窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> Fate/Zero> Fate/Zero 第九話 主と従者

Fate/Zero 第九話 主と従者

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ

Fate/Zero 第9話。
令呪の譲渡、各陣営の主従関係―――。
以下感想

主従関係

ソラウの治療で一命は取り留めたケイネスですが・・・
魔術回路は破壊されとてもじゃないがこれ以上の戦いはムリ。
しかし聖杯さえ手に入れば元通りの身体に戻れると言い、
令呪の、マスターとしての権利の譲渡を要求するソラウ。
譲渡を拒むケイネス相手に最後には脅しで対応、
目とかめっちゃ怖いし、とんでもなく恐ろしい鬼嫁だなぁw

キャスター討伐をアイリに進言するセイバーですが・・・
切嗣の決定は「単身で仕留めそこねたケイネスの追撃」
前回、もしランサーがセイバーを裏切っていたら、
その時点で切嗣たちは敗北していた。
切嗣の中でセイバーの利用価値が恐ろしく下がったようですね、
まぁムリもない話だと思いますが・・・。

見事ケイネスから令呪を奪い取ったソラウですが、ランサーは・・・
現世で望むのは前世で果たせなかった忠義を果たすことのみ、
そしてランサーが主と定めたのはケイネスただ一人。
しかしソラウはケイネスを救うためだけに戦うことを誓い、
ランサーもその言葉を汲んでソラウに従うことを決めた模様。
ソラウの目を見てソラウの本心に感づくランサー、
このままだと完全に前世の悲劇の繰り返しになりますね。

ウェイバーはキャスターの魔術工房の場所を特定
ズボンをゲットし老夫婦と愉快に談話をするライダー、
コイツが一番現世を楽しみきっていますねww
手法自体は魔術師としては下の下、
しかしウェイバーがマスターとして優秀な働きをしたことに変わりなし。
主の活躍にモチベーション上がりまくりのライダー、
普段は好き勝手振る舞いつつも、
ウェイバーのことをしっかりと評価しているあたりが立派ですね。


キャスターの本拠地へと攻めこむライダーたち
待っていたのはキャスターの罠、残忍な行いの痕跡、
ウェイバーの命を狙うアサシンたち。
ライダーたちはキャスターの工房を破壊し早々に退散、
にしてもライダーはまるでウェイバーの父親みたいだなぁww

まとめ

ケイネスとソラウとランサー、切嗣とセイバー、ウェイバーとライダーと、
三陣営三様の主従関係を見ることができた今回。

令呪をソラウに譲渡することを拒んだケイネスさん。
その理由としては「唯一残った自らの存在価値を失いたくなかった」
「優秀な魔術師であること」だけがケイネスさんのアイデンティティ。
その残りカスである令呪さえも鬼嫁に奪われるとは
さすがにケイネスさんがかわいそすぎる・・・。

ただ、ケイネスさんがこのままフェードアウトするとも
とても思えないんですよねぇ。
何もかも失った空虚な存在というのはそれはそれで恐ろしいもの、
ディルムッドの過去の通り、逆恨みを起こして復讐に走るのかも。
ランサー組の末路が「ディルムッドの歴史の繰り返し」となるかどうかは、
ケイネスさんがディルムッドの高潔な忠義に
気づけるかどうかに懸かってますね。

まぁでも今回の回想は完全な死亡フラグだよなぁ・・・。

今回の切嗣の、キャスターによる子供たちの犠牲を
無視するような発言には少し驚かされました。
娘を持つ切嗣としてもキャスターの行動は絶対に許せないはずなのに・・・。
前々回のアイリに弱音を吐いたときの切嗣と、
今回の切嗣はまるで重なりません。
この極端な二面性こそが衛宮切嗣の異常なところですね。

「世界を救済するため、多少の犠牲には目を瞑る」
これこそが衛宮切嗣の正義なのでしょうね。
こうやって割り切っていかなければ
自分の力では何も救えやしないことを切嗣は知っている。
おそらく多くの戦争を渡り歩いてきて、
自らの非力さをイヤというほど味わってきたのでしょうね。

セイバー組やランサー組の主従関係がグチャグチャなのに対して、
ウェイバーとライダーは聖杯戦争を共に戦い抜く同士として
非常に良好な関係を築いていますね。
まぁイスカンダルの器の大きさによるところが大きいと思いますがww
マスターとサーヴァントが背中を預けあう、
今回アサシンたちと対峙した際の二人の立ち位置が
非常に素晴らしいと思いました!
互いの足りないところを補いあういいコンビですね。

