窓から見える水平線

アニメやマンガの感想を日々更新しています
HOME > .アニメ感想(放送終了)> Fate/Zero> Fate/Zero 第八話 魔術師殺し

Fate/Zero 第八話 魔術師殺し

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ

Fate/Zero 第8話。
深夜の森での3つの戦い、切嗣の切り札の正体は―――。
以下感想

二人の魔術師殺し

切嗣の銃弾がケイネスのガードを貫く
銃弾はケイネスを貫くものの、戦闘不能に追い込むほどの負傷ではない、
この負傷はただの油断、あんな子供だましにはもうもう通用しない。
しかしそんなケイネスの心境も切嗣の思惑通り、
すべては「切り札」への布石。
着々と死亡フラグをたてていってるケイネスさん、
心配すぎてとても見てらんないなぁ。

アイリと舞弥はもう一人の襲撃者、綺礼と対峙
綺礼を切嗣のもとへ行かせるわけにはいかない。
しかし切嗣の助手である舞弥はあっさりと制圧され、
切嗣から針金による戦闘術を教わっていたアイリも
意外と健闘するもののやっぱり敗北。
というか銃弾をもろともせず突っ込んできたり、
両腕が押さえつけられている状態で大木をなぎ倒したりと、
「魔術師殺し」の代行者ってのはこんなにも反則的なものなのか・・・。


圧倒的な数に押されるセイバーとランサーは賭けに出ることに
セイバーが悪魔たちを吹き飛ばし、ランサーがキャスターの宝具をえぐる。
風の魔術に魔力キャンセルの槍、
お互いの宝具の特性を最大限に生かした一手。
やっぱこの二人は相性バッチリでしたね。

激昂するケイネスに、切嗣がトドメの一撃を
切嗣の切り札とは自らの肋骨から作製し、
自らの起源=「切断と結合」を体現する「起源弾」
これを撃ちこまれた魔術師は魔術回路とやらが暴走を起こし、
魔術師としても人間としても再起不能に。
相手が魔術師として優秀であればあるほど効果大、
まさに「魔術師殺し」を体現する切り札ですね!


キャスターは逃走、ランサーはケイネス救出へ
高潔な騎士王セイバーは主の元へ向かうランサーを見逃し、
ランサーもまた目の前にいる主の仇を見逃す。
こりゃまたランサーはケイネスさんに
切嗣を見逃したことを責められてしまいますねww

アイリと舞弥に、「誰のために戦ったのか」を問う綺礼
二人は誰に命令されたのでもなく、切嗣を守るために綺礼に挑んだ。
セイバーが来る前の去り際、綺礼に腹を串刺しにされたアイリですが、
体内に埋め込まれたセイバーの宝具「アヴァロン」で瞬時に回復。
改めて綺礼を危険視し、舞弥とともに切嗣を守る覚悟を決めるアイリ、
あそこまでボロクソに敗れてもまだ戦意衰えぬとは、
本当にアイリは切嗣のことを愛しているのですね。

まとめ

深夜の森の中で繰り広げられた3つの戦い。
切嗣の切り札にセイバーとランサーの共闘、綺礼の圧倒的な戦闘力と、
今回もまた見どころ満載でしたね!

切り札炸裂までの切嗣の戦いの運び方が本当に見事でしたね!
単調なヒットアンドアウェイ戦法も、
一度ガードを突破してみせたのも、
すべてはケイネスを激昂させ強力な魔術を使わせる伏線。
相手の心理を利用し自らの切り札を最大限生かせる状況作り、
いやもう本当に素晴らしい知略でした!

というかケイネスさんがあまりにもカンタンに
切嗣の罠に引っかかってくれていましたねw
ご自慢の魔術、というか自身がズタボロになったケイネスさん。
気の毒といえば気の毒なんですが、
自らの傲慢さが招いた結末なので擁護のしようがないですねww

聖杯戦争はあくまで魔術師同士の殺し合い、戦争であって、
スポーツの大会のように魔術の実力を披露する場などでは決して無いはず。

高貴な魔術師は自らの魔術の実力を誇示する以外に能がない、
「魔術の実力こそがすべて」みたいな思考がどうにもいけません。
まぁマスターたちはあくまで己の欲のために戦っていますし、
戦い方にも「欲」が出てきて当然なのかな。

