIII-FINAL- 第20話「世界の卵」
灼眼のシャナIII-FINAL-の第20話を見ました 第20話 世界の卵 フィレスが現れヨーハンを呼び起こして、吉田を連れ[百鬼夜行]の“燐子”に乗って戦場から離脱していったことで戦場の不確定要素が減り...
[2012/02/25 22:05] MAGI☆の日記
灼眼のシャナIII #20
【世界の卵】 灼眼のシャナIII-FINAL- 第III巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]出演:釘宮理恵ジェネオン・ユニバーサル(2012-02-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 少し残酷だったかな?(か ...
[2012/02/25 22:12] 桜詩~SAKURAUTA~
灼眼のシャナ III(Final)第19話「彩飄が呼ぶもの」・第20話「世界の卵」
吉田の命を懸けた決意によってフィレスが召喚され。 悠二の内の零時迷子に眠るヨーハンが引き出される! ヨーハンは悠二の計画には賛同できず離れてしまう…。 ▼ 灼眼のシャナ III(Final)第19話「彩飄...
[2012/02/26 01:03] SERA@らくblog
灼眼のシャナ〓-Final 20話
「神の卵」 意外と今回は後半戦闘シーンに力が入ってました。シュドナイがいろいろ変身してくれたし。如意を使わないのはまぁいいや。 シャナにもフィレスにも特段必要とされてないと感じたヴィルヘルミナはガーンと落ち込むがマージョリーに励まされ...
[2012/02/26 02:47] 自己満足
灼眼のシャナIII 第20話 『世界の卵』
悠二弱体化し過ぎじゃないか。ヨーハンが抜けて探知能力を失った悠二はこんなにも弱くなるんでしょうか。何かほかにも色々持って行かれた気がしないでもない。 併せてシュドナイもヴィルヘルミナ達に圧倒され始めました。完全復活したマージョリーが加わったにしろちょっ?...
灼眼のシャナIII-Final- 【第20話】 感想
案ずるより産むが易し Fear is often worse than the danger itself. (恐れはしばしば危険そのものより悪い)
[2012/02/26 23:27] Loving You
灼眼のシャナIII 第20話
第20話『世界の卵』灼眼のシャナIII-FINAL- 第III巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・なんかついていけてないです(苦笑)
[2012/02/27 02:07] ニコパクブログ7号館
灼眼のシャナIII -FINAL- 第20話 世界の卵
ヴィルヘルミナはフィレスに拒まれ茫然自失ですが、自分の仕事を終えて合流したマージョリーの言葉で再び戦場へ。 一方、御崎市外ではロフォカレと接触するフリーダー。 喚起と伝 ...
[2012/02/28 00:01] ゲーム漬け
灼眼のシャナIII-Final- 第20話 「世界の卵」 感想
悠二が急に弱くなっていますね。 ヨーハンが抜けた影響って、そんなに大きかったんだ。 ザナドウ創造を担う“世界の卵”を背にする悠二の横に、シュドナイが並び立つ。 同時に、シャナの横にもマージョ...
[2012/02/29 21:52] ひえんきゃく
灼眼のシャナIII-Final-「第20話 世界の卵」/ブログのエントリ
灼眼のシャナIII-Final-「第20話 世界の卵」に関するブログのエントリページです。
[2012/03/03 09:17] anilog