「低俗な策だろうが結果を出せば上策以上」
ライダーのウェイバーへ下した評価こそが正論であり、
前回も書いたのですが、戦いの形ばかりを気にして、
戦いの本質を理解しようとしない連中があまりにも多すぎます。

ウェイバーの魔術師としての実力しか見ていない高貴な魔術師(笑)なんて、
優雅に余裕を持って振舞おうとして
逆に自分のサーヴァントに飽きられているという体たらくww
今回、ウェイバーをただの三流の魔術師と安く見積もったのは
後々時臣自身にとって大きな痛手となって返ってくるでしょうね。
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2011/11/27 16:20 ] Fate/Zero | CM(6) | TB(44)
[ 918 ] Re: Fate/Zero 第九話 主と従者
ライダーは下策で上首尾に至ったことを褒めたのであってどんな作戦でも結果を出せばいいと言っているわけではありません。ライダーもかなり戦い方には拘っています。ただ、マスターとの相性がいいのでうまく行くのです。拘っていないのは理性のないバーサーカーや錯乱してるキャスターぐらいでしょう。
[ 2011/11/27 17:43 ]
[ 919 ] Re: Re: Fate/Zero 第九話 主と従者
> ライダーは下策で上首尾に至ったことを褒めたのであってどんな作戦でも結果を出せばいいと言っているわけではありません。ライダーもかなり戦い方には拘っています。

確かに、第5話での振る舞いからも、
ライダーにも他のサーヴァントと同様戦い方にこだわりがあるように思えますね。
しかしライダーの場合他のサーヴァントとは違い、
そのこだわりが、考え方が、戦いを有利に進めるキッカケを作っている
という印象を受けます。
単に運がいいだけなのかもしれませんが、それも実力の内なのかなw
[ 2011/11/27 18:11 ]
[ 920 ]
イスカンダルが登場すると堪えきれないくらいにワクワクしますよ。今回も器の大きさを見せつけられました。それに老夫婦も楽しそうでしたね。
イスカンダルはウェイバーを育てているようにも見えました。四次では随一の絆の強さですね。
[ 2011/11/28 15:58 ]
[ 921 ] 零崎零識さん、コメントありがとうございます!
> イスカンダルはウェイバーを育てているようにも見えました。

三流の魔術師であること、それによって周囲からバカにされること。
これらに強いコンプレックスを抱いているウェイバーにとって、
イスカンダルと共に戦うことは自らの殻を破るいい機会になるでしょうね。

たとえ聖杯戦争に敗れたとしても、
伝説の征服王の価値観や考え方に触れれるだけで聖杯以上の価値があると思います。
少なくともケイネスさんの下で魔術を勉強するよりはよっぽどいい成長ができそう・・・w
[ 2011/11/28 22:47 ]
[ 924 ] Re: Fate/Zero 第九話 主と従者
セイバーと切嗣の関係が修復できないのはもはや既定事項だし、ランサー陣営も何だか破滅に向かって突っ走る感じだし...
もともとZeroって、カタルシスを得られるようなものだとは原作者を見て思ってませんが、やはりライダー陣営に期待するしかないのか...(ーー;)
ライダー、キャスターを早くやっつけてくれ。

雁夜おじさんのその後が気になりますが、見たいような見ない方が良いような...
[ 2011/11/28 23:22 ]
[ 927 ] osafumiさん、コメントありがとうございます!
> もともとZeroって、カタルシスを得られるようなものだとは原作者を見て思ってませんが、やはりライダー陣営に期待するしかないのか...(ーー;)

ライダー陣営以外は悲壮感漂いまくりという悲惨な有り様、
癒しを求めて彼らに人気が集まるのも当然といえば当然なのかもしれませんね。

> 雁夜おじさんのその後が気になりますが、見たいような見ない方が良いような...

私もバーサーカーと雁夜自身が大好きなので、
早いとこバーサーカー陣営のその後が観たいところなんですが・・・。
壊れゆくしかない雁夜に少しでも救いが残されているのかが非常に心配です。
[ 2011/11/29 00:11 ]
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