同じ事はセイバーとランサー、二人の騎士道にも言えますね。
目の前にいる自分の主の仇を見逃すなんて甘すぎにも程がある、
「忠義と騎士道、どっちが大切なんだよ!」と問いたくなってきます。
魔術師の誇りが、騎士道が、大切な人の命をカンタンに左右する。
切嗣はセイバー、というか自分以外の聖杯戦争参加者の、
戦争に対する甘い認識が許せないんじゃないかと思えてきました。

今回の戦いでセイバー組は舞弥がダメージを負うものの、
セイバーの左手の呪いは解かれた模様。
というか、「アヴァロン」ってセイバーの宝具らしいし、
セイバーが自分で使えば左手の呪いも何とかなったんじゃ・・・?

逆にランサー組はマスターが瀕死という危機的状況。
キャスターがランサーの槍に宝具をやられながらも無事逃走できたのは、
ケイネスがやられた影響でランサーの槍の呪いが無効化されたからかな?
変則契約で魔力の供給をソラウから受けているランサーが、
この先どこまでの力を発揮できるかが気になりますね。
そしてソラウを見返す前に脱落確定となってしまった
残念すぎるケイネスさんの運命が非常に気になりますねww

今回、切嗣を守る二人の女性との因縁が生まれた綺礼。
やはり切嗣と綺礼を分けるものは「家族」なのでしょうか・・・?
関連記事

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

[ 2011/11/20 03:15 ] Fate/Zero | CM(8) | TB(48)
[ 905 ] Re: Fate/Zero 第八話 魔術師殺し
あいや、セイバーの左手はまだ傷ついたままですぞ。親指が動いていなのが最後の方のシーンにあります。
風王鉄槌(ストライク・エア)はエクスカリバーを不可視にしている風の鞘『風王結界(インビジブル・エア)』を解放して一発限りの砲弾のように使う技です。
キャスターはあくまで宝具の魔術書効果を無効化されたので逃走しただけで、本人はそれほどダメージ受けてません。
[ 2011/11/20 10:19 ]
[ 906 ] クロウさん、コメントありがとうございます!
> あいや、セイバーの左手はまだ傷ついたままですぞ。親指が動いていなのが最後の方のシーンにあります。
> 風王鉄槌(ストライク・エア)はエクスカリバーを不可視にしている風の鞘『風王結界(インビジブル・エア)』を解放して一発限りの砲弾のように使う技です。

セイバーがいきなり大技使ったのと、
ランサーの「セイバーの両腕が健在なら~」というセリフから、
ランサーがセイバーの呪いを解いてくれたのかと思い込んでいました。
でもたしかに、セイバー自身が「一回限りの策」と言っていましたね。
ご指摘ありがとうございます!
[ 2011/11/20 12:41 ]
[ 907 ] Re: Fate/Zero 第八話 魔術師殺し
>「魔術師殺し」の代行者ってのはこんなにも反則的なものなのか・・・。
綺礼は代行者(基本的には異端者や吸血鬼等を狩るのが仕事)な上に時臣の下で魔術を学び見習い課程を修了してて化け物じみた体術をさらに強化魔術で強化してるので強いです。
[ 2011/11/21 04:50 ]
[ 908 ]
>目の前にいる自分の主の仇を見逃すなんて甘すぎにも程がある、
「忠義と騎士道、どっちが大切なんだよ!」と問いたくなってきます。
セイバーもディルムッドも自己満足で騎士道や忠義を演じているような気がします。ディルムッドは生前がアレなだけに、ただ主に忠義を尽くせばいいと考えていそう。セイバーはもしかしたら王様だけでなく騎士としても相応しくないかも知れません。だって征服王や英雄王と比べたら王様の魅力がまるで感じません。


>切嗣はセイバー、というか自分以外の聖杯戦争参加者の、戦争に対する甘い認識が許せないんじゃないかと思えてきました。
何だかんだで切嗣以外に彼と同じくらい重く受け止めているのは、イスカンダルだけでは?
セイバーも本当に戦争経験者かと疑うくらい愚直だ。イスカンダルも馬鹿呼ばわるされてるが、彼のほうがずっと超COOLだ。



切嗣はあの分身能力を持つアサシンが相棒なら良かったでしょうね。



次回が待ち遠しです。再びイスカンダルが登場するみたいだし、もうセイバーがヒロイン枠から外れてイスカンダルが主人公になっても人気は維持できるんじゃないですか?
[ 2011/11/21 10:03 ]
[ 909 ] Re: Fate/Zero 第八話 魔術師殺し
なんだこの綺礼の強さ...
マスターの中では一番強いんじゃ? サーバントに頼る必要ないんじゃないでしょうか。
カーニバルファンタズムでの、中年オヤジの泣き言がウソのよう...

