![HUNTER × HUNTER ハンターハンターVol.2 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Qte68zy6L._SL160_.jpg)
ネタバレ注意です。
以下感想
時間稼ぎ
パリストンは副会長として、
十ヶ条のハンター試験の見直しについて緊急動議を発令。十二支ん待望の「パリストンの敗北」を目の前にしてこの時間稼ぎ、
激昂したカンザイの反論のせいでパリストンはますます話を長くする。
勝とうとも思わず負けようとも思わない、
だから損得勘定を無視し他人が最も嫌がることを選択できる。
確かにコイツは他人に最も嫌われるタイプの人間だわww
そんなパリストンの手法にいつまでも踊らされ続ける
十二支んも十二支んですけどねw
大復活
会場に復活したゴンが登場。レオリオとゴンの感動の再会、
こんなにも明るいゴンの顔を見るのはいつ以来でしょうね?
キルアがゴンを治したことをゴンには絶対に話さないよう釘を刺すモラウ、
キルアのためと言っていましたがその真意は・・・?
あと、この場にキルアがいないことも非常に気になります。
ゴンは治ってもアルカを救うためのキルアの戦いは
まだ終わっていないのでしょうね。ゴンが復活したことによってレオリオが会長になる動機も、
観衆の後押しもすべて消滅した。
先ほどのパリストンの時間稼ぎはゴンの登場を待つためのもの。
こんな方法でレオリオの絶対的優位を覆すとは、
いやぁいい意味で予想を裏切られたなぁ。
レオリオを会長にしようと思っていたチードルたちはこれで完敗、
しかしパリストンもまたジンが立候補した際に一度完敗していた。
ジンにはゴンを治す方法があるのだろうと確信し、
ゴンを選挙に利用されたら決して勝てないであろうことも確信していた。
ジンが選挙を降りさえしなければ、レオリオさえ登場しなければ、
パリストンの確信通り、パリストンは完敗していたのでしょう。
結局はジンが言っていたとおりパリストンの根気強さが勝因ですね。ほんの僅かの情報からこの展開を予想し、
ゴンが来ることを信じ続けていたパリストン。
すべては敵としてジンのことを信頼していたから。
自分の息子に対して妙な信頼を置いているジンに対して、
敵に対して妙な信頼を置いているパリストン。
この二人はやっぱり似た者同士なのでしょう。
敵であるパリストンを疑うことしかできなかったチードルは、
敵を信じ続けたパリストンにまさに完敗ってカンジ。
あくまで「遊び」の延長線で戦い続けるパリストンに対して、
どこまでも勝ちにこだわるチードルは、
あまりにも心に余裕がありませんでしたね。
パリストンの発言が真実なら、
やはりこの男には会長になるだけの資質があると思います。
まぁあれが本音とはとても思えないんですけどw
そして復活したゴンを待っていたのは、
ハンターになった最大の目的であるジンとの邂逅。
以前ジンが「まずい」と言っていたのはこれだったのかww
このまま再会を果たしてしまうのか?それとも・・・。
まとめ
怒涛の伏線回収に予想を裏切る結末、
改めてこの作品の奥深さを思い知らされた気分です。
いやー、ほんと面白いなぁこの作品は!まさに完敗だわぁ。
でもってゴンとジンの再会がどうなってしまうのか?
まだ会長選挙にまたまた大どんでん返しがあるのか?
に期待です!
- 関連記事
-
にほんブログ村