この記事のトラックバックURL
灼眼のシャナ?-Final- 17話
信じる道、信じる友、信じる愛。
というわけで、
「灼眼のシャナ?-Final-」17話
帰郷の巻。
大地の四神、一人減って残り三神か、ネイティブアメリカンオッスオッス。
ところでこの名乗りを聞いてく...
妖狐×僕SS 第4話「妖館ウォークラリー」
妖狐×僕SSの第4話を見ました。
第4話 妖館ウォークラリー
「おはようございます、凜々蝶様」
「おはようございます、御狐神くん」
「昨日は嬉しかったです。凜々蝶様から契約していただけるなんて。こ...
灼眼のシャナⅢ-Final- 第17話 「誰が為に」
灼眼のシャナⅢ-Final- 第17話 「誰が為に」です。 さて、またまた非常に
灼眼のシャナ?(Final) 第17話 誰が為に 感想
最終決戦へ向けての準備回といったところでしょうか。
それぞれが目的のため最後のピースを揃えに行き、シャナと裕二勝ったほうが相手を従わせると。
シャナキアラの破壊力と田中くんの良い奴っぷりが光った回でした!
灼眼のシャナIII 第17話 『誰が為に』
田中の目が開いた!御崎市へ舞い戻った悠二が吉田や田中と再会。一方で悠二の両親や池、緒方たちは坂井悠二を覚えていない。キャラクターを交錯させつつ差を見せつける演出は見事でした。 そして悠二が来たのは吉田を連れていくため。ザナドゥ創造に必要なんだそうです。?...
灼眼のシャナIII-Final- 第17話 「誰が為に」 感想
田中はいい奴ですね。
悠二と田中の友情、よかったですよ。
南北アメリカ大陸を“徒”から守ってきた大地の四神。
今は、三神となった彼らに共闘してもらうため、シャナはニューヨークにいた。
その...
灼眼のシャナIII -FINAL- 第17話 誰が為に
『無何有鏡』の創造を日本で行うという宣布によって、逃がしたくないフレイムヘイズによる空港襲撃。
幾ら人を喰うなと命じた所で迷惑には変わりないとか言ってますが、事この件 ...
灼眼のシャナ第17話レビュー&ミクさんNHKで特集される
悠二とシャナ、徒、フレイムヘイズメインでしたからね
田中緒方池吉田が久しぶりに出てきましたね。
来週から最終決戦です。
おもしろくなりそうです。
大地に3神もそろいました。
そういえば初音ミクがNHKの番組で取り上げられたそうです。
ロンドン五輪で主題歌を...
灼眼のシャナIII #17
【誰が為に】
灼眼のシャナIII-FINAL- 第III巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]出演:釘宮理恵ジェネオン・ユニバーサル(2012-02-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
彼女を止めて成し遂げる!
灼眼のシャナ〓-Final 17話
「誰が為に」
前半はシャナ達が大地の残る三神に協力を取り付け、後半は悠二が吉田に協力と取り付けると共に悠二の計画、信念、祭礼の蛇に関する事などを吉田達を通して説明する回といったところでしょうか。どうも今回はオリジナル部分が混ざっている...
灼眼のシャナ? -Final- 第17話 感想
灼眼のシャナ? -Final-
第17話 『誰が為に』 感想
次のページへ
灼眼のシャナIII(Final) 第17話 「誰が為に」 感想
“群魔の召し手”サウスバレイと“滄波の振り手”ウェストショア
いきなり大地の四神の二人と遭遇だとw
センターヒルみたいなの思ってたけど、思った以上に見た目若いですね。
―あらすじ―
人ならぬ者...
灼眼のシャナIII 第17話
第17話『誰が為に』灼眼のシャナIII-FINAL- 第III巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今週も・・・キアラが可愛かった。
灼眼のシャナIII-Final-「第17話 誰が為に」/ブログのエントリ
灼眼のシャナIII-Final-「第17話 誰が為に」に関するブログのエントリページです。
灼眼のシャナIII-Final- 【第17話】 感想
アニメ灼眼のシャナIII -Final-第17話 「誰が為に」感想
発言者:→宵里、→春女です。 「日本の空港襲撃とか……嫌ぁねえ」 「勝手に爆発とか縁起でもない」 「映画館の中で、お偉いさん方が鬱憤晴らしですか」 「言いたい放題ですね」 「シャナ、ラズベリーで餌付けされてる? N.Yで仲間が増えたね」 「あの三人へ彼からのメッ…
誰も大地の四神の過去について誰も言及しないのが残念。彼らの経歴や世界に絶望した理由は悲しいけど好きなのに。
四神たちが避けられているのは、彼らが世界に絶望するきっかけに自分達が関わっているから、復讐のために修羅道に堕ちたりとやたら感情的なのが多いフレイムヘイズには彼らの成人君子な気質はなかなか反りが和ないんですよね。青二才と達観した老僧みたいな組み合わせですね。
でもそんな老僧と馬が合うのが恋する乙女(シャナとマージョリー)とバカップル(サーレとキアラ)なんですから面白いです。