アイリの切嗣への愛って凄いですね。
切嗣もアイリとイリヤを大切にしていたのに、士郎の養父になるのは...
イリヤが可哀想な気が...

切嗣のセンセイって、もしや蒼崎シスターズ?かと思ってしまいましたが、ナタリアさんって言うんですね。
この師弟の話も観てみたいです。
[ 2011/11/21 23:41 ]
[ 910 ] みやさん、コメントありがとうございます!
> 綺礼は代行者(基本的には異端者や吸血鬼等を狩るのが仕事)な上に時臣の下で魔術を学び見習い課程を修了してて化け物じみた体術をさらに強化魔術で強化してるので強いです。

なるほど、元々人外を狩る達人な上魔術による身体能力の底上げを行なっているのですか。
魔術とは違うバケモノじみた体術がメインで、
魔術自体は補助程度というのがまたまた切嗣と似通っていますね。

そして魔術の腕が見習い課程を修了した程度ということは、
切嗣の「起源弾」ではあまりダメージを与えられないのかもってことですね。
確かに綺礼は切嗣の天敵となりえる存在なのかも。
[ 2011/11/22 09:09 ]
[ 911 ] 零崎零識さん、コメントありがとうございます!
> 何だかんだで切嗣以外に彼と同じくらい重く受け止めているのは、イスカンダルだけでは?
> セイバーも本当に戦争経験者かと疑うくらい愚直だ。イスカンダルも馬鹿呼ばわるされてるが、彼のほうがずっと超COOLだ。

イスカンダルも思考と嗜好はアーサーやディルムッドに近いものだと思いますが、
彼の場合行動の結果がしっかりと自らや自らのマスターに有益なものになりますからねぇ。
イスカンダルの「世界制覇」は結果として聖杯戦争に勝利することにつながりますが、
アーサーやディルムッドの「誇り高い決着」は聖杯戦争の勝利につながらないどころが、
逆に状況を不利にするものでしかありません。

ディルムッドはマスターからの命令の、忠義の範囲内で、
なんとか自分の美学を通そうとしているのでまだいいのですが・・・。
まぁセイバーに何の命令もせず完全放置にしている切嗣も切嗣なんですけどww
[ 2011/11/22 09:21 ]
[ 912 ] osafumiさん、コメントありがとうございます!
> なんだこの綺礼の強さ...
> マスターの中では一番強いんじゃ? サーバントに頼る必要ないんじゃないでしょうか。

肝心のサーヴァントが諜報や暗殺向きのアサシンですからねぇ、
切嗣以上に自身が戦っていかなきゃ勝ち目がないのでしょうね。
実際アサシンよりも綺礼のほうが強そうww
[ 2011/11/22 09:24 ]
コメントする