アニメ・fate/zero 9話 主と従者 感想
9話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 タイトルの通り、主と従者の関係をテーマに、 各陣営の主従関係を丁寧に見せてくれる回でした。 今回の話は、各陣営の主従関係がクローズアップされて、 それぞれの陣営の主従関係を知る事が出来て面白かったです。 ラ…
[2011/11/27 17:03] あにかん!
Fate/Zero 第9話「主と従者」 感想
もしかして貴様とんでもなく優秀な魔術師なんじゃないか? 魔術回路は壊れたもののソラウの手により一命を取り留めたケイネス。 しかし魔術師としては終わった彼からソラウは令呪を強引に奪うために動き出...
[2011/11/27 17:37] 日刊アニログ
【Fate/Zero 第9話 主と従者 感想】
ソウラマジキチすぎる・・・ キャスターより怖いじゃねーか(笑) ウェイバーはいいヒロインだった(えー
Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第9話 「主と従者」 感想
明白な主従関係―
[2011/11/27 17:45] wendyの旅路
Fate/Zero 第9話 「主と従者」 感想
いっつもサブタイトルが秀逸ですよね。 本当にその回の内容を端的に表していて、それだけで凄いと思う。
Fate/Zero 第9話「主と従者」感想
ケイネス先生。・゚・(*ノД`*)・゚・。 魔術が使えなくなったケイネス先生・・・かわいそう(´;ω;`) 助かったと思ったらなにこの仕打ち。゚(゚´ω`゚)゚。 主従の形も夫婦の形もいろいろで、裏切りやら愛憎やらドロ...
[2011/11/27 18:02] 空色きゃんでぃ
Fate/Zero 9話
回想は負けフラグ。 というわけで、 「Fate/Zero」9話 亀裂と結束の巻。 ヤベェよ兄貴、弱い考えしか浮かばねェー! 我らがランサーさんの敗色が、いよいよ濃厚となってまいりました。 こうなった...
[2011/11/27 18:26] アニメ徒然草
Fate/Zero 第9話 感想
ランサーはチャームのせいで女に悩まされる人生を送ってきていたんだな ケイネス先生本当に生きてたー!けど相当な重傷みたいだね。 サーヴァントの記憶がマスターに流れ込むことがあるんだな ...
[2011/11/27 18:39] いらっしゃいだょ
Fate/Zero 第09話 「主と従者」
起源弾を撃たれたケイネスは魔術回路が壊滅し、 二度と魔術の行使ができなくなってしまう。 そんなケイネスに聖杯に勝てばそんな体も治る、だから自分に令呪を寄こしてマスターを譲れと話します。 ケイネスはそれを断るが、譲らなければ右腕ごと切ると脅され拘束されて...
[2011/11/27 18:44] バカとヲタクと妄想獣
Fate/Zero 9話「自分のほくろに泣くランサーの話。ライダー陣営は最高の関係ですね!」(感想)
まるで女性のような表情のウェイバー。 その視線の先にあるのはとても悲惨なものですが… 今回は「主と従者」というサブタイトル通りに マスターとサーヴァントの関係を より深く描いた話になりました。 本当にウェイバー・ライダーはイイですね!  
[2011/11/27 18:50] 失われた何か
Fate/Zero 第9話 ソラウの態度の差がw
アバンのランサーの過去、ケイネスの夢オチかよw でも内容は事実なんだろうな。
[2011/11/27 19:01] 地図曹長の時酷表
Fate/Zero第9話「主と従者」
 切嗣の放った起源弾に撃たれたケイネスは、重傷を負ってしまった。ベッドで横たわり眠っていると、ランサーことフィアナ騎士団隊長ディルムッド・オディナの生きた頃の夢を見た。ディルムッドは泣きボクロを見た女性を虜にしてしまう不思議な力を持ち、王の娘グラニアも...
Fate/Zero 第9話 「主と従者」
Fate/Zero 第9話 「主と従者」 です。 <キャスト> 衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原さやか 遠坂時臣:速水奨 アーチャー:関智一 言峰綺礼:中田譲治 アサシン:...
[2011/11/27 20:03] 何気ない一日
Fate/Zero 第9話
Fate/Zero 第9話 『主と従者』 ≪あらすじ≫ 切嗣の魔術礼装『起源弾』を受け、魔術回路が暴走し奇跡的に命だけは助かったが魔術師としては再起不能となったケイネス。彼女の婚約者・ソラウは、ケイネスか...
[2011/11/27 20:11] 刹那的虹色世界
Fate/Zero 第9話 「主と従者」~ウェイバーは主? それとも従者?~