トラックバック
この記事のトラックバックURL

【Fate/Zero 第8話 魔術師殺し 感想】
ケイネスさん顔芸のまま退場とか・・・・・ 美味しいキャラなのか不遇なだけなのか・・・・ ウェイバーへのおしおきちょっと見てみたかったんだけどなー(笑)
Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」
『アインツベルン城の各所で繰り広げられる攻防。魔力を込めた水銀を操るケイネスに対し、銃火器で応戦する切嗣。セイバーはランサーと共闘し、キャスターと彼に召喚された怪魔を殲滅すべく立ち向かう。 一方...
[2011/11/20 04:01] Spare Time
Fate/Zero 第8話 『魔術師殺し』
「覚悟はいいな、外道」 マスター同士、サーヴァント同士の戦い。
Fate/Zero 第08話 感想
 Fate/Zero  第08話 『魔術師殺し』 感想  次のページへ
[2011/11/20 05:07] 荒野の出来事
Fate/Zero 第八話 「魔術師殺し」 感想
ここからが(ケイネスにとって)本当の地獄だ。 ネタバレ注意。 あらすじ アインツベルン城の各所で繰り広げられる攻防。 魔力を込めた水銀を操るケイネスに対し、銃火器で応戦する切嗣。 セイバーは...
[2011/11/20 05:48] 書き手の部屋
Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」 感想
このような戦いをするために聖杯戦争に参加してるのではない! 魔術を駆使して攻撃を仕掛けてくるケイネスの前に劣勢の切嗣。 しかし切嗣には相手が優秀な魔術師であればあるほど効果を発揮する起源弾があって。 切断と結合という切嗣の起源が発現する銃弾を喰らったケ...
[2011/11/20 06:07] 日刊アニログ
■Fate/Zero【第八話】魔術師殺し -130:27:42
Fate/Zero #08の視聴感想です。 危険。 視野狭窄。 風に乗れ。 起源弾。 撤退。 命拾い。 切嗣を守るのは私だけじゃない。 ↑さぁポチッとな
Fate/Zero 第08話
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第八話 魔術師殺し重火器の通じない相手しかし切嗣は…。一方森の中に逃げようとしたアイリと舞弥そこでアイリが再び森の中に侵入者を察知するその侵入者はなんと言峰綺麗アイリは舞弥に言峰を切嗣には会わせてはいけないとここで言...
[2011/11/20 06:57] まぐ風呂
Fate/Zero 第8話 「魔術師殺し」 感想
全て切嗣の掌の上。 対ケイネス戦に関してどこまで作戦通りだったのでしょうね。
Fate/Zero 8話
貫く刃、貫く信念。 というわけで、 「Fate/Zero」8話 生き残るためにの巻。 リョナリアン譲治! マスター単騎の戦闘力ではケイネス先生が最強と思ってたけど、 こいつもまた規格外すぎてえらいこ...
[2011/11/20 07:52] アニメ徒然草
Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」 感想
あれれ? セイバーさん、それで良いの? どうせ切嗣のせいだと自分のマスターを自ら窮地に立たせるとか アイリ達が体を張って言峰を切嗣から離そうとしたのに 言峰をそのまま行かせてしまうなんて・・・ 以前の作戦会議で切嗣に無視されたりして頭に来ているのは 分かるの…
Fate/Zero 8話「切嗣の思惑通りに事が運ぶと思ったが…切嗣はリア充、綺礼は非リア充」(感想)
セイバーは可愛いなぁ。 今回はマスターとサーヴァントの関係が 戦局を左右していることが 浮き彫りになってきました。 そんな切嗣さんの必殺技「起源弾」が炸裂。 圧倒的に強い筈のケイネスをも粉砕しました!   
[2011/11/20 08:21] 失われた何か
『Fate/Zero』#8「魔術師殺し」
「言峰綺礼。 おそらくは切嗣にとって最悪の脅威になるであろう男… ここで私たち二人が食い止める!」 キャスター討伐のため、共闘するセイバーとランサー。 そして、館ではケイネスと切嗣の戦いも始まっていた。 その間、舞弥はアイリの安全のため、この場から脱...
Fate/Zero #8「魔術師殺し」感想
戦いは更に過激さを増す言峰綺礼も参入してややこしい展開に。それを食い止める為に真弥とアイリスは共闘することに・・・本文は随時更新キャスト衛宮切嗣  小山力也セイバー  川澄綾子アイリスフィール  大原さやか遠坂時臣  速水奨アーチャー  関智一言峰綺礼...
Fate/Zero 第8話 「魔術師殺し」 感想
マーボーこと、言峰綺礼が格好良かったですね。 改めて見ると、とんでもない強さですね。 魔界医師メフィストの針金細工ならぬ、人妻アイリの針金細工もよかったですよ。 今回だけを見ると、セイバー...
[2011/11/20 10:13] ひえんきゃく
Fate/Zero 第8話 要は相性が悪すぎたと、アーチボルトと切嗣は・・・。
キャスターはランサーによって螺湮城教本(プレラーティーズ・スペルブック)にダメージを与えられ、逃亡する。 それにしてもすごい顔だぜ青髭の旦那w
[2011/11/20 11:28] 地図曹長の時酷表
Fate/Zero 第8話 「魔術師殺し」
▼  自慢の自律防御を破られ、ケイネスのプライドはズタズタです。 切嗣への憎悪をたぎらせますが、こういう場合 冷静を無くした方が負けフラグ。 あんのじょう、切嗣の「切断と結合」の起源弾を喰らい...
[2011/11/20 11:55] SERA@らくblog
Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」 感想
Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」 感想
[2011/11/20 12:18] 雨男は今日も雨に
Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」 感想
Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」 感想
[2011/11/20 12:18] 雨男は今日も雨に
Fate/Zero 第8話
Fate/Zero 第8話 『魔術師殺し』 ≪あらすじ≫ 切嗣の命令に従い、アインツベルンの森を抜けようとするアイリスフィールと舞弥。しかし、アイリスフィールはアインツベルンの森に侵入する言峰綺礼を感知。...
[2011/11/20 12:47] 刹那的虹色世界
Fate/Zero 第08話 『魔術師殺し』
ケイネスはどうにも。魔術師の美学に拘り過ぎ。加えて相手の能力を認めた上で対策を練ろうとしない。必要以上に自惚れようとするフシすら感じます。切嗣に取ってはさぞ煽りやすい相手だったでしょう。 トンプソン・コンテンダー最初の一撃はおとりでしょうね。魔術結界を?...
Fate/Zero 8話 「魔術師殺し」(アニメ感想)
【あらすじ】 アインツベルン城の各所で繰り広げられる攻防。 魔力を込めた水銀を操るケイネスに対し、銃火器で応戦する切嗣。 セイバーはランサーと共闘し、キャスターと彼に召喚された怪魔を殲滅すべく立...
[2011/11/20 13:37] アルベロの雑木林
Fate/Zero 第08話 「魔術師殺し」
アイリは自分達が逃げようとしてる場所に言峰がいることに気づく。 だがアイリと舞弥は、自分の意志で切嗣と接触しないよう食い止めることを決意する。 切嗣vsケイネス 機関銃で発砲しケイネスの自...
[2011/11/20 14:35] バカとヲタクと妄想獣
Fate/Zero 第8話 感想
キリツグの連れ二人が逃げるか…。 おっと、逃げる先に言峰がいるみたいだね。 これは迂回しても逃げれそうにないけど、どうするんだろうか と思ったら二人で言峰を食い止めることになったわ...
[2011/11/20 15:11] いらっしゃいだょ
Fate/Zero 8話感想
アインツベルン城での戦いに決着。
Fate/Zero:8話感想
Fate/Zeroの感想です。 言峰綺礼、始動!
[2011/11/20 15:45] しろくろの日常
Fate/Zero第8話「魔術師殺し」
 切嗣によって戦いの場から逃げるように指示されたアイリスフィールは、共に行動する舞弥から早く森を脱出するように促された。「また新手の侵入者よ!ちょうど私達の進む先にいる。このままだと鉢合わせするわ。」新たに感じた侵入者の影、このままだと進むと出会ってし
Fate/Zero 第8話 魔術師殺し
舞弥と共に脱出するアイリですが、新たな侵入者を感知。 切嗣にとって最悪の脅威と捉える綺礼の侵入に対し、アイリは舞弥と共に迎撃する事を選択。 一方、城ではケイネスと交戦す ...
[2011/11/20 16:32] ゲーム漬け
アニメ・fate/zero 8話 魔術師殺し 感想
8話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 3つの戦いを並行して見せてくれて、 結局ケイネス以外大したダメージを受けずに戦いが終わる。 という話でした。 今回もハイクオリティな映像と見せ方で楽しませてくれました。 動画部分でも、特に作画の破綻&崩壊も…
[2011/11/20 17:29] あにかん!
アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第8話「魔術師殺し」 感想
切嗣はどうやってケイネスの自立防御を破るのか?そしてアインツベルンに単身乗り込ん
[2011/11/20 19:39] くまっこの部屋
【アニメ】 Fate/Zero 第8話 「魔術師殺し」 感想
私が切嗣から教わったのは車の運転ばかりじゃなくてよ。 生きること そして、生き抜くこと 嫁さんはこんなに頑張ってるのに あのサーヴァントときたら。 Fate/Zero 第8話 「魔術師殺し」 の感想です。
アニメ「Fate/Zero」 第8話 魔術師殺し
MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)(2011/10/19)藍井エイル商品詳細を見る でも、切嗣を守るのは私だけじゃない。 「Fate/Zero」第8話のあらすじと感想です。 2人で。 (あらすじ) アイリは舞...