作    画:9(過去と現世で対比されるランサーの苦悩) ストーリー:8(主と従者の関係を超えたウェイバーとランサー) アクション:5(ライダーVSアサシン 戦力の差が圧倒的すぎる!) 萌    え:10(ウェイバーのデレ顔きたー!)
Fate/Zero 第9話 「主と従者」
あぁ・・・ケイネスさん・・・ 周到に用意した最強の英霊は変な逆恨みだけで奪われ、初戦から腰抜け扱いでこけにされ、得意の仕掛けをしてわくわくしながら敵の侵入を待ち構えていたアジトは一回も敵が入る...
[2011/11/27 20:21] ムメイサの隠れ家
アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第9話「主と従者」 感想
バトルはひとまず小休止?各陣営の主従の形が描かれますが・・・どこの主従もうまく行
[2011/11/27 20:26] くまっこの部屋
『Fate/Zero』#9「主と従者」
「同じ目だ、あのときのグラニアと…」 アバンでは、ランサー(ディルムッド)の過去が! どうやら瀕死の状態のケイネスが見た夢だったようす。 なにやらフィオナ騎士団の団長と婚約したグラニアという女性がディルムッドに言い寄り、 二人で逃亡するような姿が描か...
Fate/Zero 9話 「主と従者」(アニメ感想)
【あらすじ】 切嗣たちの拠点で行われた攻防が収束を迎えた。 ランサーに救助されたケイネス。目覚めると寝台に寝かされていることに気づいた彼は、許嫁のソラウから、自分の置かれた絶望的状況と、とある提...
[2011/11/27 21:08] アルベロの雑木林
Fate/Zero 第9話 「主と従者」
今週も「Fate/Zero」始まりました! 前回切嗣に敗れたケイネスでしたがランサーの助けで辛うじて一命は取り留めました。 ですが切嗣の起源弾により魔術回路はズタズタにされ魔術師生命は絶たれ 体...
[2011/11/27 21:09] *桜日和のお茶会*
Fate/Zero 第9話「主と従者」
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Boxソラウとケイネスとランサーの三角関係が一気に泥沼化! 騎士道精神を貫くって大変ですね(汗
[2011/11/27 21:10] 明善的な見方
Fate/Zero 第9話 「主と従者」 感想
 今回はランサー陣営、ライダー陣営メインに話が進んでいきます。サブタイには観終わった後、かなり納得しました。良い関係を築き、信頼を深めていく陣営もあれば、利害関係でしか結束できない陣営もあったりと、主従関係にも色々あるんですね…。最終的にはど...
[2011/11/27 21:22] コツコツ一直線
Fate/Zero 第9話「主と従者」
ランサーは、なんつうか主人に恵まれないよな。 ただ一騎士として仕えたいだけなのに・・・ 召喚したのがケイネス・ソラウ組では、やはり歴史は繰り返す!? oath sign(期間生産限定盤)(DVD付)LiSA アニプレックス 2011-11-23売り上げランキング : 25Amazonで詳...
Fate/Zero:9話感想
Fate/Zeroの感想です。 ランサー陣営はどうなるのかな。
[2011/11/27 21:45] しろくろの日常
Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第9話 「主人と従者」 感想
nefiru: 畜生バカにしやがっゲロゲロゲー g_harute: キャスターの工房をモロに見てしまったウェイバーカワイソ nefiru: まあ子供の残虐殺害現場ですし nefiru: 人体楽器がな・・・ g_har...
[2011/11/27 21:52] 犬哭啾啾
Fate/Zero #9
【主と従者】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る もうライダー&ウェイバー主人公で良いような?ォィォィw 
[2011/11/27 22:22] 桜詩~SAKURAUTA~
Fate/Zero 第9話 「主と従者」 感想
もうライダー陣営が主役でいいんじゃないですか。 ランサー陣営との差がハッキリと。 報われないですね、ランサー。 切嗣たちの拠点で行われた攻防が収束を迎えた。 ランサーに救助されたケイネス...
[2011/11/27 22:50] ひえんきゃく
Fate/Zero 第9話 主と従者
倒れたケイネスが夢で見るランサーの過去。 フィオナ騎士団の騎士団長のフィン・マックールと主君であるアイルランド大王の娘・グラニアとの婚約が成立しますが、グラニアはラン ...
[2011/11/27 23:04] ゲーム漬け
Fate/zero~第九話「主と従者」
 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第9話場面1 ケイネス、ソラウ@屋敷前  致命傷を負ってランサーに助け出されたケイネス。 意識が戻るとベッ...