[2011/11/20 21:19] 午後に嵐。
Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」
ケイネス先生、相手を侮りすぎだ! いくら魔術師として優秀でも、こと戦闘・暗殺に関しては、 切嗣の方が上手なのに。 oath sign(期間生産限定盤)(DVD付)LiSA アニプレックス 2011-11-23売り上げランキング : 25Amazonで詳しく見るby G-Tools
Fate/Zero #8
【魔術師殺し】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 人間の心って不思議よね? 
[2011/11/20 22:03] 桜詩~SAKURAUTA~
Fate/Zero 第八話「魔術師殺し」 感想!
アイリスフィールと舞弥の関係。
[2011/11/20 22:37] もす!
Fate/Zero 第8話 「魔術師殺し」
今週も「Fate/Zero」始まりました! セイバー&ランサーVSキャスターと切嗣VSケイネスの戦いが続く中 突如迫る言峰綺礼に立ち向かうアイリと舞弥。 今回はすごく波乱万丈な展開だったと思います...
[2011/11/20 23:17] *桜日和のお茶会*
Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box二人の魔術師殺しの戦いと女の戦い
[2011/11/21 00:16] 明善的な見方
信頼と忠誠と愛と衛宮切嗣   Fate/Zero 第8話 「魔術師殺し」 感想
 戦局が終結。予想外だったという以前に、キャラクターの能力、過去について詳しい情報を知らされていないので、私はただ矢次に繰り出される新展開に驚かされていただけでした。 ...
Fate/Zero 第8話 「魔術師殺し」 感想
 今回は森での戦いが決着に。色々なところで起こる戦い。最終的にどう収束していくのでしょうか。切嗣が「魔術師殺し」と言われる理由も分かったりと、盛りだくさんな1話でした。今回はセイバー陣営大活躍でした。特にアイリ・舞弥の女の戦いが熱かったです!綺礼との戦...
[2011/11/21 01:08] コツコツ一直線
Fate/Zero「第8話 魔術師殺し」/ブログのエントリ
Fate/Zero「第8話 魔術師殺し」に関するブログのエントリページです。
[2011/11/21 13:02] anilog
Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第8話 「魔術師殺し」 感想
戦う女性は美しい―
[2011/11/21 14:38] wendyの旅路
Fate/Zero 第八話「魔術師殺し」
圧倒的!まさに圧倒的っ…!(何
[2011/11/21 14:42] 惑星観測所の記録
Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」 レビュー・感想
女よ、一つ問う。お前達二人は衛宮切嗣を護るために挑みかかって来たようだが、それは誰の意思だ? 己が身を呈して切嗣を護ろうとするアイリスフィールと舞弥。しかしその献身的な ...
[2011/11/21 23:27] ヲタブロ
俺の切嗣がこんなにモテなはずがない!(By綺礼)。『Fate/Zero』8話。
綺礼がその本領を発揮し、一方では切嗣の魔術戦が展開される。サーヴァントたちよりも人間たちの超人っぷりが目立った今回。その中でも注目は、冷酷無比な言峰綺礼!!な『Fat ...
Fate/Zero 第8話 「魔術師殺し」
三八発目の『起源弾』が、また一人、新たな犠牲者の命脈を絶つ。 心技の限りを尽くした魔術を、見事に駆ってのけたこの瞬間――ロード・エルメロイの命運は尽きたのだった。 “魔術のプロ”VS“魔術師殺し...
[2011/11/22 04:06] attendre et espérer
(アニメ感想) Fate/Zero 第8話 「魔術師殺し」
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る アインツベルン城の各所で繰り広げられる攻防。 魔力を込めた水銀を操るケイネスに対し、銃火器で応戦する切嗣。 セ...
Fate/zero~第八話「魔術師殺し」
 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第8話場面1 舞弥、アイリスフィールvs綺礼@屋敷前  アイリスフィールは新たな侵入者の気配を感じた。やっ...
[2011/11/23 11:57] ピンポイントplus
Fate/Zero 第8話 魔術師殺し レビュー
切嗣がケイネスと戦っているアインツベルン城から舞弥と共に 避難するアイリスフィール。ここでアイリスフィールは新たな 侵入者の気配を察知する… やってくるのは… 言峰綺礼! いやん、綺礼も来ちゃったお… 本来なら綺礼を迂回してその場から 逃げるのが得策なんだ...
[2011/11/24 00:43] ゴマーズ GOMARZ