[2011/11/28 00:21] ピンポイントplus
Fate/Zero 第09話 『主と従者』
ケイネス哀れ・・・。魔法がすべての価値観と人生歩んできた人が魔法使えなくなったらどうするんだろう。人生真っ暗だと思います。何せ彼がバカにしたウェイバー以下になった訳です。 更にケイネスの受難は続きます。婚約者ソラウが令呪を自分に移して戦闘継続を提案。・?...
Fate/Zero 第9話「主と従者」 レビュー・感想
当然よ、我がマスターがようやっと 功績らしい成果を見せたのだ。ならば余もまた敵の首級を持ち帰って報いるのがサーヴァントとしての心意気というものだ! 魔術の痕跡を求めて川 ...
[2011/11/28 00:45] ヲタブロ
Fate/Zero 第8話
 脇の甘い(ベジータ的な)ケイネス先生がキリツグに仕留められて、ランサーに連れ帰られてケイネスの嫁に手を切ると脅されてレイジを奪われるという。  なるほどなぁ、単純に負けたマスターが相手に殺されるんじゃなくて、嫁に(裏切られて)全身麻痺で生かされてると...
[2011/11/28 01:19] ブログリブログ
Fate/Zero 第九話 「主と従者」 感想
先週のあらすじ アイリ「やってくるのは言峰綺礼よ」 舞弥「ホモ襲来!?」 アイリ「言峰綺礼、おそらくはノンケの切嗣にとって最大の脅威となる男」 アイリ「ここで私達が食い止めて、切嗣の貞操(後ろ)を守りましょう」 綺礼「切嗣く~ん、あ~そ~ぼ♪」
[2011/11/28 06:03] 起源風景
Fate/Zero 第9話 『主と従者』 感想
サブタイトル通り、マスターとサーバントの関係を考えさせる内容でした。 Fate/Zero 第9話 『主と従者』 のレビューです。
[2011/11/28 06:06] メルクマール
Fate/Zero 第09話 感想
 Fate/Zero  第09話 『主と従者』 感想  次のページへ
[2011/11/28 09:04] 荒野の出来事
Fate/Zero 第9話 「主と従者」
「――私はケイネス・エルメロイの妻として、夫に聖杯を捧げます(大嘘)」 もう(ランサー陣営どうにもなら)ないじゃん・・・・ 映像で観るとその悲惨さがいっそう際立つ「Fate/Zero」第9話の感想。 おかげでBパートのライダー陣営がすっごい和む(笑) 「主と...
[2011/11/28 09:04] attendre et espérer
Fate/Zero 第9話 「主と従者」 感想
「Fate/Zero」  第9話 「主と従者」 の感想記事です。   今週は、ランサーの過去が明らかに!   しかし、何とか生き残ったケイネスだが・・・   可哀想になってくる程に悲惨な状態ですな。
Fate/Zero 第九話「主と従者」
いやいやソラウさん、あんた絶対アーチボルトを救おうと思ってないでしょ(何
[2011/11/29 06:57] 惑星観測所の記録
Fate/Zero 9話 「主と従者」
カオスヘッド終盤でタクが「英雄だって女関係でうだうだしてる」的なことを言っていたけど、実際神話の英雄なんて大体が恋愛のもつれという経歴を持ってるよね… あのアルトリア
[2011/11/29 20:53] フレイグ
Fate/Zero 第9話 「主と従者」
現世で望むのは、前世でかなわなかった忠節の道のみ――。 業(カルマ)と言うべきか… ランサーは今度も女がらみで主と敵対する運命かな(^^; 一番不幸なのは 妻にも裏切られたケイネスさん(涙) ▼ ...
[2011/11/29 23:10] SERA@らくblog
Fate/Zero 9話感想
セイバーの左手が治らないため、ケイネスを仕留め損なった切嗣は単身で追撃しようとする。 そして一命を取り留めたケイネスは…
ブン殴ってやるぜ!(byライダー)『Fate/Zero』9話。
気がつけばもう9話までコマを進めた『Fate/Zero』。今話で、さまざまなかたちでの「主」と「従者」の関係を描きつつ、やはりその中でも一番の注目は、ライダーとウェイ ...
(アニメ感想) Fate/Zero 第9話 「主と従者」
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る 切嗣たちの拠点で行われた攻防が収束を迎えた。 ランサーに救助されたケイネス。目覚めると寝台に寝かされていること...
Fate/Zero 第9話 主と従者 レビュー
ディルムッド・オディナ… 誉れ高い騎士だったのに、主君の嫁と駆け落ちして殺されちゃった…? という感じでいいのかしらん、まあ、とにかく、悲恋の物語ということで。 グラニアとかいう女子がディルムッドに一緒に逃げてなんて言わなきゃ 殺されなかったのにねえ… と...
[2011/12/02 21:34] ゴマーズ GOMARZ